"差"がつく言葉
"差"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 差 |
---|---|
読み | さ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 両差 |
---|---|
読み | もろざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)相撲で、両腕を相手の脇(ホキ)に差し入れること。
この体勢は相手に対して優位になる。
「にほんざし(二本差,二本差し)」とも呼ぶ。
|
|
言葉 | 中差 |
---|---|
読み | なかざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)婦人の髷(マゲ)の中央に横に挿して固定させる笄(コウガイ)。
言葉 | 交差 |
---|---|
読み | こうさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2つの管の交差
(2)2つ以上の幾何学図形に共通の点または集合
(3)減数分裂前期の間で一対になった相同染色体間での部分交換
(4)(自分の進路を目的物の進路に交差させてつなぐなど)交差すること
(5)a point or set of points common to two or more geometric configurations
言葉 | 偏差 |
---|---|
読み | へんさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)変数や関数の、測定値と期待値の差
(2)逸脱した行動
(3)deviate behavior
(4)the difference between an observed value and the expected value of a variable or function
言葉 | 僅差 |
---|---|
読み | きんさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)僅かな差
(2)a small margin
(3)a small margin; "the president was not humbled by his narrow margin of victory"; "the landslide he had in the electoral college obscured the narrowness of a victory based on just 43% of the popular vote"
言葉 | 公差 |
---|---|
読み | こうさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 前差 |
---|---|
読み | まえざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)婦人の髷(マゲ)の前方に挿すかんざし(簪)。
言葉 | 双差 |
---|---|
読み | もろざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)相撲で、両腕を相手の脇(ホキ)に差し入れること。
この体勢は相手に対して優位になる。
「にほんざし(二本差,二本差し)」とも呼ぶ。
言葉 | 収差 |
---|---|
読み | しゅうさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)常軌を逸した状態や状況
(2)精神状態においての混乱
(3)質のよい像を作るはずのレンズや鏡にできた欠損から生じる光学系の現象
(4)a disorder in one's mental state
(5)a state or condition markedly different from the norm
言葉 | 差し |
---|---|
読み | さし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差す |
---|---|
読み | さす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差せ |
---|---|
読み | させ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「差す」の命令形。他動詞
言葉 | 差出 |
---|---|
読み | さしだし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差別 |
---|---|
読み | さべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程
(2)他方の性の利益のために、一方の性(通常女性)を排除する差別(通常、雇用において)
(3)偏見に基づく個人またはグループの不当な扱い
(4)異なって違ったものとしての、物事の間の区別
(5)a discrimination between things as different and distinct
言葉 | 差別 |
---|---|
読み | さべつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差合 |
---|---|
読み | さしあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 差引 |
---|---|
読み | さしひき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)減じることの行為(全体から部分を取り去っている)
(2)the act of subtracting (removing a part from the whole)
(3)the act of subtracting (removing a part from the whole); "he complained about the subtraction of money from their paychecks"
言葉 | 差引 |
---|---|
読み | さしひき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差損 |
---|---|
読み | さそん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)商業活動のコストが歳入を超えている額
(2)the amount by which the cost of a business exceeds its revenue
(3)the amount by which the cost of a business exceeds its revenue; "the company operated at a loss last year"; "the company operated in the red last year"
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|