A-N-O-Nの韻を踏む言葉

A-N-O-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三文
読みさんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一文銭三枚。価値のない意味に用いられる。

さらに詳しく


言葉三盆
読みさんぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甘味料・保存剤として使う白い結晶状の炭水化物

(2)a white crystalline carbohydrate used as a sweetener and preservative

さらに詳しく


言葉三魂
読みさんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道教で、胎光(天魂)・爽霊(地魂)・幽精(人魂)の総称。
人は死ぬと、胎光は天に昇り、爽霊は地に下り、幽精は墓場に残るという。

さらに詳しく


言葉元本
読みがんぽん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)そこから派生する収入と区別する資本

(2)人や企業によって所有された金銭または資産と経済的価値における人的資源という形態の富

(3)capital as contrasted with the income derived from it

(4)wealth in the form of money or property owned by a person or business and human resources of economic value

さらに詳しく


言葉半音
読みはんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鍵盤楽器の隣り合った鍵盤の間の音楽的間隔

(2)the musical interval between adjacent keys on a keyboard instrument

さらに詳しく


言葉単婚
読みたんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一度に1人の配偶者だけを持つこと

(2)having only one spouse at a time

さらに詳しく


言葉単音
読みたんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)退屈なほど不変で変化に乏しい性質

(2)the quality of wearisome constancy, routine, and lack of variety

(3)the quality of wearisome constancy, routine, and lack of variety; "he had never grown accustomed to the monotony of his work"; "he was sick of the humdrum of his fellow prisoners"; "he hated the sameness of the food the college served"

さらに詳しく


言葉反論
読みはんろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの主張の攻撃に応じている言語行為論

(2)他の議論に反して与えられた議論

(3)公に反対を(特に組織だって)表明すること

(4)反抗する行為

(5)熱心な反対または抗議を表す行為

さらに詳しく


言葉反論
読みはんろん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異議を申し立てる

(2)議論または証拠で打倒する

(3)overthrow by argument, evidence, or proof

(4)overthrow by argument, evidence, or proof; "The speaker refuted his opponent's arguments"

(5)take exception to

さらに詳しく


言葉反魂
読みはんごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死者の魂をこの世に呼び返(カエ)すこと。死者を蘇(ヨミガエ)らせること。

さらに詳しく


言葉喚問
読みかんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所定の場所と時間に本人が出頭する命令

(2)普通被告の民事訴訟への出席を強制する

(3)法的機関によって発行された召喚状

(4)現れない場合は被告に対する欠席判決となる

(5)a writ issued by authority of law

さらに詳しく


言葉喚問
読みかんもん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)公的な問題で呼び出す、例えば法廷に出席するために

(2)call in an official matter, such as to attend court

さらに詳しく


言葉安穏
読みあんのん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)冷静さを失うことなく

(2)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる

(3)扇動されない

(4)紛争または騒動または戦争に邪魔されない

(5)characterized by an absence or near absence of agitation or activity

さらに詳しく


言葉安穏
読みあんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)争いのないこと

(2)仲の良い間柄

(3)停戦条約

(4)安らかな状態

(5)平和で静かな状態

さらに詳しく


言葉安穩
読みあんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの事件もなく、安らかなこと。平穏無事。安泰。
「安隠」とも書く。

さらに詳しく


言葉山門
読みさんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区にある$鞍馬山鋼索鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉広東
読みかんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部の州

(2)南中国のチュー・チャン・デルタの都市

(3)広東省と主要な深海の港の中心地

(4)a city on the Zhu Jiang delta in southern China

(5)a city on the Zhu Jiang delta in southern China; the capital of Guangdong province and a major deep-water port

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉弾痕
読みだんこん
品詞名詞
カテゴリ道具、武器
意味

(1)銃弾であいた穴

さらに詳しく


言葉感音
読みかんおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味がある現象としての音の認識

(2)the perception of sound as a meaningful phenomenon

さらに詳しく


言葉斑文
読みはんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの小さな対照的な部分

(2)a small contrasting part of something

(3)a small contrasting part of something; "a bald spot"; "a leopard's spots"; "a patch of clouds"; "patches of thin ice"; "a fleck of red"

さらに詳しく


言葉斑紋
読みはんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの小さな対照的な部分

(2)a small contrasting part of something

(3)a small contrasting part of something; "a bald spot"; "a leopard's spots"; "a patch of clouds"; "patches of thin ice"; "a fleck of red"

さらに詳しく


言葉昌原
読みちゃんうぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島南東部、韓国南東部の慶尚南道(Kyongsang-nam-do)(ケイショウナンドウ)南部にある道庁所在地。
「しょうげん(昌原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉残存
読みざんぞん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所または州にとどまる、または残る

(2)continuing or remaining in a place or state

(3)continuing or remaining in a place or state; "they had a nice stay in Paris"; "a lengthy hospital stay"; "a four-month stay in bankruptcy court"

さらに詳しく


言葉残存
読みざんぞん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あとに留まる

(2)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(3)残されている

(4)苦難または逆境を通して生き続ける

(5)be left

さらに詳しく


言葉汎論
読みはんろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本的または初歩的な教科書

(2)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(3)a basic or elementary instructional text

(4)a brief statement that presents the main points in a concise form

(5)a brief statement that presents the main points in a concise form; "he gave a summary of the conclusions"

さらに詳しく


言葉煩悶
読みはんもん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)胸を痛める、憂慮している、案じている、問題を抱えている、または不安である

(2)関心を持つ

(3)be concerned with

(4)be concerned with; "I worry about my grades"

(5)be worried, concerned, anxious, troubled, or uneasy

さらに詳しく


言葉男根
読みだんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の交接器官

(2)the male organ of copulation

(3)the male organ of copulation (`member' is a euphemism)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉端川
読みたんちょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北東部、朝鮮民主主義人民共和国北東部、咸鏡南道(Hamgyong-nam-do)(カンキョウナンドウ)北東部の東朝鮮(トンジョソン)湾の北岸にある、タンチョン郡の郡都。〈人口〉
1987(昭和62)28万4,000人。

さらに詳しく


言葉藍本
読みらんぽん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コピーがされる元の創造物(たとえば録音したもの)

(2)複製を作るための規範または基礎として機能する何か

(3)an original creation (i.e., an audio recording) from which copies can be made

(4)something that serves as a model or a basis for making copies

(5)something that serves as a model or a basis for making copies; "this painting is a copy of the original"

さらに詳しく


言葉行灯
読みあんどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(表装で)ふつうの寸法に比べて丈がつまった中途半端な軸物など。

(2)四・四十・四百などの四の隠語。

(3)四方からホゾ差しにすること。

(4)木や竹などの框(ワク)に紙を貼り、中の油皿に火をともす照明具。 室内に置くもの・柱に掛けるもの・さげ歩くものなどがある。 「あんどう(行灯,行燈)」,「紙灯(シトウ)」とも呼ぶ。行灯,誰也行灯,誰そや行灯),つじあんどん(辻行灯,辻行燈),はちけん(八間),ばけねこ(化け猫,化猫)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]