E-A-O-Uの韻を踏む言葉

E-A-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示
言葉寺庄
読みてらしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県甲賀市にあるJP西日本草津線の駅名。

さらに詳しく


言葉箆棒
読みべらぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不条理な

(2)冷笑を誘う

(3)通常または普通であるものをを越えて

(4)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(5)beyond what is ordinary or usual

さらに詳しく


言葉箆棒
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)分別に欠ける人

(3)知性が通常より劣る人

(4)a message that seems to convey no meaning

(5)a person of subnormal intelligence

さらに詳しく


言葉べら棒
読みべらぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常または普通であるものをを越えて

(2)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(3)beyond what is ordinary or usual

(4)beyond what is ordinary or usual; highly unusual or exceptional or remarkable; "extraordinary authority"; "an extraordinary achievement"; "her extraordinary beauty"; "enjoyed extraordinary popularity"; "an extraordinary capacity for work"; "an extraordinary session of the legislature"

さらに詳しく


言葉べら棒
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉ヘマ族
読みへまぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ民主共和国北東部に居住する一部族。
ルワンダなどが支援する反政府勢力のコンゴ愛国者連合(UPC)を支援。
「ヘマ人(the Hemas)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉メタ坊
読みめたぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太っている男子のこと。

さらに詳しく


言葉下座行
読みげざぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修行僧が掃除などを行う、謙虚と感謝の奉仕活動。

さらに詳しく


言葉世羅町
読みせらちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 広島県世羅郡世羅町

さらに詳しく


言葉便乱坊
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寛文年間(1661~1673)に見世物で評判をとった畸人(キジン)。全身真っ黒で、頭がとがり、眼は赤くて円く、あごは猿のような姿をした容貌がきわめて醜い人間。

(2)人をののしりあざけって言う語。 「べら作」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉偉そう
読みえらそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)外観上は印象的な

(2)横柄なプライドから不当な重要さの感情を持つまたは示す

(3)having or showing feelings of unwarranted importance out of overbearing pride

(4)having or showing feelings of unwarranted importance out of overbearing pride; "an arrogant official"; "arrogant claims"; "chesty as a peacock"

(5)impressive in appearance

さらに詳しく


言葉戸田号
読みへだごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本で最初の竜骨造船法による洋式船。全長22メートル、50人乗り。
日本と通商条約を結ぶために来日したロシア使節プチャーチン(E.V.Putyatin)のディアナ号(ship Diana)は、1854(嘉永 7.11. 4)下田港で大地震による津波で損傷、修理のために戸田港に回航したところ強い西風に遭って沈没。将兵500人が戸田村に上陸。ここで帰国の船を新造することになった。
蘭語(オランダ語)を話すシロリングという兵士と、蘭語のできる森山多吉郎・本木昌造(ショウゾウ)を通じて上田寅吉という船大工が造船する。

さらに詳しく


言葉選ぼう
読みえらぼう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「選ぶ」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉べらぼう
読みべらぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常または普通であるものをを越えて

(2)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(3)beyond what is ordinary or usual

(4)beyond what is ordinary or usual; highly unusual or exceptional or remarkable; "extraordinary authority"; "an extraordinary achievement"; "her extraordinary beauty"; "enjoyed extraordinary popularity"; "an extraordinary capacity for work"; "an extraordinary session of the legislature"

さらに詳しく


言葉べらぼう
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉エアゾル
読みえあぞる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力下で物質を保ちし、細かい粒子としてそれを放出することができるディスペンサー(通常推進剤ガスによる)

(2)気体中に散在している固体や液体の粒子

(3)a cloud of solid or liquid particles in a gas

(4)a dispenser that holds a substance under pressure and that can release it as a fine spray (usually by means of a propellant gas)

さらに詳しく


言葉エアボス
読みえあぼす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防衛省(旧:防衛庁)が開発している、弾道ミサイル発射を探知・追尾する航空機搭載型の赤外線センサー・システム。
円筒形のセンサー・ヘッドは直径60センチメートル、高さ80センチメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉テアトル
読みてあとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)劇を書き制作する芸術

(2)映画が上映される劇場

(3)演劇や映画が上演される建物

(4)a building where theatrical performances or motion-picture shows can be presented

(5)a building where theatrical performances or motion-picture shows can be presented; "the house was full"

