「オア」に関係する言葉

「オア」に関係する言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から32件目を表示< 前の30件
言葉

(1)青鳩 | 詳しく調べる

(2)アオバト | 詳しく調べる

意味ハト目(Columbiformes)ハト科(Columbidae)アオバト属(Treron)の鳥。
全長約33センチメートル、翼長18.5センチメートルの大型のハト。体色は背面が暗緑色、胸部が黄緑色。
アジアの東部・南部の広葉樹林に生息し、主に木の実を食べる。
日本では全国の低山の林に棲(ス)み、高い樹枝上に巣を作る。本州中部以北では冬は温暖な地方に移動する夏鳥、四国・九州地方では漂鳥あるいは冬鳥。
海岸へ海水を飲みに来る習性があり、神奈川県の照ヶ崎には5~10月にかけて丹沢山地から飛来する。
尺八(シャクハチ)の音に似た「アオーオアオー」と哀調の帯びた声で鳴き、不吉とされる。
「尺八鳩」とも呼ぶ。

言葉

(1)ラワグ | 詳しく調べる

意味フィリピン北部、イロコスノルテ州(Ilocos Norte Province)の州都。ルソン島北西部の港湾都市。
「ラオアグ」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)8万4,000人。

言葉

(1)ショカツサイ | 詳しく調べる

意味フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Brassica-ceae)ショカツサイ属(オオアラセイトウ属)(Orychophragmus)の一年草。中国原産。
葉はダイコンの葉に似た羽裂する根生葉。
高さ30~60センチメートル。
春から初夏に、黄色いオシベを持つ紫色の四弁花をつける。
観賞用として花壇などに植えられる。
「オオアラセイトウ(大あらせいとう,大紫羅欄花)」.「ムラサキハナナ(紫花菜)」.「シキンソウ(紫金草)」.「シキンサイ(紫金菜)」.「ハナダイコン(花大根)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ソンム県 | 詳しく調べる

意味フランス北部、ピカルディー地域圏(Region Picardie)北西部の県。東部をエーヌ県(Departement Aisne)、南部をオアーズ県(Departement Oise)に接する。
県都はアミアン(Amiens)。〈面積〉
6,175平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)54万7,825人。

言葉

(1)コンピエーニュ | 詳しく調べる

意味フランス北部、ピカルディー地域圏(Region Picardie)南西部のオアーズ県(Departement Oise)東部の都市。
北緯2.83°、東経49.42°の地。

言葉

(1)エーヌ県 | 詳しく調べる

意味フランス北部、ピカルディー地域圏(Region Picardie)東部の県。西部をオアーズ県(Departement Oise)、北西部をソンム県(Departement Somme)に接する。
県都はラン(Laon)。〈面積〉
7,379平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)53万7,259人。

言葉

(1)ワイキキ | 詳しく調べる

意味ホノルルの南東のオアフ島にあるよく知られたビーチとリゾート地

言葉

(1)ウチムラサキ貝 | 詳しく調べる

(2)ウチムラサキガイ | 詳しく調べる

意味マルスダレガイ目(Veneroida)マルスダレガイ科(Vener-idae)の二枚貝。
殻は四角張って膨(フク)らみ、殻表は淡褐色で粗い輪脈が強くある。殻の内側は濃紫色。殻長は8~10センチメートル。
生では渋みがあるので、焼いて食べる。
北海道以南から朝鮮半島・中国大陸の浅海の泥底に生息。
単に「ウチムラサキ(内紫)」とも、「モンジュガイ(文殊貝)」,「イイビツガイ(飯櫃貝)」,「オオアサリ(大浅利)」とも、また輪脈を天の橋立に見たてて「ハシダテガイ(橋立貝)」とも呼ぶ。
古称は「ムラサキガイ(紫貝)」。

言葉

(1)ホンビノスガイ | 詳しく調べる

意味マルスダレガイ目(Veneroida)マルスダレガイ科(Vener-idae)メルケナリア属(Mercenaria)の二枚貝。北アメリカ東岸(大西洋側)の原産。東京湾などに生息する外来種。
食品表示名は「オオアサリ(大浅利)」,「シロハマグリ(白蛤)」。

言葉

(1)オアハカ州 | 詳しく調べる

意味メキシコ南部の州。東部をチアパス州(estado de Chiapas)に接し、南部を太平洋に面する。
州都はオアハカ。〈人口〉
1990(平成 2)304万1,294人。
1995(平成 7)322万8,895人。
2000(平成12)343万8,765人。

