"台"で終わる言葉

"台"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉船台
読みせんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海を行く船のための十分な大きさの運河

(2)a canal large enough for seagoing vessels

さらに詳しく


言葉荷台
読みにだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(自転車のシートの後ろのような)荷物用の台

(2)carrier (as behind a bicycle seat) for luggage

さらに詳しく


言葉西台
読みにしだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区にある東京都営三田線の駅名。

さらに詳しく


言葉訪台
読みほうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人が台湾を訪問すること。

さらに詳しく


言葉踏台
読みふみだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)ある目的を達するため、足掛かりとして一時利用するもの。

(2)高い所の物を取ったり、高い所へ上るために使用する、足場とする台。 「くらかけ(鞍掛,鞍懸)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鎮台
読みちんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治維新の当初、設置された地方行政官庁。
1868(慶応 4)大和・大阪・兵庫・江戸の順で設置され、行政・司法・軍務を兼ねたが間もなく廃止され、行政権を兼ねる裁判所へと改称・移行した。

(2)明治前期、士族反乱の鎮圧を主眼として各地に駐留させた陸軍の軍団。 1871(明治 4)鎮西(小倉)・東北(石巻)・東京・大阪に四鎮台を設置。 1873(明治 6)徴兵令の施行後、全国を六軍管区にして東京・仙台・名古屋・大阪・広島・熊本の六鎮台を設置。 1888(明治21)ドイツの軍制に習い師団司令部条令を公布して、対外戦争を主眼とする師団に改称。〈六軍管区〉 <1>第一軍管区。  第一歩兵連隊(東京)。  第二歩兵連隊(佐倉)。  第三歩兵連隊(新潟)。 <2>第二軍管区。  第四歩兵連隊(仙台)。  第五歩兵連隊(青森)。 <3>第三軍管区。  第六歩兵連隊(名古屋)。  第七歩兵連隊(金沢)。 <4>第四軍管区。  第八歩兵連隊(大阪)。  第九歩兵連隊(大津)。  第十歩兵連隊(姫路)。 <5>第五軍管区。  第十一歩兵連隊(広島)。  第十二歩兵連隊(丸亀)。 <6>第六軍管区。  第十三歩兵連隊(熊本)。  第十四歩兵連隊(小倉)。

(3)鎮台兵の略。

(4)一地方を守備するために駐留する軍隊。また、その長。

さらに詳しく


言葉鏡台
読みきょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身支度やメーキャップをするときに座る鏡つきの低いテーブル

(2)洋服を保管するための引きだし付き家具

(3)女性美容師

(4)low table with mirror or mirrors where one sits while dressing or applying makeup

(5)a woman hairdresser

さらに詳しく


言葉離台
読みりたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人が台湾を離れること。

(2)(まれ)台湾人が台湾を出立すること。

さらに詳しく


言葉雲台
読みうんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三脚の支点にある、カメラ・望遠鏡などを取り付ける器具。
カメラの向きを上下左右に動かし、またその位置に固定するもの。

さらに詳しく


言葉電台
読みでんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)(ラジオの)放送局。

さらに詳しく


言葉露台
読みろだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物の壁から突出していて、柵、欄干、または手すりによって囲まれているプラットホーム

(2)a platform projecting from the wall of a building and surrounded by a balustrade or railing or parapet

さらに詳しく


言葉食台
読みしょくだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事が出されるテーブル

(2)a table at which meals are served

(3)a table at which meals are served; "he helped her clear the dining table"; "a feast was spread upon the board"

さらに詳しく


言葉飯台
読みはんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事が出されるテーブル

(2)a table at which meals are served

(3)a table at which meals are served; "he helped her clear the dining table"; "a feast was spread upon the board"

さらに詳しく


言葉駿台
読みすんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)駿河台(スルガダイ)の略称。

さらに詳しく


言葉高台
読みたかだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い、または高くした地形

(2)比較的平坦な高地

(3)基準点(海面などの)を超えた何かの距離

(4)distance of something above a reference point (such as sea level)

(5)a relatively flat highland

さらに詳しく


言葉ろは台
読みろはだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公共の公園のベンチ

(2)a bench in a public park

さらに詳しく


言葉七光台
読みななこうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県野田市にある東武野田線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉三鷹台
読みみたかだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都三鷹市にある京王井の頭線の駅名。

さらに詳しく


言葉上北台
読みかみきただい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都東大和市にある多摩都市モノレールの駅名。

さらに詳しく


言葉主軸台
読みしゅじくだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(旋盤のチャックまたは主軸のように)回転部分を支持し駆動する、機械または動力工具が持つ固定された土台

(2)the stationary support in a machine or power tool that supports and drives a revolving part (as a chuck or the spindle on a lathe)

さらに詳しく


言葉五月台
読みさつきだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市麻生区にある小田急多摩線の駅名。

さらに詳しく


言葉五色台
読みごしきだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県北部、高松市(タカマツシ)・坂出市(サカイデシ)の境界に広がる溶岩台地。
南北約10キロメートル・東西約8キロメートルのほぼ平坦な台地に、白峰(シラミネ)・青峰(アオミネ)・黒峰(クロミネ)・紅峰(コウノミネ)・黄ノ峰(キイノミネ)の五つの峰がほぼ南北に連なり、最高点は大平山(オオヒラヤマ)(479メートル)。
瀬戸内海国立公園に含まれ、瀬戸内海が一望できる景勝地。
四国八十八箇所の第81番札所の陵松山(リョウショウザン)白峯寺(シロミネジ)(坂出市)と第82番札所の青峰山(アオミネザン)根香寺(ネゴロジ)(高松市)がある。(讃岐岩)

さらに詳しく


言葉仕事台
読みしごとだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の仕事のために設計された台

(2)大工や機械工の頑丈な仕事用テーブル

(3)a table designed for a particular task

(4)a strong worktable for a carpenter or mechanic

さらに詳しく


言葉仲町台
読みなかまちだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市都筑区にある横浜市営3号線の駅名。

さらに詳しく


言葉作業台
読みさぎょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の仕事のために設計された台

(2)大工や機械工の頑丈な仕事用テーブル

(3)a table designed for a particular task

(4)a strong worktable for a carpenter or mechanic

さらに詳しく


言葉供物台
読みくもつだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神への捧げ物や生け贄がなされる高くなった場所

(2)a raised structure on which gifts or sacrifices to a god are made

さらに詳しく


言葉光洋台
読みこうようだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉光風台
読みこうふうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府豊能町にある能勢電鉄妙見線の駅名。

(2)千葉県市原市にある小湊鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉円錐台
読みえんすいだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)円錐台またはピラミッド

(2)円錐や角錐を底面に対し平行な面で切り、頂点の部分を取り外したときに残る部分

(3)the part that is left when a cone or pyramid is cut by a plane parallel to the base and the apical part is removed

(4)a truncated cone or pyramid; the part that is left when a cone or pyramid is cut by a plane parallel to the base and the apical part is removed

さらに詳しく


言葉処刑台
読みしょけいだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪者が処刑される(絞首刑にされる、打ち首にされる)台

(2)a platform from which criminals are executed (hanged or beheaded)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]