"般"で終わる言葉

"般"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉一般
読みいっぱん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通例

(2)特定の詳細または例外に関係なく

(3)他のものからの一つの区別なしで

(4)いつもは

(5)without regard to specific details or exceptions

さらに詳しく


言葉全般
読みぜんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つのものとしてとらえらえる、部分の集合

(2)an assemblage of parts that is regarded as a single entity; "how big is that part compared to the whole?"; "the team is a unit"

さらに詳しく


言葉千般
読み千はん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立つ異種性

(2)noticeable heterogeneity

(3)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"

さらに詳しく


言葉諸般
読みしょはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立つ異種性

(2)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"

さらに詳しく


言葉十八般
読みじゅうはっぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の武士に古くから伝わる十八種の武芸。

(2)中国で行われていた代表的な十八種の武芸。 「十八般武芸(wuyi)」とも呼ぶ。〈代表例〉 < 1>矛(テヤリ)。 < 2>鎚(カナヅチ)。 < 3>弓。 < 4>弩(イシユミ)。 < 5>銃(テオノ)。 < 6>鞭(シナイ)。 < 7>簡(ムチ)。 < 8>剣。 < 9>鏈(クサリ)。 <10>クマデ(*1)。 <11>斧(オノ)。 <12>鉞(マサカリ)。 <13>戈(ホコ)。 <14>戟(ホコ)。 <15>牌(タテ)。 <16>棒。 <17>鎗(ヤリ)。 <18>ナゲホコ(*2)。 (*1)「クマデ」は「(「木」偏+「八」)」。 (*2)「ナゲホコ」は「(「木」偏+「過」)」。

(3)(転じて)武芸の全般。

さらに詳しく


言葉濃毘数般
読みのびすぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代初期、日本でのノバ・イスパニア(現在のメキシコ)の呼称。

さらに詳しく


言葉武芸十八般
読みぶげいじゅうはっぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の武士に古くから伝わる十八種の武芸。
時代により異同がある。〈代表例〉
< 1>弓術(キュウジュツ)。
< 2>馬術。
< 3>槍術(ソウジュツ)。
< 4>剣術。
< 5>水泳術。
< 6>抜刀術。
< 7>短刀術。
< 8>十手術(ジッテジュツ)。
< 9>銑ケン(*1)術(シュリケンジュツ)。
<10>含針術(フクミバリジュツ)。
<11>薙刀(ナギナタジュツ)術。
<12>砲術。
<13>捕手(トリテジュツ)術。
<14>柔術。
<15>棒術。
<16>鎖鎌術(クサリガマジュツ)。
<17>モジリ(*2)術。
<18>隠術(シノビジュツ)。
(*1)「ケン」は「(「金」偏+「見」)」。
(*2)「モジリ」は「(「金」偏+「戻」)」。

(2)中国で行われていた代表的な十八種の武芸。

(3)(転じて)武芸の全般。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]