言葉

(1)ガダミス | 詳しく調べる

意味リビア北西部、ナルート県([英]Nalut District)西部の都市。
北緯30.13°、東経9.49°の地。
チュニジア・アルジェリアの国境に近いオアシス都市。
飛行場がある。
「ガダメス(Gadmes)」,「ガーダメス(Ghadames)」,「グダーミス(Ghudamis)」とも呼ぶ。〈人口〉
1964(昭和39)   2,636人。
1981(昭和56)3万人(推定)。
1984(昭和59)5万2,247人。

言葉

(1)ウテン | 詳しく調べる

意味中国、漢代から宋代にかけての西域オアシス都市国家の一つ。西域交通路(シルクロード)の天山南路に位置する文化・貿易上の要地。
現在の中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)、タリム盆地([英]Tarim Basin)南辺にあるホータン(Khotan)(和田)。西四鎮)

言葉

(1)タリム盆地 | 詳しく調べる

(2)塔里木盆地 | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Wei-wu’er Zizhiqu)の南半分を占める盆地。
北を天山(テンシャン)山脈、南をカラコルム山脈(Karakorum Moun-tains)・崑崙(コンロン)山脈、西をパミール高原に囲まれ、盆地中央の大部分はタクラマカン砂漠(Takla Makan Desert)。
東西約1,500キロメートル、南北約600キロメートル、面積約53万平方キロメートル。
天山南路が通じ、古来多くの人物・物産や文化が往来し、オアシス都市が興亡した。現在はウイグル人が居住。
東端にさまよえる湖(the Wandering Lake)ロプノール湖(Lop Nor Lake)がある。山脈,崑崙山脈),ろぷのーるこ(ロプノール湖)

言葉

(1)トルファン | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)中東部、天山南路(Tianshan Nanlu)の東北部のオアシス都市。
近郊に交河城(Jiaohe Cheng)・高昌城(Gaochang Cheng)・ベゼクリク千仏洞(Bezeklik Thousand Buddha Caves)などの遺跡がある。
「ツルファン(吐魯蕃)」とも呼ぶ。しょう(高昌),べぜくりくせんぶつどう(ベゼクリク千仏洞,伯孜克里克千仏洞)

言葉

(1)カラシャール | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南東部のバインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)北部にある焉耆(エンキ)回族自治県(Yanqi Huizu Zizhixian)東部の県都。
バグラシュ湖(Baghrasch kol)(博斯騰湖)の東岸にあるオアシス都市。
灌漑により綿花などを栽培。
「カラシャル」,「カラシャフル」とも、中国名で「えんき(焉耆)」,「焉耆鎮(Yanqi Zhen)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ホータン市 | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部、ホータン地区(和田地区)中西部にある行政所在地。タリム盆地(塔里木盆地)南辺にあるオアシス都市。
「コータン」,「テン(Tian)(「門」構+「眞」)」とも呼ぶ。
旧称は「ウテン(Yutian)(于<「門」構+「眞」>)」。〈面積〉
154平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)18万人。

言葉

(1)尼雅鎮 | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部、ホータン地区(和田地区)東部の民豊県(Minfeng Xian)にある町(鎮)。
シルクロード西域南道のオアシス都市のニヤ遺跡(尼雅遺址)がある。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)哈密市 | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)東部のハミ地区(クムル地区)の行政所在地。北東部を伊吾県(Yiwu Xian)(アラトゥルク県)に接する。
タリム(塔里木)盆地の北部、天山山脈の南麓に位置するオアシス都市。
メロン・小麦などを栽培し、羊毛・皮革の集散地。〈面積〉
8万1,794平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)38万8,714人。
2004(平成16)40万人。

言葉

(1)龜茲 | 詳しく調べる

意味中国北西部、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)中西部、アクス地区(阿克蘇地区)(Akesu Diqu)庫車県(Kuche Xian)(クチャケン)にあった、天山山脈南麓・タリム盆地(塔里木盆地)北辺のオアシス都市。
「亀茲国」とも呼ぶ。あんせいしちん(安西四鎮)

言葉

(1)毛児蓋 | 詳しく調べる

意味中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)北部の地名。省都成都市(Chengdu Shi)(セイトシ)の北北西。
「マオアルカイ(毛児蓋)」とも呼ぶ。

言葉

(1)喀什喝爾 | 詳しく調べる

(2)カシュガル | 詳しく調べる

意味中国西北部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部のカシ地区(喀什地区)北西端にある行政所在地。
タリム盆地(塔里木盆地)の北西に位置するオアシス都市で、天山南路の要衝。
中国最大のモスク「エイティガール寺院(Id Kah Mosque)」がある。
「カシ市(喀什市)」とも呼ぶ。〈面積〉
203平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)31万8,900万人。
2002(平成14)35万人。

