"グ"から始まる言葉
"グ"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | グベ |
---|---|
読み | ぐべ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)ガ(蛾)。
言葉 | グム |
---|---|
読み | ぐむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロシア(旧ソ連)の国営百貨店。
店の建物はロシアの首都モスクワの赤の広場に面し、クレムリン(Kremlin)の向い側。
|
|
言葉 | グリ |
---|---|
読み | ぐり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | グル |
---|---|
読み | ぐる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マリ南東部およびガーナ北部で主に話されているニジェ−ル=コンゴ語族
(2)a group of Niger-Congo languages spoken primarily in southeastern Mali and northern Ghana
言葉 | グロ |
---|---|
読み | ぐろ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)形またはサイズにおいて歪んだ、または不自然な
(2)異常で恐ろしい
(3)abnormal and hideous
(4)distorted and unnatural in shape or size
(5)distorted and unnatural in shape or size; abnormal and hideous; "tales of grotesque serpents eight fathoms long that churned the seas"; "twisted into monstrous shapes"
言葉 | グー |
---|---|
読み | ぐー |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)幸福を促進するか、または高めるさま
(2)心に訴えるさま
(3)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(4)appealing to the mind
(5)appealing to the mind; "good music"; "a serious book"
言葉 | グアノ |
---|---|
読み | ぐあの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)海鳥の排泄物
(2)肥料として使用される
(3)the excrement of sea birds
(4)the excrement of sea birds; used as fertilizer
|
|
言葉 | グアバ |
---|---|
読み | ぐあば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小さな熱帯のアメリカの低木
(2)暖かい地域で広く栽培されている甘い球形の黄色い果物
(3)生で食べたりゼリーなどに使う
(4)黄色い皮とピンクの果肉をもつ熱帯性果物
(5)eaten fresh or used for e.g. jellies
言葉 | グイツ |
---|---|
読み | ぐいつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(中国で)侵略者に対する蔑称。
言葉 | ググる |
---|---|
読み | ぐぐる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)Google検索エンジンを使用してインターネットで検索する(情報を)
(2)Google(グーグル)を使って検索をすること。
(3)search the internet (for information) using the Google search engine
(4)search the internet (for information) using the Google search engine; "He googled the woman he had met at the party"; "My children are googling all day"
言葉 | ググマ |
---|---|
読み | ぐぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グーグルマップのこと。
言葉 | グサイ |
---|---|
読み | ぐさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ギリシア文字の第14番目。
「クシー(xi)」とも呼ぶ。
言葉 | グサウ |
---|---|
読み | ぐさう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アフリカ西部、ナイジェリア連邦共和国北西部、ザムファラ州(Zamfara State)の州都。
北緯12.17°、東経6.66°の地。
イスラム教徒が多く居住し、イスラム法のシャリアが導入されている。
「グザウ」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)13万2,400人。
2002(平成14)20万1,200人。
言葉 | グスク |
---|---|
読み | ぐすく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)12~16世紀ころ、沖縄や奄美大島など南西諸島で造られた石垣囲いの遺跡。
立地場所・規模・構造などは多様で、現在のところグスクの性格の定説はない。多くは高所に造られ、按司(アジ)の住居、戦闘のための山城や、祭祀用の小型のものなどがある。
「ぐしく(グシク)」とも呼ぶ。
言葉 | グスト |
---|---|
読み | ぐすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | グダる |
---|---|
読み | ぐだる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)グダグダすること。
言葉 | グダー |
---|---|
読み | ぐだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ロシア語で)どこ(何処)へ。
姉妹サイト紹介

言葉 | グッチ |
---|---|
読み | ぐっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イタリアのフローレンスに本店をもつ高級装飾品店。
なめし皮のハンドバッグで知られる。
言葉 | グッド |
---|---|
読み | ぐっど |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)幸福を促進するか、または高めるさま
(2)心に訴えるさま
(3)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(4)道徳的に賞賛に値する
(5)appealing to the mind
言葉 | グヌン |
---|---|
読み | ぐぬん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(インドネシア語で)山。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|