"見"から始まる言葉
"見"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 見 |
---|---|
読み | み |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あなたがどのように状況に対処し、状況に反応するかを計測する習慣、あるいは精神的特徴の姿勢
(2)物を見る精神的な立場
(3)a habitual or characteristic mental attitude that determines how you will interpret and respond to situations
(4)a mental position from which things are viewed
(5)a mental position from which things are viewed; "we should consider this problem from the viewpoint of the Russians"; "teaching history gave him a special point of view toward current events"
言葉 | 見え |
---|---|
読み | みえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他人を印象付けることを意図したきざな態度
(2)大観衆を引きつける芸能人
(3)良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること
(4)誤った自尊心
(5)過度にうぬぼれが強くて思い上がった性質
|
|
言葉 | 見た |
---|---|
読み | みた |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「見る」の過去形。他動詞
言葉 | 見ゆ |
---|---|
読み | みゆ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)見えるの古形。
言葉 | 見る |
---|---|
読み | みる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 見ろ |
---|---|
読み | みろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「見る」の命令形。他動詞
言葉 | 見事 |
---|---|
読み | みごと |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 見付 |
---|---|
読み | みつけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身体的な見た目
(2)physical appearance
(3)physical appearance; "I don't like the looks of this place"
言葉 | 見処 |
---|---|
読み | みどころ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一番面白く忘れられない部分
(2)the most interesting or memorable part
(3)the most interesting or memorable part; "the highlight of the tour was our visit to the Vatican"
言葉 | 見出 |
---|---|
読み | みだし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それ以下の一節が何を指しているのかをあらわしているテキストの一行
(2)新聞記事の見出しまたは表題
(3)a line of text serving to indicate what the passage below it is about
(4)a line of text serving to indicate what the passage below it is about; "the heading seemed to have little to do with the text"
(5)the heading or caption of a newspaper article
言葉 | 見分 |
---|---|
読み | みわけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 見分 |
---|---|
読み | みわけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)慎重に調べる
(2)look over carefully
(3)look over carefully; "Please inspect your father's will carefully"
言葉 | 見切 |
---|---|
読み | みきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(このままでは売れないと判断し)捨売り・安売りをすること。
(2)見込みがないと判断し、あきらめること。
(3)見切ること・見限ること。
(4)部材の縁。部材と部材のと境界線。また、壁と床との境界線。 「みきりぶち(見切り縁,見切縁)」とも呼ぶ。
(5)洋装本の表紙で、背革・背クロスが平(ヒラ)(表紙)に出た部分、または角革(カドカワ)・花布(ハナギレ)などコーネル(cor-ner)の継ぎ貼りした部分と、平との境界線・縁(フチ)。
言葉 | 見回 |
---|---|
読み | みまわり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)安全のために、ある地域を一定の間隔で見まわる行動
(2)物や人を見張る人
(3)職業上の訪問を(通常決まった順番で)続けて行うこと
(4)(often plural) a series of professional calls (usually in a set order); "the doctor goes on his rounds first thing every morning"; "the postman's rounds"; "we enjoyed our round of the local bars"
(5)a person who keeps watch over something or someone
言葉 | 見地 |
---|---|
読み | けんち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)意見、判断
(2)物を見る精神的な立場
(3)状況における特定の見通し、または局面
(4)状況や話題などを評価する方法
(5)a mental position from which things are viewed
言葉 | 見境 |
---|---|
読み | みさかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 見島 |
---|---|
読み | みしま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)山口県の日本海沖北方約42キロメートルにある島。
山口県萩市(ハギシ)に所属。
天然記念物の見島牛(ミシマウシ)の放牧が行われている。
北長門海岸国定公園に含まれる。
渡り鳥の中継地で、バードウォッチングの観光客がよく訪れる。〈面積〉
7.73平方キロメートル。
姉妹サイト紹介

言葉 | 見巡 |
---|---|
読み | みめぐり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)安全のために、ある地域を一定の間隔で見まわる行動
(2)the activity of going around or through an area at regular intervals for security purposes
言葉 | 見廻 |
---|---|
読み | みまわり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)安全のために、ある地域を一定の間隔で見まわる行動
(2)the activity of going around or through an area at regular intervals for security purposes
言葉 | 見張 |
---|---|
読み | みはり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある人間あるいはグループの緻密な観察(通常警察によって)
(2)物や人を見張る人
(3)a person who keeps watch over something or someone
(4)close observation of a person or group (usually by the police)
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|