O-U-O-U-I-Iの韻を踏む言葉

O-U-O-U-I-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉往亡日
読みおうもうにち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日々の吉凶(キッキョウ)・生活の指針を示す暦注(レキチュウ)の一つ。立春から七日目など、一年に十二日ある凶日(キョウジツ)。
外出を忌み、出陣・旅行・移転や、結婚・元服・建築なども凶日。
単に「往亡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉恒等式
読みこうとうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それが作用する要素を変えない作用素

(2)an operator that leaves unchanged the element on which it operates

(3)an operator that leaves unchanged the element on which it operates; "the identity under numerical multiplication is 1"

さらに詳しく


言葉曹長石
読みそうちょういし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く分布する岩石を形作る長石

(2)a widely distributed feldspar that forms rocks

さらに詳しく


言葉構造式
読みこうぞうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子内部の原子の配列を示す、拡張した分子式

(2)an expanded molecular formula showing the arrangement of atoms within the molecule

さらに詳しく


言葉氷晶石
読みひょうしょういし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルミニウムとナトリウムのフッ化物から成る白色の鉱物

(2)フッ素の原鉱

(3)a source of fluorine

(4)a white mineral consisting of fluorides of aluminum and sodium

(5)a white mineral consisting of fluorides of aluminum and sodium; a source of fluorine

さらに詳しく


言葉琺瑯引
読みほうろうびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホウロウ質を焼き付けること。(1)の製法。
「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

(2)鉄製の食器などの表面にホウロウ質を焼き付けた製品。 「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉喋々しい
読みちょうちょうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)些細な会話でいっぱいである

(2)真実であるか合理的であるより大きなものとして見受けられる

(3)full of trivial conversation

(4)full of trivial conversation; "kept from her housework by gabby neighbors"

(5)represented as greater than is true or reasonable

さらに詳しく


言葉喋喋しい
読みちょうちょうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)些細な会話でいっぱいである

(2)真実であるか合理的であるより大きなものとして見受けられる

(3)full of trivial conversation

(4)full of trivial conversation; "kept from her housework by gabby neighbors"

(5)represented as greater than is true or reasonable

さらに詳しく


言葉毒々しい
読みどくどくしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一目を引く趣味悪さの

(2)意図的に害を及ぼす

(3)激しい憎悪を特徴とする

(4)(特に衣服について使用される)人目を引くよう見せること特徴とする

(5)(used especially of clothes) marked by conspicuous display

さらに詳しく


言葉琺瑯引き
読みほうろうびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホウロウ質を焼き付けること。(1)の製法。
「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

(2)鉄製の食器などの表面にホウロウ質を焼き付けた製品。 「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉神々しい
読みこうごうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)全くの温和を特徴とする

(2)天使または聖者に似ている、または適していること

(3)畏怖を訴えかける

(4)神に適切な、神に適する

(5)神の存在または性質を持つさま

さらに詳しく


言葉神神しい
読みこうごうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)全くの温和を特徴とする

(2)天使または聖者に似ている、または適していること

(3)畏怖を訴えかける

(4)神に適切な、神に適する

(5)神の存在または性質を持つさま

さらに詳しく


言葉騒々しい
読みそうぞうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うるさくて制限または規律が欠けている

(2)不快なほどに大声で耳障りな

(3)大きくて音楽的でないな音で満ちている、または、大きくて音楽的でないな音に特徴づけられる

(4)大音量、または激しい音により特徴づけられる、またはそれを生じる

(5)荒くて熱狂的な動物の精気でいっぱいの

さらに詳しく


言葉騒騒しい
読みそうぞうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うるさくて制限または規律が欠けている

(2)大きくて音楽的でないな音で満ちている、または、大きくて音楽的でないな音に特徴づけられる

(3)大音量、または激しい音により特徴づけられる、またはそれを生じる

(4)characterized by or producing sound of great volume or intensity

(5)characterized by or producing sound of great volume or intensity; "a group of loud children"; "loud thunder"; "her voice was too loud"; "loud trombones"

さらに詳しく


言葉こうごうしい
読みこうごうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)全くの温和を特徴とする

(2)天使または聖者に似ている、または適していること

(3)畏怖を訴えかける

(4)inspiring awe

(5)inspiring awe; "well-meaning ineptitude that rises to empyreal absurdity"- M.S.Dworkin; "empyrean aplomb"- Hamilton Basso; "the sublime beauty of the night"

さらに詳しく


言葉ホウロウ引き
読みほうろうびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホウロウ質を焼き付けること。(1)の製法。
「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

(2)鉄製の食器などの表面にホウロウ質を焼き付けた製品。 「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介ことづて
[戻る]