O-I-U-Iの韻を踏む言葉

O-I-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉乗り組
読みのりくみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物(船、飛行機など)に勤務する男と女

(2)the men and women who man a vehicle (ship, aircraft, etc.)

さらに詳しく


言葉乗組み
読みのりくみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物(船、飛行機など)に勤務する男と女

(2)船の乗組員のメンバー

(3)any member of a ship's crew

(4)the men and women who man a vehicle (ship, aircraft, etc.)

さらに詳しく


言葉取付き
読みとりつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが始まるとされる時間

(2)何かの最初の部分またはセクション

(3)the first part or section of something

(4)the first part or section of something; "`It was a dark and stormy night' is a hackneyed beginning for a story"

(5)the time at which something is supposed to begin

さらに詳しく


言葉呼売り
読みよびうり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あちらこちらで販売するあるいは販売を提示する

(2)sell or offer for sale from place to place

さらに詳しく


言葉土居葺
読みどいぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平木葺きした屋根の上に、瓦葺(カワラブ)きの下地として葺き土を敷くこと。また、その屋根。

さらに詳しく


言葉折り釘
読みおりくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和釘の一種。
頭部を直角に折り曲げた釘。真鍮製(シンチュウ・セイ)・銅製など。
柱などに打ちつけて、物を掛けるのに用いる。
軸の途中に座がある座付きと、座のない座無しがある。
「おれくぎ(折れ釘,折釘)」とも呼ぶ。くぎ(稲妻折れ釘,稲妻折釘),わくぎ(和釘)

さらに詳しく


言葉押し鮨
読みおしずし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)箱鮨の別称。

(2)木箱や木枠に酢飯(スメシ)(鮨飯)を詰め、その上に魚介類や卵焼などの種(タネ)(具)を並べ、蓋(ブタ)で押し固めた鮨。 箱鮨(ハコズシ)など。

さらに詳しく


言葉栩葺き
読みとちぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栩板(トチイタ)で屋根を葺くこと。また、その屋根。

さらに詳しく


言葉沖釣り
読みおきづり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気晴らしとして魚を釣る人の行為

(2)the act of someone who fishes as a diversion

さらに詳しく


言葉雄蛭木
読みおひるぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キントラノオ目(Malpighiales)ヒルギ科(Rhizophora-ceae)の常緑高木。
マングローブの一つで、沖縄以南の泥深い海岸に自生する。
材は紅色で堅く、樹皮は「たんがら(丹殻,丹柄)」と呼ぶ染料となる。
漢名は「こうじゅ(紅樹)」。

さらに詳しく


言葉飲み口
読みのみくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)樽の栓口用の栓

(2)船または他の容器の一番上の端

(3)貯水池からの液体の流れを制御する、調節装置

(4)a plug for a bunghole in a cask

(5)a regulator for controlling the flow of a liquid from a reservoir

さらに詳しく


言葉鬼百合
読みおにゆり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ユリ属の植物。学名:Lilium lancifolium Thunb.

さらに詳しく


言葉鳥撃ち
読みとりうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べるために野鳥を狩る人

(2)someone who hunts wild birds for food

さらに詳しく


言葉どぎつい
読みどぎつい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)かすかでないか弱くない

(2)一目を引く趣味悪さの

(3)強い生理的または化学的効果があるさま

(4)極めて鋭い、または、強烈な

(5)際立った特徴を強く持つ、または誇示する

さらに詳しく


言葉オニユリ
読みおにゆり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下に反り返った花弁がある黒い斑点のある大きな赤みがかったオレンジの花を持つ、東アジアの多年生植物

(2)濃い黄色から緋色の上方に反った花弁があるカップの形の花を持つ、米国南東部のユリ

(3)east Asian perennial having large reddish-orange black-spotted flowers with reflexed petals

(4)lily of southeastern United States having cup-shaped flowers with deep yellow to scarlet recurved petals

