"ソル"がつく言葉

"ソル"がつく言葉の一覧を表示しています。
31件目から51件目を表示< 前の30件
言葉ソルソゴン州
読みそるそごんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン、ルソン島南東部のビコール地域(Bicol Region)南東端の州。
州都はソルソゴン。〈面積〉
2,141平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)65万0,535人(5月1日現在)。

さらに詳しく


言葉トゥルネソル
読みとぅるねそる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ヒマワリ。

さらに詳しく


言葉ルクソル神殿
読みるくそるしんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプトの都市テーベの南、ルクソル(Luxor)にあるアモン(Amon)を主神とする神殿。
アメンヘテプ三世(Amenhetep 3rd)が建立、アモン・ムート(Mout)・コンス(Khonsou)の3神を祀(マツ)る。
ラムセス二世(Ramses II)(ラメス二世)が北部のピュロンとそれに続く列柱のある中庭を増築。

さらに詳しく


言葉エクソルシスモ
読みえくそるしすも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)悪魔払い。

さらに詳しく


言葉オニオンソルト
読みおにおんそると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すり砕いた乾燥タマネギと食塩

(2)ground dried onion and salt

さらに詳しく


言葉ポリソルベート
読みぽりそるべーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ココナッツオイルなどから抽出されるアルコール基を持つ糖分。
化粧品・洗浄剤や食品添加剤(乳化剤)などとして使用される。

さらに詳しく


言葉ムソルギスキー
読みむそるぎすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの作曲家(1839~1881)。
代表作は1867(慶応 3)交響曲『禿山の一夜』、1874(明治 7)ピアノ曲『展覧会の絵(Kartinki y vystavki)』、1874(明治 7)歌劇『ボリス・ゴドノフ(Boris Godunov)』など。

さらに詳しく


言葉リソルジメント
読みりそるじめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀、イタリアに起きた祖国統一と解放を目指す政治・社会運動。
中世以来、イタリアは小国家に分裂した状態にあり、かつそれらの多くは外国の支配下にあった。
ナポレオン体制下で、北部のイタリア王国と南部のナポリ王国に編成された。しかし、その後のウィーン体制下ではオーストラリアなどの諸外国の影響下に諸国が分立。
1848(嘉永元)フランスの二月革命の影響からイタリア各地で民族統一の気運が高まり、サルジニア王国はオーストリアに宣戦したが、オーストリアのラデツキー(J.W.Radetzky)将軍に完敗。
青年イタリア党(Giovine Italia)のマッチーニ(G.Mazzini)がローマを占領し、1849(嘉永 2)ローマ共和国を樹立するが、教皇を支持するフランス軍の干渉で失敗。
サルジニア王国の首相カブール(C.B.di Cavour)が指導してイタリア統一戦争を遂行し、1861(文久元)イタリア王国が成立。
1866(慶応 2)プロシアと同盟してオーストリアと戦い、ベネチア市を奪回してイタリア統一を達成したが、なおイタリア・イレデンタ(Italia Irredenta)(未回復のイタリア)と呼ばれる諸地域がオーストリア領内に残った。(カブール)〈イタリア統一の三傑〉
<1>マッチーニ(Giuseppe Mazzini)(1805~1872)。
<2>ガリバルディ(Giuseppe Garibaldi)(1807~1882)。
<3>カブール(Camillo Benso conte di Cavour)(1810~1861)。

さらに詳しく


言葉グレートソルト湖
読みぐれーとそるとみずうみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユタ州北西部にある浅い塩水域

(2)a shallow body of salt water in northwestern Utah

さらに詳しく


言葉パラソルスカート
読みぱらそるすかーと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)パラソルの形を思わせるようなスカート。何枚かの三角形の布地を縫い合わせて、全体にフレアーを出したもので、アンブレラ・スカート、パラシュート・スカートと同義。

(2)parasol skirt

さらに詳しく


言葉ソルジェニーツィン
読みそるじぇにーつぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(旧:ソビエト連邦)の作家(1918~2008. 8. 3)。キスロボツク生れ。
第二次世界大戦に従軍し、スターリン批判を理由に約8年間収容所で過ごし、1953(昭和28)釈放。
1966(昭和41)国内での作品発表を禁止。
1969(昭和44)ソビエト作家同盟を除名。
1970(昭和45)ノーベル文学賞を受賞。
1974. 2.(昭和49)国家反逆罪で逮捕され、市民権剥奪・国外追放。スイス移住を経てアメリカ合衆国バーモント州に渡る。
1990(平成 2)市民権が回復。
1994(平成 6)帰国。
2008(平成20)モスクワの自宅で心不全により死去(89歳)。
スターリン時代の強制収容所生活の体験をもとに人間性の回復や体制批判の作品を書く。
作品は1962(昭和37)『イワン・デニーソビチの一日』・『ガン病棟』・『煉獄のなかで』・『収容所群島』など。

さらに詳しく


言葉ムソルギスキー劇場
読みむそるぎすきーげきじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのサンクト・ペテルブルグ(St.Petersburg)にあるオペラ劇場。

さらに詳しく


言葉塩酸ドキソルビシン
読みえんさんどきそるびしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗がん剤として用いられる抗生物質

(2)an antibiotic used as an anticancer drug

さらに詳しく


言葉グレートソルトレーク
読みぐれーとそるとれーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、ユタ州(Utah State)北部にある、西半球最大の塩水湖。

さらに詳しく


言葉ソルティンクラッカー
読みそるてぃんくらっかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩をふりかけて焼いたクラッカー

(2)a cracker sprinkled with salt before baking

さらに詳しく


言葉ソルトライジングパン
読みそるとらいじんぐぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩とコーンミールあるいはジャガイモの混合物を塩分耐性バクテリアによって発酵させた白い小麦粉パン

(2)white wheat bread raised by a salt-tolerant bacterium in a mixture of salt and either cornmeal or potato pulp

さらに詳しく


言葉ソルトレークシティー
読みそるとれーくしてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、ユタ州(Utah State)の州都。
北西部にグレートソルトレーク(Great Salt Lake)がある。
「ソルトレークシチー」とも呼ぶ。〈人口〉
1975(昭和50)17万人。
1986(昭和61)15万8,000人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ソルトライジングブレッド
読みそるとらいじんぐぶれっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩とコーンミールあるいはジャガイモの混合物を塩分耐性バクテリアによって発酵させた白い小麦粉パン

(2)white wheat bread raised by a salt-tolerant bacterium in a mixture of salt and either cornmeal or potato pulp

さらに詳しく


言葉モデスト・ムソルグスキー
読みもですと・むそるぐすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オペラとオーケストラ作品のロシアの作曲家(1839年−1881年)

(2)Russian composer of operas and orchestral works (1839-1881)

さらに詳しく


言葉アレクサンドル・ソルジェニーツィン
読みあれくさんどる・そるじぇにーつぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソ連の作家で政治的反体制者で、ソ連の強制労働収容所の残虐行為を暴露する小説を書いた(1918年生まれ)

(2)Soviet writer and political dissident whose novels exposed the brutality of Soviet labor camps (born in 1918)

さらに詳しく


31件目から51件目を表示< 前の30件
[戻る]