"アン"がつく言葉

"アン"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉クアンド
読みくあんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で、疑問詞の)いつ(何時)。
「クワンド」とも呼ぶ。

(2)(イタリア語で、接続詞の)……する時に。 「クワンド」とも呼ぶ。

(3)(スペイン語で)……する時に。

さらに詳しく


言葉ケアンズ
読みけあんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの経済学者(1823~1875)。アイルランド生れ。

(2)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queensland State)北東部の都市。 沖にリゾート地のグリーン島(Green Island)がある。

さらに詳しく


言葉ケルアン
読みけるあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チュニジア中北部、ケルアン県東部にある県都。
古代カルタゴの遺跡がある。
シディー・シャーブ廟があり、イスラム教の聖地の一つ。〈人口〉
1994(平成 6)10万2,600人。

さらに詳しく


言葉ザオアン
読みざおあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)おはようございます。

さらに詳しく


言葉シアン酸
読みしあんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンモニアおよび二酸化炭素にたやすく加水分解する、無色、有毒で揮発性の液体酸

(2)a colorless poisonous volatile liquid acid that hydrolyzes readily to ammonia and carbon dioxide

さらに詳しく


言葉ダイアン
読みだいあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性名。

さらに詳しく


言葉ダリアン
読みだりあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)どう致しまして。

さらに詳しく


言葉チアン族
読みちあんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)に居住する、中国少数民族の一族。
「きょうぞく(羌族)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チチアン
読みちちあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(titian)金褐色・金茶色。

さらに詳しく


言葉ドリアン
読みどりあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)およそ紀元前1100年に北からギリシャに入ったドリスの古代のギリシアの住民

(2)地獄のような匂いで天国のような味とされる東南アジア原産の大きな果実

(3)堅いとげのある外皮の食用に適する卵形の果実を持つ、アジア南東部の高木

(4)有史以前のギリシア人の4つの言語学の部門のうちの1つ

(5)種は炒ってナッツのように食べる

さらに詳しく


言葉ハジアン
読みはじあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム北部、ハジアン省の省都。

さらに詳しく


言葉ビアンテ
読みびあんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツダ社製のミニバン。
排気量2,000CCクラスの8人乗り。

さらに詳しく


言葉ブルアン
読みぶるあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島南部にあるブルアン湖北西岸の町。
スルタン・クダラット州(Sultan Kudarat Province)のタクロン(Tacurong)から分岐した国道が通じる。

さらに詳しく


言葉ペイアン
読みぺいあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの化学者(1795~1871)。
1833(天保 4)ペルソー(J.F.Persoz)(1805~1868)とともに麦芽(バクガ)からジアスターゼ(diastasis)の分離に成功して、発見・命名。

さらに詳しく


言葉ホイアン
読みほいあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム中央部、クアンナム省(Tinh Quang Nam)にある古都。

さらに詳しく


言葉ラジアン
読みらじあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半径の長さに等しい1つの弧形に対応する円の中心での角度に等しい(約57.295度)

(2)国際単位系で採用されている平面角の単位

(3)equal to the angle at the center of a circle subtended by an arc equal in length to the radius (approximately 57.295 degrees)

(4)the unit of plane angle adopted under the Systeme International d'Unites

(5)the unit of plane angle adopted under the Systeme International d'Unites; equal to the angle at the center of a circle subtended by an arc equal in length to the radius (approximately 57.295 degrees)

さらに詳しく


言葉リリアン
読みりりあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手芸用の組糸。人造絹糸をメリヤス編みで細い丸ひもに織ったもの。
「リリヤン」とも呼ぶ。

(2)組紐(クミヒモ)を編む子供のおもちゃ(編み機)。 木製またはプラスチック製の筒(ツツ)の一端に数本の釘が円形に打たれているもの。この釘に糸を回し、鉤針(カギバリ)を使って筒の中に次々と編み落としていく。 「リリヤン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ルアンダ
読みるあんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンゴラの首都と最大の都市

(2)大西洋岸の港湾都市

(3)port city on Atlantic coast

(4)port city on Atlantic coast; the capital and largest city of Angola

さらに詳しく


言葉ルーアン
読みるーあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部、オート・ノルマンディー地域圏(Region Haute-Normandie)の主都。セーヌマリティム県(Seine-Mari-time Department)南部にある県都。
北緯49.44°、東経1.08°の地。
セーヌ川下流の右岸にある河港・工業都市。パリの外港。
ルーアン大聖堂(Rouen Cathedral)がある。
「ルアン」とも呼ぶ。〈人口〉
1975(昭和50)11万4,927人。
1982(昭和57)10万5,100人。
1990(平成 2)10万2,723人。
1999(平成11)10万8,758人。

さらに詳しく


言葉ワンアン
読みわんあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)こんばんは(今晩は)。

さらに詳しく


言葉アイアン郡
読みあいあんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、ユタ州(Utah State)南西部の郡。
郡都はパロワン(Parowan)。〈人口〉
2000(平成12)3万8,438人。
2008(平成20)4万5,215人。

(2)アメリカ合衆国中央部、ミズーリ州(Missouri State)中南東部の郡。 郡都はアイアントン(Ironton)。〈人口〉 2000(平成12)1万0,266人。

(3)アメリカ合衆国中北東部、ミシガン州(Michigan State)北西部の郡。 郡都はクリスタルフォールズ(Crystal Falls)。〈人口〉 2000(平成12)1万2,415人。

(4)アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)北部の郡。 郡都はハーリー(Hurley)。〈人口〉 2000(平成12)6,608人。

さらに詳しく


言葉アリアンツ
読みありあんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの大手保険会社。

さらに詳しく


言葉アンガス州
読みあんがすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド中東部の州。
州都はフォーファー(Forfar)。
古称・別称は「フォーファー州(Forfar Region)」,「フォーファーシャー州(Forfarshire)」。〈面積〉
2,182平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)10万8,670人(6月30日推計)。
1993(平成 5)11万1,020人(推計)。
2001(平成13)10万8,370人(6月30日推計)。

さらに詳しく


言葉アンガラ川
読みあんがらがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エニセイ川の支流になるよう北西にバイカル湖から流れるシベリア南東部の川

(2)a river in southeastern Siberia that flows northwest from Lake Baikal to become a tributary of the Yenisei River

さらに詳しく


言葉アンガリー
読みあんがりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際法上、交戦国(belligerent)が中立国(neutral)の財産に対して持つ、代償する条件で徴用・使用・破壊できる権利。

さらに詳しく


言葉アンガルド
読みあんがるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェンシングで、審判の「構えて」の指示。
競技者は膝を曲げ腰を深く落とした基本姿勢を取る。
「アンギャルド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンギーナ
読みあんぎーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狭心症([学]angina pectoris)の略称。

(2)窒息するような狭窄感(コウヤクカン)をおこす病症の総称。

(3)特に咽頭の急性炎症。扁桃腺炎(ヘントウエン)・・口峡炎(コウキョウエン)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アングリア
読みあんぐりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスに対するラテン語名

(2)the Latin name for England

さらに詳しく


言葉アングル族
読みあんぐるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5世紀ころ、サクソン族(the Saxons)・ジュート族(the Jutes)とともに北ドイツからイングランドに侵入した低地ゲルマン民族の一部族。
「アングル人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンケート
読みあんけーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一組の質問を含む形

(2)統計的な情報を得るために人々に出される

(3)a form containing a set of questions

(4)a form containing a set of questions; submitted to people to gain statistical information

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]