"ルー"がつく言葉

"ルー"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉クルーク
読みくるーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(取っ手のある)ツボ(壷)・水差し・ジョッキ。

さらに詳しく


言葉クルーズ
読みくるーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、船による旅行

(2)娯楽のための外洋旅行

(3)an ocean trip taken for pleasure

(4)a journey usually by ship

(5)a journey usually by ship; "the outward passage took 10 days"

さらに詳しく


言葉クールー
読みくーるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ北東部、仏領ギアナ(Guyane Francaise)の海外県(DOM)東部にあるカイエンヌ郡(Arrondissement de Cayenne)北東部の町。
ギアナ宇宙センター(Centre Spatial Guyanais)(CSG)がある。
北大西洋の北方14キロメートル沖にはサリュー諸島(Iles du Salut)がある。〈人口〉
1990(平成 2)1万3,962人(3月15日現在)。
1999(平成11)1万9,191人(3月8日現在)。

(2)パプアニューギニアのフォレ(Fore)族の食人儀式から感染したと見られるプリオン病の一種。

さらに詳しく


言葉グループ
読みぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々やグループの非公式なつながり

(2)共通のイデオロギーを持ち、ある総合的な目標をともに達成しようとする人々のグループ

(3)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人

(4)それぞれが逆数を持つ単位元を持ち、結合し、閉じている集合

(5)1単位として考えられるいくつかの実体(メンバー)

さらに詳しく


言葉ゲルーラ
読みげるーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)戦争。

さらに詳しく


言葉サルーキ
読みさるーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシア・アラビア産のグレーハウンドに似た猟犬。
足が速く、かつ長距離を走ることができる。
「サルキー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サルーン
読みさるーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)箱型でフロント、後部座席、2つあるいは4つのドアのある車

(2)バーと公共ラウンジなどの建物からなる居酒屋

(3)よく軽食が出される

(4)a car that is closed and that has front and rear seats and two or four doors

(5)often provides light meals

さらに詳しく


言葉スプルー
読みすぷるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪臭のある下痢と憔悴が特徴

(2)熱帯および非熱帯性で、子供と大人の両方が発症する慢性疾患

(3)栄養分は吸収されない

(4)symptoms include foul-smelling diarrhea and emaciation

(5)nutrients are not absorbed

さらに詳しく


言葉スループ
読みするーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船首の長さの3分の1ほど後部に設置された単一のマストを備えた帆船

(2)a sailing vessel with a single mast set about one third of the boat's length aft of the bow

さらに詳しく


言葉タルーナ
読みたるーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシアのアストラ・ダイハツ・モーター(Astra Daihatsu Motor)社製の小型乗用車(SUV)。
日本名は「テリオス(TERIOS)」。

さらに詳しく


言葉タルーラ
読みたるーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)北東部のマジソン郡(Madison Parish)中央部にある郡都。

さらに詳しく


言葉ダルース
読みだるーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペリオル湖の北東のミネソタの都市

(2)a city in northeast Minnesota on Lake Superior

さらに詳しく


言葉トルース
読みとるーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の奴隷廃止論者、フェミニストで、奴隷制度から解放され、奴隷制度の廃止と女性の権利の主要な主唱者になった(1797年−1883年)

(2)United States abolitionist and feminist who was freed from slavery and became a leading advocate of the abolition of slavery and for the rights of women (1797-1883)

さらに詳しく


言葉ドルード
読みどるーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン西部、ロレスタン州(Lorestan Ostan)中東部にある都市。〈人口〉
1991(平成 3)7万7,299人。
1996(平成 8)8万8,152人。

さらに詳しく


言葉ナルート
読みなるーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア北西部、ナルート県北部にある県都。
北緯31.87°、東経10.98°の地。〈人口〉
2010(平成22)2万6,256人(推計)。

さらに詳しく


言葉バルール
読みばるーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の相対的な暗さ、明るさ

(2)relative darkness or lightness of a color; "I establish the colors and principal values by organizing the painting into three values--dark, medium...and light"-Joe Hing Lowe

さらに詳しく


言葉バルーン
読みばるーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガスまたは熱い空気で満たされる大きく頑丈な軟式のバッグ

(2)口の細い、膨らますことのできる薄い小さなゴムの袋

(3)large tough nonrigid bag filled with gas or heated air

(4)small thin inflatable rubber bag with narrow neck

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フルート
読みふるーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高音の木管楽器

