"e"で終わる英単語
"e"で終わる英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | be |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | be |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ある位置か領域を占める
(2)ある特定の場所で、ある特定の課題に関し、またはある特定の機能において働く
(3)どこかにいる
(4)不定詞にのみ使用されるいたずらされない、邪魔されない、または途切れないままの
(5)値段がつく
|
|
言葉 | ce |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ライターの火打石に用いられる
(2)ランタン系列に属する、延性のある灰色の金属元素
(3)希土類元素で最も豊富に存在する
(4)a ductile grey metallic element of the lanthanide series
(5)a ductile grey metallic element of the lanthanide series; used in lighter flints; the most abundant of the rare-earth group
言葉 | ce |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)キリスト教徒でない一部の作家によって好まれる
(2)キリスト紀元と一致する期間の
(3)of the period coinciding with the Christian era
(4)of the period coinciding with the Christian era; preferred by some writers who are not Christians; "in 200 CE"
言葉 | de |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中部大西洋の州
(2)元の13の植民地の1つ
(3)a Mid-Atlantic state
(4)a Mid-Atlantic state; one of the original 13 colonies
言葉 | ee |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)電力、電力発電のための機械、機械と通信の分配と制御を研究する工学の分野
(2)the branch of engineering science that studies the uses of electricity and the equipment for power generation and distribution and the control of machines and communication
言葉 | fe |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)建設や工作機械、兵器に用いられる
(2)純粋な形では銀灰色だが錆びやすい
(3)血液による酸素の運搬に関与する
(4)重く延性に富み、磁性を帯びた金属元素
(5)a heavy ductile magnetic metallic element
|
|
言葉 | ge |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ゲルマナイトおよび硫銀ゲルマニウム鉱に存在する
(2)地球の女神とクロノスと古代の神話の巨人の母
(3)砕けやすい灰色の結晶性の元素で、トランジスターに用いられる(シリコンに似た)半導性メタロイド
(4)(Greek mythology) goddess of the earth and mother of Cronus and the Titans in ancient mythology
(5)a brittle grey crystalline element that is a semiconducting metalloid (resembling silicon) used in transistors
言葉 | he |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)6個の不活性なガスの一つであるとても軽く無色の要素
(2)ヘブライ語アルファベットの5番目の文字
(3)最も液化しづらいガス
(4)(テキサスやカンザスで発見されているように)抽出効率のよい量である種の天然ガスの中に存在する
(5)a very light colorless element that is one of the six inert gasses
言葉 | ie |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ie |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | le |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)結合組織(皮膚や関節)に現われる慢性炎症性膠原病
(2)a chronic inflammatory collagen disease affecting connective tissue (skin or joints)
言葉 | me |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ne |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | pe |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | re |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タカの頭部を持つ古代エジプトの太陽神
(2)モリブデンを精製するときに副産物として得られる
(3)全宇宙の創造者
(4)化学的にマンガンに類似し、いくつかの合金で使用される珍しい重い多価金属元素
(5)彼は、アメンラーが神の王となるよう神アーメンと同化した
言葉 | se |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)135度の位置
(2)ある種の同素体の形で存在する
(3)南と東の中間の羅針盤方位
(4)灰色の金属に似た安定同素体は暗いところより、明るいところでより電気をよく伝導し、光電セルに用いられる
(5)硫黄およびテルルに伴って得られる有毒の非金属元素
姉妹サイト紹介

言葉 | te |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それは合金でそして半導体として使用される
(2)セレンと硫黄に関連があるもろい銀白色のメタロイドの要素
(3)ソルミゼーションでいかなる音域の7番目の音(導音)を名付ける音節
(4)主に銅とニッケルと銀と金の鉱石のテルル化物として起こる
(5)a brittle silver-white metalloid element that is related to selenium and sulfur
言葉 | we |
---|---|
読み | うぃー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)私たち、我々
言葉 | xe |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)無色、無臭の不活性気体元素で、地球の大気中に微量に存在する
(2)a colorless odorless inert gaseous element occurring in the earth's atmosphere in trace amounts
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|