I-A-Uの韻を踏む名詞

I-A-Uの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉思惑
読みしわく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きリスクを伴うが大きな利益を産出するかもしれない投資

(2)期待

(3)遂行することに自信を持って期待する

(4)an expectation

(5)an investment that is very risky but could yield great profits

さらに詳しく


言葉悧発
読みりはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思慮深く分別があるという特質

(2)the quality of being prudent and sensible

さらに詳しく


言葉指圧
読みしあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の特定の圧点に指で圧力を加えることによる症状の治療

(2)treatment of symptoms by applying pressure with the fingers to specific pressure points on the body

さらに詳しく


言葉揮発
読みきはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固体または液体から容易に気化する物質

(2)揮発性物質

(3)a substance that changes readily from solid or liquid to a vapor

(4)a volatile substance

(5)a volatile substance; a substance that changes readily from solid or liquid to a vapor; "it was heated to evaporate the volatiles"

さらに詳しく


言葉支度
読みしたく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)準備する行為

(2)the activity of putting or setting in order in advance of some act or purpose

(3)the activity of putting or setting in order in advance of some act or purpose; "preparations for the ceremony had begun"

さらに詳しく


言葉斑鳩
読みいかる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)アトリ科(Fringillidae)の鳥。
「三光鳥(サンコウチョウ)」とも呼ぶ。
古名は「いかるが(斑鳩)」。

さらに詳しく


言葉日数
読みひかず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日数(ニッスウ)。
「日子(ニッシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉曰く
読みいわく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の記録または物語風の記述

(2)a record or narrative description of past events

(3)a record or narrative description of past events; "a history of France"; "he gave an inaccurate account of the plot to kill the president"; "the story of exposure to lead"

さらに詳しく


言葉李白
読みりはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)大酒飲み。

(2)中国、唐代中期(盛唐)の詩人( 701~ 762)。 姓は李、名は白、字(アザナ)は太白(Taibai)(タイハク)、号は青蓮居士(Qinglian Jushi)(セイレンコジ)。官名により李翰林(Li Han-lin)(リカンリン)とも称される。四川の人とも山東の人とも隴西(ロウセイ)の人とも。 唐文化の爛熟(ランジュク)期に生れ、父は隴西から四川へ移った大商人で、少年時代を四川で過ごす。若くして詩書に通じ剣術を好み、遊侠(ユウキョウ)の徒と交わり自ら人を殺したと称している。 25歳ころより揚子江流域の諸国を漫遊し、酒を好み女を愛して、奇行多く豪放に生きる。山東省の徂徠山(Culai Shan)(ソライサン)に隠棲し、「竹渓(チクケイ)の六逸(リクイツ)」の一人となる。 42歳で宮廷詩人に招かれ翰林院に入り、玄宗と楊貴妃(ヨウキヒ)の牡丹の宴で酔中に「清平調」三首を作る。性格が宮廷に合わず、宦官(カンガン)の高力士らに嫌われ3年後には宮廷を追放されて放浪生活に戻る。このころ友人の杜甫(Du Fu)(ト・ホ)や賀知章(He Zhizhang)らに「謫仙人(zhexianren)(タクセンニン)」(人間界に降りた仙人)呼ばれる。 安史の乱では揚子江流域で挙兵した永王(「王」偏+「燐」-「火」)(Yong Wanglin)の軍に投じたが敗れ、流罪となって夜郎(Ye-lang)に流される途中に許される。 詩は絶句と長編歌行を得意とし、自由で幻想的な詩から天馬行空と称されて天衣無縫の神品とされる。 詩文集『李太白集』30巻がある。(野郎国)

さらに詳しく


言葉機作
読みきさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするにあたっての技術的側面

(2)the technical aspects of doing something

(3)the technical aspects of doing something; "a mechanism of social control"; "mechanisms of communication"; "the mechanics of prose style"

さらに詳しく


言葉比較
読みひかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)比較できる性質

(2)類似性を調べる行為

(3)類似点と相違点を基にした関係

(4)qualities that are comparable

(5)qualities that are comparable; "no comparison between the two books"; "beyond compare"

さらに詳しく


言葉気圧
読みきあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力の単位:海水面で摂氏0度の時、水銀柱を760mmの高さに支えられる圧力のこと

(2)大気によって加えられる圧力

(3)気圧計によって示される大気圧

(4)a unit of pressure: the pressure that will support a column of mercury 760 mm high at sea level and 0 degrees centigrade

