"ナン"がつく名詞

"ナン"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ロシナンテ
読みろしなんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』に登場する痩せ馬。主人公ドン・キホーテがまたがる愛馬。

さらに詳しく


言葉三ナンバー
読みさんなんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通乗用車の別称。

さらに詳しく


言葉五ナンバー
読みごなんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンジン排気量が2,000cc以下の小型乗用車の別称。

さらに詳しく


言葉3ナンバー
読みさんなんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通乗用車の別称。

さらに詳しく


言葉5ナンバー
読みごなんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンジン排気量が2,000cc以下の小型乗用車の別称。

さらに詳しく


言葉Fナンバー
読みえふなんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンズの明るさや、絞りの大きさを表す数値。
焦点距離を有効口径で割った数(口径比の逆数)。
この数値が小さいほどレンズは明るく、1.0以下は肉眼で見るより明るいことを表す。
アナログ用一眼レフの標準レンズは一般に1.4~1.8。
「F値」,「F数値」,「F番号」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉Yナンバー
読みわいなんばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)駐留アメリカ軍関係者の私有車のナンバー。

さらに詳しく


言葉アナンブラ州
読みあなんぶらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア連邦共和国南部の州。
州都はアウカ(Awka)。

さらに詳しく


言葉イルミナント
読みいるみなんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光源の役割を果たすもの

(2)something that can serve as a source of light

さらに詳しく


言葉ウチナンチュ
読みうちなんちゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄の人。あまみんちゅ(あまみんちゅ,奄美人),やまとんちゅ(やまとんちゅ,大和人)

さらに詳しく


言葉カラギーナン
読みからぎーなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トチャカの海藻や他の赤い藻から得られるコロイド状の抽出物

(2)a colloidal extract from carrageen seaweed and other red algae

さらに詳しく


言葉トウナンテン
読みとうなんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒイラギナンテン(柊南天)の別称。

さらに詳しく


言葉ナンガハル州
読みなんがはるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン東部の州。東部をカブール州(Velayat-e Ka-bul)とロガール州(Velayat-e Lowgar)、東部・南部をパキスタンに接する。
州都はジャララバード(Jalalabad)。
東部にパキスタンに通じるカイバル峠(Khyber Pass)がある。
「ナンガルハル州」,「ナンガルハール州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナンキンマメ
読みなんきんまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つの実または種の入った、落花生のさや

(2)『groundnut』と『monkey nut』は英国での言い方

(3)pod of the peanut vine containing usually 2 nuts or seeds; `groundnut' and `monkey nut' are British terms

さらに詳しく


言葉ナンキンムシ
読みなんきんむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]bedbug)カメムシ目(半翅目)(Hemiptera)トコジラミ科(Cimicidae)の昆虫。
人の血を吸う。
「トコジラミ(床蝨)」,「トコムシ(床虫)」とも、英語で単に「バグ(bug)」とも呼ぶ。

(2)婦人用の小さな金側腕時計の俗称。

さらに詳しく


言葉ナンセンスさ
読みなんせんすさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉ナンセン海嶺
読みなんせんかいれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極海(Arctic Ocean)のユーラシア海盆(Eurasian Basin)をフラム海盆(Fram Basin)とナンセン海盆(Nansen Basin)に分ける海嶺。
「ナンセン・ガッケル海嶺(Nansen-Gakkel Ridge)」,「ガッケル海嶺(Gakkel Ridge)」,「北極中央海嶺(Polar Central Ridge)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナンセン海盆
読みなんせんかいぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極海(Arctic Ocean)のユーラシア海盆(Eurasian Basin)の内、北極点側にある海盆。
ヨーロッパ大陸側にはナンセン海嶺(Nansen Cordillera)を介してフラム海盆(Fram Basin)があり、北極点の反対側にはロモノーソフ海嶺(Lomonosov Ridge)を介してアメラシア海盆(Amerasian Basin)がある。

さらに詳しく


言葉ナンタケット
読みなんたけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、マサチューセッツ州(Massachu-setts Commonwealth)南東部のナンタケット郡(Nantucket Coun-ty)の郡都。
ナンタケット海峡(Nantucket Sound)に面する。

さらに詳しく


言葉ナンダデビ山
読みなんだでびざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒマラヤ山脈にあるインド北部の山(標高25,660フィート)

(2)a mountain in the Himalayas in northern India (25,660 feet high)

さらに詳しく


言葉ナンダ・デビ
読みなんだでび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部のウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)州北西端、ヒマラヤ山脈にあるヒンズー教の聖山。標高7,817メートルと7,434メートルの2峰から成り、世界で5番目、インドで2番目の高さ。
「ナンダ・デヴィ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナントの勅令
読みなんとのちょくれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1598(慶長 3)フランス王アンリ四世(Henri IV)がナントで発した勅令。
フランスの新教徒ユグノー(Huguenot)に信仰の自由を認める。

さらに詳しく


言葉ナンドゲート
読みなんどげーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ANDゲートの出力の逆である出力を生じる論理ゲート

(2)a logic gate that produces an output that is the inverse of the output of an AND gate

さらに詳しく


言葉ナンドロロン
読みなんどろろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テストステロン欠乏症、乳癌、骨粗しょう症の治療に用いられるアンドロゲン(商標名ドラボリンまたはカボリン)

(2)an androgen (trade names Durabolin or Kabolin) that is used to treat testosterone deficiency or breast cancer or osteoporosis

さらに詳しく


言葉ナンバリング
読みなんばりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)番号がつけられたリスト

(2)a numbered list

さらに詳しく


言葉ナンバーツー
読みなんばーつー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うんち。

(2)二番目の人。二級品。

(3)第二番。

さらに詳しく


言葉ナンバーワン
読みなんばーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順番または連続の中の1番目または最高のもの

(2)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか

(3)数えられる一連の最初の要素

(4)the first or highest in an ordering or series; "He wanted to be the first"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナンヨウハギ
読みなんようはぎ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉ファイナンス
読みふぁいなんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生産、流通、消費の制度

(2)基金や資本を供給する商業活動

(3)the system of production and distribution and consumption

(4)the commercial activity of providing funds and capital

さらに詳しく


言葉フィナンシェ
読みふぃなんしぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政家。資本家・金融家。

(2)フランスの小さな焼き菓子。 アーモンド・卵白・砂糖・焦がしバターを混ぜて焼いたもので、形が金の延べ棒に似ている。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]