"ルイ"がつく言葉

"ルイ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ポツェルイ
読みぽつぇるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)キス([英]kiss)。

さらに詳しく


言葉ルイサイト
読みるいさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒ素(砒素)を主成分とする糜爛性(ビランセイ)毒ガスの一種。
第一次世界大戦で使用された。

さらに詳しく


言葉ルイジアナ
読みるいじあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南部の州で、メキシコ湾に面する

(2)南北戦争中の南部連合国の1つ

(3)one of the Confederate states during the American Civil War

(4)a state in southern United States on the Gulf of Mexico

(5)a state in southern United States on the Gulf of Mexico; one of the Confederate states during the American Civil War

さらに詳しく


言葉ルイストン
読みるいすとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポートランドの北部の南西メインの町

(2)アイダホ州北西部の都市

(3)a town in southwestern Maine to the north of Portland

(4)a town in northwestern Idaho

さらに詳しく


言葉ルイセンコ
読みるいせんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエトの遺伝学者で、ラマルクの進化論への固執がスターリンにより支持された(1898年−1976年)

(2)Soviet geneticist whose adherence to Lamarck's theory of evolution was favored by Stalin (1898-1976)

さらに詳しく


言葉ルイ一七世
読みるいじゅうななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王ルイ十六世と王妃マリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の息子(1785. 3.27~1795. 6. 8)。
1792(寛政 4)国外逃亡を企(クワダ)てたとして両親とともに捕らえられて収監。
1795(寛政 7)監獄で結核により死亡。

さらに詳しく


言葉ルイ一三世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


言葉ルイ一五世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ一八世
読みるいじゅうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。

さらに詳しく


言葉ルイ一六世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


言葉ルイ一四世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


言葉ルイ十七世
読みるいじゅうななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王ルイ十六世と王妃マリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の息子(1785. 3.27~1795. 6. 8)。
1792(寛政 4)国外逃亡を企(クワダ)てたとして両親とともに捕らえられて収監。
1795(寛政 7)監獄で結核により死亡。

さらに詳しく


言葉ルイ十三世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


言葉ルイ十五世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ十八世
読みるいじゅうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。

さらに詳しく


言葉ルイ十六世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


言葉ルイ十四世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ルイ13世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


言葉ルイ14世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


言葉ルイ15世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ16世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


言葉ルイ17世
読みるいじゅうななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王ルイ十六世と王妃マリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の息子(1785. 3.27~1795. 6. 8)。
1792(寛政 4)国外逃亡を企(クワダ)てたとして両親とともに捕らえられて収監。
1795(寛政 7)監獄で結核により死亡。

さらに詳しく


言葉ルイ18世
読みるいじゅうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。

さらに詳しく


言葉アルカルイク
読みあるかるいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カザフスタン北部、クスタナイ州(Qostanay Oblysy)南東部の都市。テンギズ湖(Lake Tengiz)の西方。
北緯50.25°、東経66.90の地。
「アルカリク」とも呼ぶ。〈人口〉
1989(平成元)6万2,400人。
1999(平成11)4万5,700人。
2002(平成14)4万6,100人。

さらに詳しく


言葉イカルイット
読みいかるいっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ北部、ヌナブット準州(Nunavut Territory)の州都。
北緯63.74°、西経68.55°の地。
バフィン島(Baffin Island)南部の町。〈人口〉
1981(昭和56)2,333人。
1991(平成 3)3,552人。
2001(平成13)5,236人。

さらに詳しく


言葉サンルイス州
読みさんるいすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルゼンチン中央部の州。
州都はサンルイス。〈面積〉
7万6,748平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)28万6,500人。
2003(平成15)37万6,900人。

さらに詳しく


言葉シュブルイユ
読みしゅぶるいゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ノロジカ(麕鹿)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉セントルイス
読みせんとるいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズーリ川との合流点に近い、ミシシッピー川沿いの通行量の多い河港

(2)フランスの王でルイ8世の息子

(3)19世紀に、西へ向かった大馬車隊の重要な集結場所

(4)理想の中世の王と考えられている(1214年−1270年)

(5)彼は、戦いに敗れた2度の十字軍を率いた

さらに詳しく


言葉ダイヤルイン
読みだいやるいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の電話がある事業所などで、交換設備を通さず外部から直接個々の電話につながる、直通方式。また、その直通電話。

さらに詳しく


言葉ポートルイス
読みぽーとるいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島の北西部沿岸に位置する

(2)モーリシャスの首都で主要港

(3)capital and chief port of Mauritius; located on the northwestern coast of the island

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]