"す"で終わる形容詞

1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 斜 |
---|---|
読み | はす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 気安 |
---|---|
読み | きやす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)緊張や心配のない
(2)友人の特徴または、に適するさま
(3)対立していないか、または敵対的ではない
(4)助けるかまたは支える傾向がある
(5)inclined to help or support
|
|
言葉 | 軽鬆 |
---|---|
読み | けいす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ロームから成る、または、ロームを持つ
(2)consisting of or having the character of loam
(3)consisting of or having the character of loam; "richy loamy soil"
言葉 | 手うす |
---|---|
読み | てうす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)振幅または量が不足するさま
(2)必要性、または必要条件を満たすことができない量の
(3)of a quantity not able to fulfill a need or requirement; "insufficient funds"
(4)lacking in amplitude or quantity; "a bare livelihood"; "a scanty harvest"; "a spare diet"
言葉 | 手薄 |
---|---|
読み | てうす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)振幅または量が不足するさま
(2)必要性、または必要条件を満たすことができない量の
(3)of a quantity not able to fulfill a need or requirement
(4)lacking in amplitude or quantity; "a bare livelihood"; "a scanty harvest"; "a spare diet"
言葉 | ナイス |
---|---|
読み | ないす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)繊細さとスキルによってされる
(2)性質または外観が快活な、愉快な、あるいは感じのよい
(3)pleasant or pleasing or agreeable in nature or appearance; "what a nice fellow you are and we all thought you so nasty"- George Meredith; "nice manners"; "a nice dress"; "a nice face"; "a nice day"; "had a nice time at the party"; "the corn and tomatoes are nice today"
(4)done with delicacy and skill; "a nice bit of craft"; "a job requiring nice measurements with a micrometer"; "a nice shot"
言葉 | ノース |
---|---|
読み | のーす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ノルウェーまたはその人々またはその文化またはその言語の、あるいはそれらに関するさま
(2)スカンジナビアまたはその人々またはその文化の、あるいはそれらに関するさま
(3)of or relating to Scandinavia or its peoples or cultures
(4)of or relating to Norway or its people or culture or language
(5)of or relating to Norway or its people or culture or language; "Norwegian herring"
|
|
言葉 | 必須 |
---|---|
読み | ひっす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 格安 |
---|---|
読み | かくやす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)価格が比較的低い、または安値で課金しているさま
(2)relatively low in price or charging low prices
(3)relatively low in price or charging low prices; "it would have been cheap at twice the price"; "inexpensive family restaurants"
言葉 | シリアス |
---|---|
読み | しりあす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)陽気さが完全に不足するさま
(2)遊びまたはつまらないことよりも仕事または重要な事柄に関心のある
(3)非常に重大な
(4)of great consequence; "marriage is a serious matter"
言葉 | 単斜 |
---|---|
読み | たんはす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)1つの傾斜交差点で3本の不等な結晶軸を持つさま
(2)having three unequal crystal axes with one oblique intersection; "monoclinic system"
言葉 | ナーバス |
---|---|
読み | なーばす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)興奮しやすい
(2)予測がつかないほど激しやすい(特に馬の)
(3)unpredictably excitable (especially of horses)
(4)easily agitated; "a nervous addict"; "a nervous thoroughbred"
言葉 | 寛裕 |
---|---|
読み | ひろやす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)寛大さを示すこと、あるいはにより特徴付けられる
(2)showing or characterized by broad-mindedness
(3)showing or characterized by broad-mindedness; "a broad political stance"; "generous and broad sympathies"; "a liberal newspaper"; "tolerant of his opponent's opinions"
言葉 | やせぎす |
---|---|
読み | やせぎす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)余分な肉がないさま
(2)非常にやせた
(3)lacking excess flesh; "you can't be too rich or too thin"; "Yon Cassius has a lean and hungry look"-Shakespeare
(4)being very thin; "a child with skinny freckled legs"; "a long scrawny neck"
言葉 | 痩せぎす |
---|---|
読み | やせぎす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)非常にやせた
(2)余分な肉がないさま
(3)being very thin
(4)lacking excess flesh; "you can't be too rich or too thin"; "Yon Cassius has a lean and hungry look"-Shakespeare
言葉 | 割安 |
---|---|
読み | わりやす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)標準価格未満でコストがかかるさま
(2)costing less than standard price; "buying bargain-priced clothes for the children"; "cut-rate goods"
言葉 | エレガンス |
---|---|
読み | えれがんす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)容姿、行動または様式において洗練され趣味のよい
(2)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする
(3)refined and tasteful in appearance or behavior or style; "elegant handwriting"; "an elegant dark suit"; "she was elegant to her fingertips"; "small churches with elegant white spires"; "an elegant mathematical solution--simple and precise and lucid"
(4)characterized by beauty of movement, style, form, or execution
姉妹サイト紹介

言葉 | エンドレス |
---|---|
読み | えんどれす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | カラーレス |
---|---|
読み | からーれす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 気のり薄 |
---|---|
読み | きのりうす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)興奮または熱意に欠くこと
(2)熱心でない
(3)の方へ配置されないか、傾いていない
(4)not disposed or inclined toward
(5)lacking excitement or ardor
言葉 | 気乗り薄 |
---|---|
読み | きのりうす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)興奮または熱意に欠くこと
(2)熱心でない
(3)not enthusiastic
(4)not enthusiastic; lacking excitement or ardor; "an unenthusiastic performance by the orchestra"; "unenthusiastic applause"
言葉 | 気乗薄 |
---|---|
読み | きのりうす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)興奮または熱意に欠くこと
(2)熱心でない
(3)の方へ配置されないか、傾いていない
(4)not disposed or inclined toward
(5)lacking excitement or ardor
姉妹サイト紹介

言葉 | ゴージャス |
---|---|
読み | ごーじゃす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | デラックス |
---|---|
読み | でらっくす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | ナンセンス |
---|---|
読み | なんせんす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)知性的な意味を持っていない
(2)having no intelligible meaning; "nonsense syllables"; "a nonsensical jumble of words"
言葉 | ナーヴァス |
---|---|
読み | なーヴぁす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)興奮しやすい
(2)予測がつかないほど激しやすい(特に馬の)
(3)unpredictably excitable (especially of horses)
(4)easily agitated; "a nervous addict"; "a nervous thoroughbred"
言葉 | ノンセンス |
---|---|
読み | のんせんす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)知性的な意味を持っていない
(2)having no intelligible meaning; "nonsense syllables"; "a nonsensical jumble of words"
姉妹サイト紹介

言葉 | バックレス |
---|---|
読み | ばっくれす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | ヘッドレス |
---|---|
読み | へっどれす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)知性を使わないさま
(2)頭部がない、あるいは頭部なしで形成された
(3)not using intelligence
(4)not having a head or formed without a head ; "the headless horseman"; "brads are headless nails"
言葉 | ユーモラス |
---|---|
読み | ゆーもらす |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ユーモアで満ちている、または、ユーモアに特徴づけられる
(2)full of or characterized by humor; "humorous stories"; "humorous cartoons"; "in a humorous vein"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
|
|