(2)背が高く細いワイングラス

(3)指穴が一つの端にあり、息を吹き込む開口部が閉じた端の近くにある、交差している一端が閉じている細長い筒

(4)a tall narrow wineglass

(5)a slender tube closed at one end with finger holes on one end and an opening near the closed end across which the breath is blown

さらに詳しく


言葉フルール
読みふるーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(柔らかく仕立てた)婦人服。

(2)(フランス語で)花・草花。

さらに詳しく


言葉フルーレ
読みふるーれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェンシング用の剣の一種。先留(サキドメ)の付いた細い柔軟な剣。
「フォイル」とも呼ぶ。

(2)(1)を使って行うフェンシングの一競技種目。男女種目。 フルーレを使用する競技で、試合は頭部・両腕・両脚を除いた上半身への突(ツ)きのみが有効とされる。 「フォイル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ブトルー
読みぶとるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの哲学者・哲学史家(1845~1921)。

さらに詳しく


言葉ブルース
読みぶるーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)20世紀の始めにアフリカ系アメリカ人の中から起こったフォークソングの一種

(2)ブルーノートを繰り返し使用した物悲しい音がする

(3)has a melancholy sound from repeated use of blue notes

(4)a type of folksong that originated among Black Americans at the beginning of the 20th century; has a melancholy sound from repeated use of blue notes

さらに詳しく


言葉ブルーナ
読みぶるーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの絵本作家(1927. 8.23~)。ユトレヒト生れ。
英語圏や日本でミッフィー(Miffy)として知られるウサギのキャラクタ「ナインチェ・プラウス([蘭]Nijntje Pluis)」の生みの親。
切り絵の手法を使い使用する色は赤・青・黄・緑・茶・灰。

さらに詳しく


言葉ブルーノ
読みぶるーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後期ルネサンスのイタリアの自然哲学者(1548~1600)。ナポリ近郊の生れ。
ドミニコ会士となる。
クザーヌス(Nicolaus Cusanus)の宇宙無限説とコペルニクス(Nicolaus Copernicus)の地動説の影響を受け、神は永遠・不変な唯一の無限的存在で内在するという、反教会的な一種の汎神論(ハンシンロン)を唱える。
神は宇宙の生命・原因であり、物質は不滅・究極の極小単位「単子(monad)」からなり、この単子も神的生命を呼吸すると主張し、スピノザ(Baruch de Spinoza)やライプニッツ(Gott-fried Wilhelm Leibniz)の先駈けとして近代の原子論への布石となった。
教会の迫害を受けてヨーロッパ各国を遍歴(ヘンレキ)し、異端審問にかけられ異端者としてローマで火刑に処せられた。
著書は1582(天正10)『イデアの影』・1584(天正12)『原因、原理および一者について(Della causa,principio et uno)』・1584(天正12)『無限、宇宙および諸世界について(Del infinito universo e mondi)』・1585(天正13)『英雄的狂気』など。

さらに詳しく


言葉ブルーム
読みぶるーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花盛り・開花期。

(2)花・フラワー([英]flower)。

(3)ワインの香り。

(4)ほうき(箒)。

(5)カーリングで、氷の上を掃(ハ)くほうき。

さらに詳しく


言葉ブルーメ
読みぶるーめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)花・草花。

さらに詳しく


言葉プルーフ
読みぷるーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルコール強度の測定単位で、存在するアルコール(含有量)のパーセントの2倍で表わされる

(2)誤りをチェックする痕跡

(3)有効にする行為

(4)何かの真実を見つけたり検証したりすること

(5)the act of validating

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉プルーム
読みぷるーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名誉の表象・象徴。栄誉のしるし。

(2)地球の核(core)から地殻へと上昇するマグマ上昇流。 「プリューム」,「マントルプルーム(mantle plume)」とも呼ぶ。

(3)羽根飾り。

(4)(大きく目立つ)羽根・羽毛。大羽(オオハネ)。

(5)(羽毛状に吹き上げる)噴煙・キノコ雲・水煙・水柱。

さらに詳しく


言葉プルーン
読みぷるーん
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)乾燥プラム

(2)dried plum

さらに詳しく


言葉ベルーガ
読みべるーが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シロチョウザメの英名。

(2)シロイルカ(white whale)の英名。

(3)エアバスインダストリー社製の大型貨物輸送機(A-300-600ST)の愛称。 最大積載量が47トン、貨物室の容積1,400立方メートル、航続距離は1,660キロメートル。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]