さらに詳しく


言葉ベラボウ
読みべらぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常の限界を超えて

(2)通常または普通であるものをを越えて

(3)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(4)beyond normal limits

(5)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"

さらに詳しく


言葉ベラボウ
読みべらぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉ペガソス
読みぺがそす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)翼を持つ天馬(テンバ)。
ペルセウス(Perseus)に殺されたメドゥーサ(Medusa)の肩の切口の血から生れる。
ペイレネの泉で水を飲んでいるとき、英雄ベレロフォン(Bel-lerophon)に捕らわれてその乗馬となり、彼を助けて怪物キマイラ(Chimaira)退治やアマゾン(Amazon)族との戦いで活躍する。のち慢心(マンシン)した彼が天に昇ることを望んだので、彼を振り落としてオリンポス山から天に昇って神々の馬となり、星座になったといわれる。
ミューズ(Muse)の女神たちは、この馬で天(アマ)がけって天来の妙想を得た。ゼウス(Zeus)のため雷霆(ライテイ)の運び手となり、その蹄(ヒヅメ)で蹴られた地から泉が湧き出したという。
「ペガサス(Pegasus)」,「ペガスス(Pegasus)」,「天馬」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レザノフ
読みれざのふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの実業家(1764~1807)。
青年貴族で、北太平洋の漁労・貿易・植民の特権を持つロシア領アメリカ会社総支配人。
アレクサンドル一世(Aleksandr I)の命を受けて世界周遊に出て、1804(文化元. 9.)訪日全権大使として仙台の漂流民津太夫(ツダユウ)らを伴って長崎に来航し、通商を要求したが、翌年幕府に拒絶されカムチャツカに退去。
1806(文化 3)と1807(文化 4)、報復として部下フボストフ(Nikolay Khvostov)らに樺太(カラフト)・択捉(エトロフ)の会所などを襲撃させる。
帰国の途中、シベリアで死去。

さらに詳しく


言葉エアゾール
読みえあぞーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気体中に散在している固体や液体の粒子

(2)a cloud of solid or liquid particles in a gas

さらに詳しく


言葉エタノール
読みえたのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)再生可能で燃焼による大気汚染が少ないガソリン添加剤として勧められる

(2)溶媒、医療、コロン、洗浄液およびロケット燃料として純性または変性で使用される

(3)発酵し蒸留された酒に入っている、酔わせる物質

(4)proposed as a renewable clean-burning additive to gasoline

(5)the intoxicating agent in fermented and distilled liquors

さらに詳しく


言葉ベーカー島
読みべーかーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中部太平洋にある、アメリカ領の小環礁。無人島。
北緯0.20°、西経176.47°の地。
日付変更線の東側、赤道の北側に位置し、北方約60キロメートルにハウランド島(Howland Island)がある。
広義にはフェニックス諸島(Phoenix Islands)に含まれる。〈面積〉
1.2平方キロメートル。

(2)北アメリカ大陸北西部、アラスカ湾(Gulf of Alaska)東岸沖に連なるアレキサンダー列島(Alexander Archipelago)の島。無人島。 北緯55.38°、西経133.55°の地。〈面積〉 115.1平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉メタノール
読みめたのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不凍液、溶剤、燃料として、またエチルアルコールの変性剤として用いられる

(2)軽い、揮発性・可燃性の有毒な液体アルコール

(3)a light volatile flammable poisonous liquid alcohol

(4)a light volatile flammable poisonous liquid alcohol; used as an antifreeze and solvent and fuel and as a denaturant for ethyl alcohol

さらに詳しく


言葉レーザー法
読みれーざーほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラン濃縮法の一つ。
特定波長のレーザーで分離・濃縮する。
遠心分離法に比べ、コストは高いが効率がよく、U235を理論的には100%分離できる。商業実用的には不向き。
六フッ化ウランを用いる分子法と、金属ウランの蒸気を用いる原子法とがある。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フェアボール
読みふぇあぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グラウンドの広さを決める線(ファウルライン)の間に入るように、バットで打たれたボール

(2)(baseball) a ball struck with the bat so that it stays between the lines (the foul lines) that define the width of the playing field

さらに詳しく


言葉AIRBOSS
読みえあぼす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防衛省(旧:防衛庁)が開発している、弾道ミサイル発射を探知・追尾する航空機搭載型の赤外線センサー・システム。
円筒形のセンサー・ヘッドは直径60センチメートル、高さ80センチメートル。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示
[戻る]