さらに詳しく


言葉オヒルギ
読みおひるぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キントラノオ目(Malpighiales)ヒルギ科(Rhizophora-ceae)の常緑高木。
マングローブの一つで、沖縄以南の泥深い海岸に自生する。
材は紅色で堅く、樹皮は「たんがら(丹殻,丹柄)」と呼ぶ染料となる。
漢名は「こうじゅ(紅樹)」。

さらに詳しく


言葉ゴキブリ
読みごきぶり
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)いくつかは、国内の病害虫である

(2)虫。

(3)非常に多くの主に夜行性の昆虫各種

(4)カラフルに黒光りするサングラスを掛けた、日焼けした男性のこと。

(5)any of numerous chiefly nocturnal insects

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゴミムシ
読みごみむし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉トビムシ
読みとびむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の微小な無翅の原始的昆虫で、ほとんど絶え間なく跳躍する性質を可能にする特別な腹肢を持つ

(2)有機堆積物が豊かな土壌中、または、雪面か水の表面で見つかる

(3)any of numerous minute wingless primitive insects possessing a special abdominal appendage that allows the characteristic nearly perpetual springing pattern

(4)any of numerous minute wingless primitive insects possessing a special abdominal appendage that allows the characteristic nearly perpetual springing pattern; found in soil rich in organic debris or on the surface of snow or water

さらに詳しく


言葉乗り組み
読みのりくみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物(船、飛行機など)に勤務する男と女

(2)the men and women who man a vehicle (ship, aircraft, etc.)

さらに詳しく


言葉処理済み
読みしょりずみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特殊の過程または処置を受けた

(2)自然な状態から特殊処理にかけることによって、準備されるか、または変換される

(3)prepared or converted from a natural state by subjecting to a special process

(4)prepared or converted from a natural state by subjecting to a special process; "processed ores"

(5)subjected to a special process or treatment

さらに詳しく


言葉副い臥し
読みそいぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)そいふすこと。傍らに寄り添って寝ること。そいね(添い寝)。

(2)東宮・皇子などの元服の夜、公卿(クギョウ)などの少女を選んで傍らに添い寝させたこと。また、その添い寝する少女。 のちに配偶者になることが多かった。

さらに詳しく


言葉取りつき
読みとりつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが始まるとされる時間

(2)何かの最初の部分またはセクション

(3)the first part or section of something

(4)the first part or section of something; "`It was a dark and stormy night' is a hackneyed beginning for a story"

(5)the time at which something is supposed to begin

さらに詳しく


言葉取り付き
読みとりつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが始まるとされる時間

(2)何かの最初の部分またはセクション

(3)the first part or section of something

(4)the first part or section of something; "`It was a dark and stormy night' is a hackneyed beginning for a story"

(5)the time at which something is supposed to begin

さらに詳しく


言葉取り次ぎ
読みとりつぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするように正式な命令または指示を出すこと

(2)a formal statement of a command or injunction to do something

(3)a formal statement of a command or injunction to do something; "the judge's charge to the jury"

さらに詳しく


言葉呼び売り
読みよびうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生活のために品物を売ること

(2)the act of selling goods for a living

さらに詳しく


言葉呼び売り
読みよびうり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あちらこちらで販売するあるいは販売を提示する

(2)sell or offer for sale from place to place

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉土居葺き
読みどいぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平木葺きした屋根の上に、瓦葺(カワラブ)きの下地として葺き土を敷くこと。また、その屋根。

さらに詳しく


言葉子ヒツジ
読みこひつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子羊

(2)食用の若い家畜の羊の肉

(3)the flesh of a young domestic sheep eaten as food

(4)young sheep

さらに詳しく


言葉寄り付き
読みよりつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立ち会いの最初をいう。前場・後場にそれぞれ寄り付きがあるが、ただ寄り付きといえば、前場の寄り付きのことを指す。後場については後場寄りというのが一般的。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]