"野"がつく言葉
"野"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 上野 |
---|---|
読み | うえの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都台東区にあるJP東日本東北新幹線の駅名。JR東日本東北本線乗り入れ。
言葉 | 下野 |
---|---|
読み | しもつけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧国名。東山道の一国。現在の栃木県。
「やしゅう(野州)」とも呼ぶ。
(2)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)シモツケ属(Spiraea)の落葉低木。 5~8月、開花。 「クサシモツケ(草下野)」に対して「キシモツケ(木下野)」とも呼ぶ。
|
|
言葉 | 与野 |
---|---|
読み | よの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)埼玉県さいたま市浦和区にあるJP東日本東北本線の駅名。
言葉 | 中野 |
---|---|
読み | なかの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 井野 |
---|---|
読み | いの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 仇野 |
---|---|
読み | あだしの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 伊野 |
---|---|
読み | いの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
|
|
言葉 | 佐野 |
---|---|
読み | さの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)栃木県佐野市にあるJP東日本両毛線の駅名。東武佐野線乗り入れ。
言葉 | 入野 |
---|---|
読み | いりの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 内野 |
---|---|
読み | ないや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)内野の位置でプレイする人
(2)野球場で3つの塁とホームベースとに囲まれた領域
(3)新潟県新潟市西区にあるJP東日本越後線の駅名。
(4)(baseball) a person who plays a position in the infield
言葉 | 分野 |
---|---|
読み | ぶんや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グループが不和によって割れること
(2)何かが支配的である領域
(3)何かを分けたうちの1つで、合わせると全体を構成するもの
(4)分かれること、または分割する行為
(5)分けたり離したりする境界を設けて分離すること
言葉 | 初野 |
---|---|
読み | はつの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道美深町にあるJP北海道宗谷本線の駅名。
言葉 | 勝野 |
---|---|
読み | かつの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県小竹町にあるJR九州筑豊本線の駅名。
言葉 | 化野 |
---|---|
読み | あだしの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 北野 |
---|---|
読み | きたの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 南野 |
---|---|
読み | みなみの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山形県庄内町にあるJP東日本陸羽西線の駅名。
言葉 | 原野 |
---|---|
読み | げんや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その自然の状態で残されている野生で無人の領域
(2)活動中の軍事作戦が進行中の地域
(3)通常、ヒースとワラビと苔に覆われている泥炭質の平原
(4)長野県木曽町にあるJP東海中央本線の駅名。
(5)a region in which active military operations are in progress
姉妹サイト紹介

言葉 | 吉野 |
---|---|
読み | よしの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 吾野 |
---|---|
読み | あがの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)埼玉県飯能市にある西武池袋線の駅名。西武西武秩父線乗り入れ。
言葉 | 呼野 |
---|---|
読み | よぶの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県北九州市小倉南区にあるJR九州日田彦山線の駅名。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|