"鉄"で終わる言葉

"鉄"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉鏡鉄
読みきょうてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンガンを10~25%、炭素を5%含む銑鉄(センテツ)。
転炉を主とする製鋼作業で、脱酸剤・化学反応促進剤などとして使用する。
「かがみせん(鏡銑)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黒鉄
読みくろがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄(テツ)の古称。

さらに詳しく


言葉くず鉄
読みくずてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)再び溶かされて、再加工される鉄

(2)iron to be melted again and reworked

さらに詳しく


言葉ソロ鉄
読みそろてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道好きの独身女性のこと。

さらに詳しく


言葉ママ鉄
読みままてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供の影響で鉄道好きになった母親のこと。

さらに詳しく


言葉乗り鉄
読みのりてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)列車に乗ることを趣味とする人のこと。

さらに詳しく


言葉亜鉛鉄
読みあえんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)さびから守るために亜鉛をコーティングした鉄

(2)iron that is coated with zinc to protect it from rust

さらに詳しく


言葉地下鉄
読みちかてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下を走る電車(通常都市で)

(2)地下鉄網を走る電車

(3)an electric railway operating below the surface of the ground (usually in a city); "in Paris the subway system is called the `metro' and in London it is called the `tube' or the `underground'"

(4)a train that runs in a subway system

さらに詳しく


言葉地図鉄
読みちずてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地図を片手に列車で旅をする人のこと。

さらに詳しく


言葉引き鉄
読みひきがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃の発射機構を作動させる

(2)lever that activates the firing mechanism of a gun

さらに詳しく


言葉撮り鉄
読みとりてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)列車の撮影を趣味とする人のこと。

さらに詳しく


言葉新日鉄
読みしんにってつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新日本製鉄の略称。

(2)新日鉄住金の略称。

さらに詳しく


言葉焼き鉄
読みやきがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮に押された識別記号で、焼くことにより作られる

(2)identification mark on skin, made by burning

さらに詳しく


言葉草蘇鉄
読みくさそてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラボシ目(Polypodiales)オシダ科(Dryopteridaceae)クサソテツ属(Matteuccia)の夏緑性シダ植物。
若芽は「こごみ(屈み)」と呼び、山菜として食用にする。
「こごみ(屈,屈み)」とも呼ぶ。

(2)イワデンダ科クサソテツ属の植物。学名:Matteuccia struthiopteris (L.) Todaro

さらに詳しく


言葉葬式鉄
読みそうしきてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)廃止直前の路線・列車を趣味の対象とする人のこと。

さらに詳しく


言葉鬼蘇鉄
読みおにそてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソテツ目(Cycadales)ザミア科(Zamiaceae)オニソテツ属(Encephalartos)の常緑多肉植物の総称・属名。南アフリカ原産。
「エンセファラルトス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉上信電鉄
読みじょうしんでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県の高崎市と甘楽郡(カンラグン)下仁田町(シモニタマチ)を結ぶ地方鉄道。〈停車駅〉
高崎(タカサキ)駅・南高崎駅・根小屋(ネゴヤ)駅・山名(ヤマナ)駅・西山名駅・馬庭(マニワ)駅・吉井(ヨシイ)駅・西吉井駅・上州新屋(ジョウシュウニイヤ)駅・上州福島駅・東富岡(ヒガシトミオカ)駅・上州富岡駅・西富岡駅・上州七日市(ナノカイチ)駅・上州一ノ宮(イチノミヤ)駅・神農原(カノハラ)駅・南蛇井(ナンジャイ)駅・千平(センダイラ)駅・下仁田駅。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉中国鋼鉄
読みちゅうごくこうてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾最大の鉄鋼メーカー。

さらに詳しく


言葉京成電鉄
読みけいせいでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都東部と千葉県で鉄道を運営する大手私営鉄道会社。

さらに詳しく


言葉南海電鉄
読みなんかいでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南海電気鉄道株式会社の略称。

さらに詳しく


言葉叡山電鉄
読みえいざんでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都の洛北を走る電気鉄道。
叡山本線(5.6キロ):出町柳駅~八瀬遊園駅
鞍馬線(8.8キロ):宝ヶ池駅~鞍馬駅

さらに詳しく


言葉台湾高鉄
読みたいわんこうてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾高速鉄路股フェン有限公司の略称。
台湾高速鉄路を運行する民間鉄道会社。
「THSRC(Taiwan High Speed Railway Corp.)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉富山地鉄
読みとやまちてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山地方鉄道の略称。

さらに詳しく


言葉広島電鉄
読みひろしまでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市内を中心とする鉄道・バスを運行する交通事業会社。
本社は広島市中区東千田町。
略称は「ひろでん(広電)」。

さらに詳しく


言葉日本製鉄
読みにほんせいてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新日本製鉄の前身。

さらに詳しく


言葉日立電鉄
読みひたちでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県北部を運行した、民間の鉄道会社。
全長18.1キロメートル。〈停車駅〉
常北太田(ジョウホクオオタ)駅・小沢(オザワ)駅・常陸岡田(ヒタチオカダ)駅・川中子(カワナカゴ)駅・大橋(オオハシ)駅・茂宮(モミヤ)駅・南高野(ミナミコウヤ)駅・久慈浜(クジハマ)駅・大甕(オオミカ)駅・水木(ミズキ)駅・大沼(オオヌマ)駅・河原子(カワラゴ)駅・桜川(サクラガワ)駅・鮎川(アユカワ)駅。
大甕駅でJR常磐線と接続。

さらに詳しく


言葉踏鞴製鉄
読みたたらせいてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代から行われている、たたら(蹈鞴)で送風して行う和鉄製錬法。
原料の砂鉄と木炭を炉に入れ、たたらで送風して約1,300度以上に熱して精錬する。
近代に用いられたベッセマー転炉に比べ、マンガン・リン・硫黄などの含有量が少なかった。
朝鮮から伝来して中国地方(奥出雲)で発達し、明治中期まで日本の産鉄量の6割を産出していた。
現在もこの製法で作られた玉鋼(タマハガネ)は日本刀や神社の和釘などに用いられる。
近年まで「けら押し」,「たたらぶき(踏鞴吹き,踏鞴吹)」と呼ばれていた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉阪神電鉄
読みはんしんでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)阪神電気鉄道株式会社の略称。

さらに詳しく


言葉たたら製鉄
読みたたらせいてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代から行われている、たたら(蹈鞴)で送風して行う和鉄製錬法。
原料の砂鉄と木炭を炉に入れ、たたらで送風して約1,300度以上に熱して精錬する。
近代に用いられたベッセマー転炉に比べ、マンガン・リン・硫黄などの含有量が少なかった。
朝鮮から伝来して中国地方(奥出雲)で発達し、明治中期まで日本の産鉄量の6割を産出していた。
現在もこの製法で作られた玉鋼(タマハガネ)は日本刀や神社の和釘などに用いられる。
近年まで「けら押し」,「たたらぶき(踏鞴吹き,踏鞴吹)」と呼ばれていた。

さらに詳しく


言葉営団地下鉄
読みえいだんちかてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)帝都高速度交通営団の略称。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]