言葉

(1)ヤルカンド | 詳しく調べる

意味中国西北部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部のカシ地区(喀什地区)南西部のサシャ県(莎車県)北部にある県都。
「サシャ(莎車)」,「サシャ鎮(莎車鎮)」とも呼ぶ。
パミール高原の東麓に位置するオアシス都市。

言葉

(1)別失八里 | 詳しく調べる

(2)ビシュバリク | 詳しく調べる

意味中央アジアの天山北路(テンザンホクロ)にあったオアシス都市。現在の中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zi-zhiqu)ジムサ(Jimusa)(済木薩)地方。
後漢時代、金満城(Jinmancheng)(キンマンジョウ)を設置。
7世紀、唐が庭州(Tingzhou)(テイシュウ)を設置し、天山北路を管轄。
 702年、北庭(ホクテイ)都護府(Beiting duhufu)に改める。
のち、ウイグルの都城として元代まで栄えたが、オゴタイ汗国(ハンコク)の王ハイズ(海都)が元朝に反抗(ハイズの乱)して衰え出す。
17世紀には衰退。
「ビシバリク」とも呼ぶ。

言葉

(1)クロアリ | 詳しく調べる

意味体色が黒ないし黒褐色のアリの種類の俗称。
クロヤマアリ・クロオオアリ・クロクサアリなど。

言葉

(1)ヒッカム空軍基地 | 詳しく調べる

意味北太平洋中央部、ハワイ諸島のオアフ島(Oahu Island)南部のパールハーバー(真珠湾)南東岸にあるアメリカ空軍の基地。

言葉

(1)コピアポ | 詳しく調べる

意味南アメリカ南西岸、チリ共和国北部のアタカマ州(Region de Atacama)中央部にある州都。コピアポ県の県都。
南緯27.36°、西経70.34°の地。
アタカマ砂漠(Desierto de Atacama)南端のオアシス地帯に位置し、周辺の鉱山の鉱業中心地。
太平洋岸のカルデラ(Caldera)と鉄道が通じる。〈人口〉
1992(平成 4) 9万8,188人。
2002(平成14)12万5,983人。

言葉

(1)ダイヤモンドヘッド | 詳しく調べる

(2)ダイヤモンド・ヘッド | 詳しく調べる

意味太平洋ハワイ諸島、オアフ島南東部のワイキキ海岸(Wai-kiki beach)の南にある岬。同島最南端の地。
「ダイアモンドヘッド」とも呼ぶ。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)EOR回路 | 詳しく調べる

(2)XOR回路 | 詳しく調べる

(3)EORゲート | 詳しく調べる

(4)XORゲート | 詳しく調べる

(5)排他的論理和回路 | 詳しく調べる

(6)排他的論理和ゲート | 詳しく調べる

意味排他的オアのためのゲート

言葉

(1)絹糸草 | 詳しく調べる

(2)キヌイトソウ | 詳しく調べる

意味稗蒔(ヒエマ)きの一種。チモシー(オオアワガエリ)の種を、水盤の脱脂綿に蒔(マ)いて発芽させた苗。
あざやかな緑色の芽が萌(モ)え出た糸のように出揃って美しく、涼感を愛(メ)でて観賞する。

言葉

(1)CARIOA資金 | 詳しく調べる

意味第二次世界大戦後、アメリカ陸軍省が省予算(軍事予算)から支出した資金の一つ。
占領地の飢餓(キガ)・疾病(シッペイ)・社会不安などの除去し、占領行政の円滑を図る目的に、食糧・肥料・医薬品などの必需品を供給したもの。
「占領地救済資金」,「占領地域救済基金」とも訳される。
経済復興を目的とするエロア資金(Economic Rehabilitation in Occupied Area Fund)とともに「ガリオア・エロア資金」とも呼ぶ。

言葉

(1)排他的論理和 | 詳しく調べる

意味集合論で、「または」・「あるいは」で表される二つの要素で、ともには成り立たない集まり。
┌─┬─┬───┐
│A│B│A+B│
├─┼─┼───┤
│0│0│ 0 │
│0│1│ 1 │
│1│0│ 1 │
│1│1│ 0 │
└─┴─┴───┘
「イクスクルーシブ・オア」,「エクスクルーシブ・オア」とも呼ぶ。ろ(EOR回路)

31件目から32件目を表示< 前の30件
[戻る]