"ば"から始まる動詞

1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 判 |
---|---|
読み | ばん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)大抵、書面において公的な認可を示すゴム印によるスタンプ
(2)stamp with a rubber stamp, usually an indication of official approval on a document
言葉 | 倍加 |
---|---|
読み | ばいか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)大きさ、範囲、または強度が2倍の
(2)二倍に増加する
(3)double in magnitude, extent, or intensity
(4)increase twofold; "The population doubled within 50 years"
|
|
言葉 | 化かす |
---|---|
読み | ばかす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)誰かまたは何かにまじないをかける
(2)誰かに虚偽を信じさせる
(3)誰かまたは何かに魔法をかける
(4)put a hex on someone or something
(5)cause someone to believe an untruth; "The insurance company deceived me when they told me they were covering my house"
言葉 | 化す |
---|---|
読み | ばかす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 爆破 |
---|---|
読み | ばくは |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)爆発物を使って作り出す
(2)爆薬を使用する
(3)use explosives on; "The enemy has been shelling us all day"
(4)create by using explosives; "blast a passage through the mountain"
言葉 | 暴露 |
---|---|
読み | ばくろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特に大げさなか虚偽の主張や考えの
(2)本質を明らかにする
(3)明らかにして嘲笑する
(4)以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする
(5)いくつかの行動または影響に対して露出するまたはアクセス可能にする
言葉 | 曝露 |
---|---|
読み | ばくろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)明らかにして嘲笑する
(2)いくつかの行動または影響に対して露出するまたはアクセス可能にする
(3)以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする
(4)特に大げさなか虚偽の主張や考えの
(5)make known to the public information that was previously known only to a few people or that was meant to be kept a secret; "The auction house would not disclose the price at which the van Gogh had sold"; "The actress won't reveal how old she is"; "bring out the truth"; "he broke the news to her"; "unwrap the evidence in the murder case"
|
|
言葉 | 化ける |
---|---|
読み | ばける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)異なる姿、あるいは形にをとる
(2)変化または発展受け入れる
(3)assume a different shape or form
(4)undergo a change or development; "The water turned into ice"; "Her former friend became her worst enemy"; "He turned traitor"
言葉 | バスク |
---|---|
読み | ばすく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 撥無 |
---|---|
読み | ばちむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)受け入れるか、認めることを拒む
(2)refuse to accept or acknowledge; "I reject the idea of starting a war"; "The journal rejected the student's paper"
言葉 | バック |
---|---|
読み | ばっく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 罰す |
---|---|
読み | ばっす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)処罰を課す
(2)処罰を加える
(3)inflict punishment on
(4)impose a penalty on; inflict punishment on; "The students were penalized for showing up late for class"; "we had to punish the dog for soiling the floor again"
言葉 | 罵倒 |
---|---|
読み | ばとう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)汚いか虐待的な言葉を使用する
(2)use foul or abusive language towards; "The actress abused the policeman who gave her a parking ticket"; "The angry mother shouted at the teacher"
言葉 | バビる |
---|---|
読み | ばびる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)凄くビックリすること。
言葉 | ばみる |
---|---|
読み | ばみる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)そこ(物理的にも精神的にも)から動かないでいる状態のこと。
言葉 | ばらす |
---|---|
読み | ばらす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特に大げさなか虚偽の主張や考えの
(2)明らかにして嘲笑する
(3)地面と均一になるように壊す
(4)故意にそして計画的に殺す
(5)以前数人の人のみに知られていた、または機密にされていたことを意味する公開情報を明らかにする
言葉 | ばれる |
---|---|
読み | ばれる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | バンク |
---|---|
読み | ばんく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | バント |
---|---|
読み | ばんと |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ばい貝 |
---|---|
読み | ばいかい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 倍する |
---|---|
読み | ばいする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 倍増 |
---|---|
読み | ばいぞう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 売買 |
---|---|
読み | ばいばい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)生活費のために売りに出す
(2)取引に携わる
(3)仕事をする
(4)do business
(5)do business; offer for sale as for one's livelihood; "She deals in gold"; "The brothers sell shoes"
言葉 | 培養 |
---|---|
読み | ばいよう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)育成して栽培する、しばしは農業技術の方法の改良を含む
(2)発展を助ける、または成長を助ける
(3)成長を促進する
(4)成長するか、または展開する原因
(5)cultivate by growing, often involving improvements by means of agricultural techniques; "The Bordeaux region produces great red wines"; "They produce good ham in Parma"; "We grow wheat here"; "We raise hogs here"
言葉 | バウンド |
---|---|
読み | ばうんど |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)衝撃から跳び離れる
(2)繰り返し上下に動く
(3)後ろに跳ねる
(4)move up and down repeatedly
(5)spring back; spring away from an impact; "The rubber ball bounced"; "These particles do not resile but they unite after they collide"
言葉 | 幕営 |
---|---|
読み | ばくえい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)テントに住むまたはそのような場所に住む
(2)live in or as if in a tent; "Can we go camping again this summer?"; "The circus tented near the town"; "The houseguests had to camp in the living room"
言葉 | 爆撃 |
---|---|
読み | ばくげき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)爆薬を使用する
(2)爆弾を投げる、または、爆弾で攻撃する
(3)use explosives on; "The enemy has been shelling us all day"
(4)throw bombs at or attack with bombs; "The Americans bombed Dresden"
姉妹サイト紹介

言葉 | 駁撃 |
---|---|
読み | ばくげき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)言葉または文書の攻撃
(2)偽りであることを示す
(3)prove to be false; "The physicist disproved his colleagues' theories"
(4)attack in speech or writing; "The editors of the left-leaning paper attacked the new House Speaker"
言葉 | 爆砕 |
---|---|
読み | ばくさい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 縛する |
---|---|
読み | ばくする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)しっかり結ぶ
(2)制限または、を規制する
(3)ロープ等で、しっかり固定する
(4)ロープか、ロープのようなもので結ぶ、または固定する
(5)ロープ、ひも、あるいはコードで固定する、または確保する
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
|
|