(5)atmospheric pressure as indicated by a barometer

さらに詳しく


言葉気脈
読みきみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛細血管から心臓へ血液を運ぶ血管

(2)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart

(3)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart; "all veins except the pulmonary vein carry unaerated blood"

さらに詳しく


言葉気脉
読みきみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風水・神仙術の用語。
人体の経絡(ケイラク)と同様に大気にも経絡があり、地表の起伏・深浅・山脈・河川・湖沼のほか、街道・城塞・都市などの人造物にも気脈が流れ、循環していると考えるもの。

さらに詳しく


言葉汽圧
読みきあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば、飽和蒸気圧(その液体形状と接触する蒸気圧の蒸気)を意味すると理解される

(2)蒸気による圧力

(3)often understood to mean saturated vapor pressure (the vapor pressure of a vapor in contact with its liquid form)

(4)the pressure exerted by a vapor

(5)the pressure exerted by a vapor; often understood to mean saturated vapor pressure (the vapor pressure of a vapor in contact with its liquid form)

さらに詳しく


言葉淬ぐ
読みにらぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)刀剣を赤熱して水につける。

(2)鉄に焼きを入れる。

さらに詳しく


言葉畢拔
読みひはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コショウ目(Piperales)コショウ科(Piperaceae)コショウ属(Piper)のツル性(蔓性)常緑低木。インド原産。
「インドナガコショウ(印度長胡椒)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉痔核
読みじかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肛門括約筋における、または、肛門括約筋の中の静脈の膨張によって引き起こされた痛み

(2)pain caused by venous swelling at or inside the anal sphincter

さらに詳しく


言葉皮革
読みひかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛を取り除き、なめして、滑らかで柔らかくした動物の皮

(2)an animal skin made smooth and flexible by removing the hair and then tanning

さらに詳しく


言葉看客
読みみきゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意深い観察者

(2)(何かの展示物のような)何かを見る人

(3)(通常は公共の場で)公演を観たり聴いたりする人々の集まり

(4)a close observer

(5)a close observer; someone who looks at something (such as an exhibition of some kind); "the spectators applauded the performance"; "television viewers"; "sky watchers discovered a new star"

さらに詳しく


言葉知略
読みちりゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めったにない問題を工夫をこらして対処する能力

(2)the ability to deal resourcefully with unusual problems

(3)the ability to deal resourcefully with unusual problems; "a man of resource"

さらに詳しく


言葉磁石
読みじしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両極性があり、磁気により引き寄せられるだけでなく引き寄せる磁鉄鉱からなる極性のある磁石

(2)方向を見つけるためのナビゲーションの機器

(3)鉄を引きつけ磁場を作る装置

(4)お笑い芸人

(5)(physics) a device that attracts iron and produces a magnetic field

さらに詳しく


言葉秘策
読みひさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何か(特に後ろ暗いこと、非合法なこと)をするための秘密の計画

(2)a secret scheme to do something (especially something underhand or illegal)

(3)a secret scheme to do something (especially something underhand or illegal); "they concocted a plot to discredit the governor"; "I saw through his little game from the start"

さらに詳しく


言葉籬落
読みりらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)垣根(カキネ)・まがき(籬)・囲い。
生け垣、または柴や竹を編んでつくった垣根。
「籬垣(リエン)」,「籬笆(リハ)」,「籬墻(リショウ)」,「籬藩(リハン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉素面
読みしらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しらふでアルコールに酔っていない状態

(2)the state of being sober and not intoxicated by alcohol

さらに詳しく


言葉美学
読みびがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美しいものに関する哲学的理論

(2)美しさと風情(芸術に適用される、評価に関する基準に重点を置く)を扱う哲学の分科

(3)(art) the branch of philosophy dealing with beauty and taste (emphasizing the evaluative criteria that are applied to art); "traditional aesthetics assumed the existence of universal and timeless criteria of artistic value"

(4)(philosophy) a philosophical theory as to what is beautiful; "he despised the esthetic of minimalism"

さらに詳しく


言葉美活
読みびかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美人になるための活動のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉耳殻
読みじかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外部から見える外耳の軟骨性の構造物

(2)the externally visible cartilaginous structure of the external ear

さらに詳しく


言葉肥薩
読みひさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肥後国(熊本県)と薩摩国(鹿児島県)の併称。

さらに詳しく


言葉胃弱
読みいじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不快感や胸焼け、吐き気症状を呈する消化機能の異常

(2)a disorder of digestive function characterized by discomfort or heartburn or nausea

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]