O-U-U-Nの韻を踏む言葉
O-U-U-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 亢奮 |
---|---|
読み | こうふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仄聞 |
---|---|
読み | そくぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仄(ホノ)かに聞くこと。噂(ウワサ)などで、少し耳にすること。噂などが、どこからともなく耳に入ってくること。
言葉 | 側聞 |
---|---|
読み | そくぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人づてに、少し耳にすること。間接的に少し聞くこと。
言葉 | 公分 |
---|---|
読み | こうふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(中国語で)センチメートル。
1公分(gongfen)=1厘米(limi)=10公厘(gongli)=10毫米(haomi)。
100公分=1公尺=1米(mi)。
言葉 | 公文 |
---|---|
読み | こうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある契約関係を述べるまたはある権利を与える文書
(2)(law) a document that states some contractual relationship or grants some right
言葉 | 公準 |
---|---|
読み | こうじゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)論理的な推論の基礎を提供するために本当であるとして認めらている前提
(2)(logic) a proposition that is accepted as true in order to provide a basis for logical reasoning
言葉 | 冗文 |
---|---|
読み | じょうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)伝達の間違いの確率を減らすためのメッセージの繰返し
(2)repetition of messages to reduce the probability of errors in transmission
言葉 | 功勲 |
---|---|
読み | こうくん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)めざましい業績
(2)a notable achievement
(3)a notable achievement; "he performed a great feat"; "the book was her finest effort"
言葉 | 増分 |
---|---|
読み | ぞうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かがその分増える量
(2)加えられた量
(3)a quantity that is added
(4)a quantity that is added; "there was an addition to property taxes this year"; "they recorded the cattle's gain in weight over a period of weeks"
(5)the amount by which something increases
言葉 | 将軍 |
---|---|
読み | しょうぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)将軍は1867−68年の革命まで日本を統治した
(2)日本の世襲の軍事独裁者
(3)最高位の将官
(4)a general officer of the highest rank
(5)a hereditary military dictator of Japan
言葉 | 小群 |
---|---|
読み | しょうぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 層雲 |
---|---|
読み | そううん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 張勲 |
---|---|
読み | ちょうくん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の軍人・政治家(1854~1923)。字(アザナ)は少軒(Shaoxuan)。江西省(Jiangxi Sheng)奉新県(Fengxin Xian)の人。
清朝末期、清仏戦争に参加。
袁世凱(Yuang Shikai)(エン・セイガイ)の援助を受け、辛亥革命(シンガイカクメイ)・第二革命で革命軍と闘う。
中華民国の成立後、清帝復辟派の巨頭として、1917(大正 6)挙兵して清朝宣統帝溥儀(Pu Yi)(フ・ギ)(12歳)を再び位につけようとしたが、段祺瑞(Duan Qirui)・馮国璋(Feng Guozhang)の連合軍に敗れて失脚した。
言葉 | 当分 |
---|---|
読み | とうぶん |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 得分 |
---|---|
読み | とくぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある一定の期間内で出費を超える収益の超過部分(減価償却と他の非現金出費を含む)
(2)ためになるという有利な特質
(3)企業の売り上げが運用コストを上回るときの差額
(4)何かを分割することでいくらかの量を割り当てること
(5)個人または団体によって貢がれる、それらによる、またはそれらに属する資産
言葉 | 性分 |
---|---|
読み | しょうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある特定の反応をする、比較的永続する傾向
(2)その人の普段の機嫌
(3)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体
(4)人や物の生来の、あるいは後天的な気質、または特徴的な傾向
(5)a natural or acquired habit or characteristic tendency in a person or thing
言葉 | 恒春 |
---|---|
読み | こうしゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)四季にわたってハス(蓮)に似た花が咲き、カツラ(桂)に似た香りがするという神樹。
姉妹サイト紹介
言葉 | 恭順 |
---|---|
読み | きょうじゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 昂奮 |
---|---|
読み | こうふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 昇順 |
---|---|
読み | しょうじゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小さい値から大きい値に並ぶ順番。
「アセンディング」とも呼ぶ。
言葉 | 暴君 |
---|---|
読み | ぼうくん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)容赦のない方法で力を訓練する人
(2)残酷なまた圧制的な独裁者
(3)a cruel and oppressive dictator
(4)any person who exercises power in a cruel way
(5)any person who exercises power in a cruel way; "his father was a tyrant"
言葉 | 東雲 |
---|---|
読み | とううん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道上川町にあるJP北海道石北本線の駅名。
言葉 | 構文 |
---|---|
読み | こうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)文の構成要素をなし、単一の単位と見なされる単語の集まり
(2)文中の語の文法的配列法
(3)a group of words that form a constituent of a sentence and are considered as a single unit
(4)a group of words that form a constituent of a sentence and are considered as a single unit; "I concluded from his awkward constructions that he was a foreigner"
(5)the grammatical arrangement of words in sentences
言葉 | 標準 |
---|---|
読み | ひょうじゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 漕運 |
---|---|
読み | そううん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)船の交通
(2)ship traffic
(3)ship traffic; "the channel will be open to navigation as soon as the ice melts"
言葉 | 照準 |
---|---|
読み | しょうじゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)まとをねらう行為
(2)the action of directing something at an object
(3)the action of directing something at an object; "he took aim and fired"
言葉 | 甲巡 |
---|---|
読み | こうじゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重巡洋艦の古称。
姉妹サイト紹介
言葉 | 穀粉 |
---|---|
読み | こくふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)シリアル粒の食物をつぶすまたはふるうことで得られる細かい粉状の食料品
(2)fine powdery foodstuff obtained by grinding and sifting the meal of a cereal grain
言葉 | 糖分 |
---|---|
読み | とうぶん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その中に含まれる単糖類の基の数に従って分類される
(2)生物細胞に不可欠の構成要素で動物にとってエネルギー源となるもの
(3)高分子の物質だけでなく小さな分子を持った単糖類も含む
(4)an essential structural component of living cells and source of energy for animals
(5)an essential structural component of living cells and source of energy for animals; includes simple sugars with small molecules as well as macromolecular substances; are classified according to the number of monosaccharide groups they contain
言葉 | 紅裙 |
---|---|
読み | こうくん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |