"で"で終わる名詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 腕 |
---|---|
読み | うで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人間の腕に似ていると思われる突起した部分
(2)人間の手足
(3)身体的にも知的にも、適度に、または十分能力に恵まれているという特質
(4)訓練によって身につけた能力
(5)肘掛け椅子やソファーの、座っている人のひじや前腕を支える部分
言葉 | 小網 |
---|---|
読み | さで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)胃と肝臓に結びつき、肝管を支える腹膜の1部分
(2)a part of the peritoneum attached to the stomach and liver and supporting the hepatic vessels
|
|
言葉 | 垂 |
---|---|
読み | しで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食物の添え物として供される風味のある調味料、ドレッシングまたはトッピング
言葉 | 四手 |
---|---|
読み | しで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神前に供える玉串(タマグシ)、注連縄(シメナワ)などに垂れ下げる幣帛(ヘイハク)の一つ。
古くは木綿(ユウ)、のちに紙製となる。
言葉 | 垂で |
---|---|
読み | しで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神前に供える玉串(タマグシ)、注連縄(シメナワ)などに垂れ下げる幣帛(ヘイハク)の一つ。
古くは木綿(ユウ)、のちに紙製となる。
言葉 | 垂 |
---|---|
読み | しで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)flavorful relish or dressing or topping served as an accompaniment to food
言葉 | 袖 |
---|---|
読み | そで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)観客からは見えないステージの部分
(2)アームホールで取り付けられ腕を覆う衣服の部分
(3)the part of a garment that is attached at the armhole and that provides a cloth covering for the arm
(4)a stage area out of sight of the audience
|
|
言葉 | タデ |
---|---|
読み | たで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナデシコ目(Caryophyllales)タデ科(Polygonaceae)タデ属(Polygonum)の草本の総称。
言葉 | 蓼 |
---|---|
読み | たで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナデシコ目(Caryophyllales)タデ科(Polygonaceae)タデ属(Polygonum)の草本の総称。
言葉 | 戸手 |
---|---|
読み | とで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)広島県福山市にあるJP西日本福塩線の駅名。
言葉 | 白膠木 |
---|---|
読み | ぬで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヌルデの別称。
言葉 | 派手 |
---|---|
読み | はで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | HIDE |
---|---|
読み | ひで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)俳優
言葉 | ビデ |
---|---|
読み | びで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 筆 |
---|---|
読み | ふで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 道具 |
言葉 | 目出 |
---|---|
読み | めで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山口県山陽小野田市にあるJP西日本小野田線の駅名。
言葉 | 浅傷 |
---|---|
読み | あさで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 岩出 |
---|---|
読み | いわで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)和歌山県岩出市にあるJP西日本和歌山線の駅名。
言葉 | 打出 |
---|---|
読み | うちで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県芦屋市にある阪神本線の駅名。
言葉 | 絵筆 |
---|---|
読み | えふで |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 道具 |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|