"来"がつく名詞

"来"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉来宮
読みきのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県熱海市にあるJP東日本伊東線の駅名。

さらに詳しく


言葉来待
読みきまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県松江市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉来恋
読みくれあ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉来攻
読みきおさむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵の領地へ侵入する攻撃

(2)侵略行為

(3)the act of invading; the act of an army that invades for conquest or plunder

さらに詳しく


言葉来日
読みらいにち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人が日本に来ること。
「訪日(ホウニチ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉来歴
読みらいれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の集合体

(2)過去の出来事の記録または物語風の記述

(3)職業的人生の大まかな歩み

(4)a record or narrative description of past events

(5)the general progression of your working or professional life; "the general had had a distinguished career"; "he had a long career in the law"

さらに詳しく


言葉来由
読みらいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の集合体

(2)過去の出来事の記録または物語風の記述

(3)the aggregate of past events

(4)the aggregate of past events; "a critical time in the school's history"

(5)a record or narrative description of past events; "a history of France"; "he gave an inaccurate account of the plot to kill the president"; "the story of exposure to lead"

さらに詳しく


言葉来着
読みらいちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所に到達する行為

(2)the act of arriving at a certain place

(3)the act of arriving at a certain place; "they awaited her arrival"

さらに詳しく


言葉来簡
読みらいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉来翰
読みらいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉来者
読みらいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訪問する人

(2)社交上、あるいは商売上の訪問者

(3)まだ到来していない時間

(4)a social or business visitor

(5)the time yet to come

さらに詳しく


言葉来臨
読みらいりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ミーティングや催しなどに)出席する行為

(2)短い社交的な訪問

(3)the act of being present (at a meeting or event etc.)

さらに詳しく


言葉来襲
読みらいしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コントロールすることのできない状態に突然陥ること

(2)社会とは何ら関係のない私的なことに、個人または国家が違法に侵害すること

(3)相場師が投機家をだます試み

(4)敵の領地へ侵入する攻撃

(5)敵に対する攻撃(武器を使用して)

さらに詳しく


言葉来訪
読みらいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い社交的な訪問

(2)a brief social visit; "senior professors' wives no longer make afternoon calls on newcomers"; "the characters in Henry James' novels are forever paying calls on each other, usually in the parlor of some residence"

さらに詳しく


言葉来賓
読みらいひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もてなしを受ける訪問者

(2)a visitor to whom hospitality is extended

さらに詳しく


言葉来迎
読みらいごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨終(リンジュウ)の際、仏や菩薩(ボサツ)などが迎えに来ること。
「らいこう(来迎)」とも呼ぶ。

(2)(特に浄土門で)阿弥陀如来(アミダ・ニョライ)を念じて浄土(ジョウド)に往生(オウジョウ)しようと願う人の臨終に、阿弥陀如来と諸菩薩が現れて極楽浄土に迎え導くこと。 「らいこう(来迎)」とも呼ぶ。ん(紫雲)(2),はっけん(発遣,撥遣)(2)

さらに詳しく


言葉来雨
読みきあめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気中で凝縮された水蒸気から成る滴という形での水の落下

(2)water falling in drops from vapor condensed in the atmosphere

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉根来
読みねごろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県北部、那賀郡(ナガグン)岩出町(イワデチョウ)の地名。
根来寺(ネゴロジ)がある。

さらに詳しく


言葉海来
読みみらい
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉潮来
読みいたこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県潮来市にあるJP東日本鹿島線の駅名。

さらに詳しく


言葉為来
読みしきたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)標準的な例と考えられるもの

(3)慣例的である結果としての正統派的慣行

(4)受け継がれた思考、行動のパターン

(5)orthodoxy as a consequence of being conventional

さらに詳しく


言葉烏来
読みうらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾北部の台北県烏来郷、台北市の南方近郊の温泉町。

さらに詳しく


言葉玉来
読みたまらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県竹田市にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉生来
読みせいらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(2)タレント

(3)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions

(4)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"

さらに詳しく


言葉由来
読みゆらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の集合体

(2)同じ血統の他の人たちと共有する、遺伝的に受け継がれた特性

(3)過去の出来事の記録または物語風の記述

(4)何かが派生した(そこから来た、あるいは生じた)根元的なもの

(5)ある現象の原因の説明

さらに詳しく


言葉矢来
読みやらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竹や丸太を粗く組んで作った仮の囲い。たま、垣根(カキネ)。
材料によって竹矢来・丸太矢来、組み方では角矢来(カクヤライ)・菱矢来(ヒシヤライ)などがある。

さらに詳しく


言葉神来
読みかみく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別で不可思議な行動や創造力が心に喚起されること

(2)問題解決の一部としての、突然の直観

(3)arousal of the mind to special unusual activity or creativity

(4)a sudden intuition as part of solving a problem

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉薩来
読みさらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バトゥの若い弟ベルケ(Berke)が建設したキプチャク汗国の首都。
13世紀に(1)より上流のボルゴグラード(Volgograd)付近に建設。
1396(応永 3)ティムール(Timur)の攻撃を受けて衰退。
16世紀なかころ、イワン四世(Ivan IV)により破壊。
「サライ・ベルケ(Sarai Berke)」,「新サライ(New Sarai)」とも呼ぶ。

(2)バトゥ(Batu)(抜都)が建国したキプチャク汗国(1243~1502)の首都。 ボルガ川(Reka Volga)下流東岸、ロシア南西部のアストラハン(Astrakhan)北方に建設。 「サライ・バトゥ(Sarai Batu)」,「旧サライ(Old Sarai)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉襲来
読みしゅうらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場師が投機家をだます試み

(2)敵の領地へ侵入する攻撃

(3)敵に対する攻撃(武器を使用して)

(4)侵略行為

(5)前に支配していない地域に入ること

さらに詳しく


言葉賀来
読みかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県大分市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]