O-O-E-Iの韻を踏む言葉
O-O-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 伴性 |
---|---|
読み | ともせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いくつかの特性をある性に別の性よりも頻繁に現わさせる性染色体での遺伝子間の結合
(2)an association between genes in sex chromosomes that makes some characteristics appear more frequently in one sex than in the other
言葉 | 大勢 |
---|---|
読み | おおぜい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人
(2)大勢の人々の集まり
(3)大群衆
(4)a large gathering of people
(5)a large number of things or people considered together
言葉 | 大堰 |
---|---|
読み | おおぜき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県大刀洗町にある西鉄甘木線の駅名。
言葉 | 大関 |
---|---|
読み | おおぜき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県坂井市にあるえちぜん鉄道三国芦原線の駅名。
言葉 | 横蝦 |
---|---|
読み | よこえび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)端脚目(Am-phipoda)ヨコエビ亜目(Gammaridea)の一群の総称。
体形はエビに似て腹側に湾曲し、また左右に側扁して石などの下などに横倒しに隠れて、泳ぎも横倒しになる。
頭部と7節の胸部、6節の腹部から成り、頭部と第一胸節は癒合するなど頭・胸・腹部の区別も目立たない。胸部の付属肢は単肢型で、一般に前5節の肢は前方に、後3節の肢は後方に向いている。また、腹部に卵を抱えるための器官「育房」を持つ。
触角は2対とも長く、第1・2顎脚は二叉型(ハサミ状)。
体色は環境によって変化し、無色・黄褐色・暗褐色など。
体長は0.5~3センチメートル、普通は1センチメートル。
イソヨコエビ・モズクヨコエビ・ウエノドロクダムシ・ヤマトキクイモドキなど多くは海生で、淡水生は湖沼・渓流などの石の下に生息するニホンヨコエビ(ニッポンヨコエビ)や、石灰洞・地下水などに生息するシコクメクラヨコエ、陸生のヒメハマトビムシがある。
陸上に出ると巧みに跳躍するので「トビムシ(跳虫,飛虫)」とも呼ぶ。
言葉 | 物名 |
---|---|
読み | ものめい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある人または物が認識される、言語の最小構成単位
(2)a language unit by which a person or thing is known
(3)a language unit by which a person or thing is known; "his name really is George Washington"; "those are two names for the same thing"
言葉 | 舳仕 |
---|---|
読み | おもてし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸時代の廻船で、舵取り。航法・針路を担当する船乗り。また、その役名。
船頭・親父(オヤジ)とともに船方三役の一つ。
「表役(オモテヤク)」,「やまだて(山立て,山立)」とも呼ぶ。
言葉 | 表仕 |
---|---|
読み | おもてし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸時代の廻船で、舵取り。航法・針路を担当する船乗り。また、その役名。
船頭・親父(オヤジ)とともに船方三役の一つ。
「表役(オモテヤク)」,「やまだて(山立て,山立)」とも呼ぶ。
言葉 | 遠逝 |
---|---|
読み | とおせい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う
(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life
(3)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"
言葉 | 頬紅 |
---|---|
読み | ほおべに |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)頬へあてられるピンクまたは赤色の粉で成るメイクアップ
(2)黄色味がかった食用ハラタケで通常触れると赤い色に変る
(3)makeup consisting of a pink or red powder applied to the cheeks
(4)yellowish edible agaric that usually turns red when touched
言葉 | 与野駅 |
---|---|
読み | よのえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)埼玉県さいたま市浦和区上木崎(カミキザキ)1丁目にある、JR京浜東北線の駅。
北浦和駅と大宮駅の間。
言葉 | 保護性 |
---|---|
読み | ほごせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ある種の保護を意図する、あるいは、を提供するために構成される
(2)intended or adapted to afford protection of some kind
(3)intended or adapted to afford protection of some kind; "a protective covering"; "the use of protective masks and equipment"; "protective coatings"; "kept the drunken sailor in protective custody"; "animals with protective coloring"; "protective tariffs"
言葉 | 保護的 |
---|---|
読み | ほごてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ある種の保護を意図する、あるいは、を提供するために構成される
(2)intended or adapted to afford protection of some kind
(3)intended or adapted to afford protection of some kind; "a protective covering"; "the use of protective masks and equipment"; "protective coatings"; "kept the drunken sailor in protective custody"; "animals with protective coloring"; "protective tariffs"
言葉 | 処女性 |
---|---|
読み | しょじょせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)処女であること、あるいはその特性
(2)部分的に処女の膣の入口をおおう組織のひだ
(3)a fold of tissue that partly covers the entrance to the vagina of a virgin
(4)the condition or quality of being a virgin
言葉 | 古虎渓 |
---|---|
読み | ここけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岐阜県多治見市にあるJP東海中央本線の駅名。
言葉 | 土呂駅 |
---|---|
読み | とろえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)埼玉県さいたま市北区土呂町(トロチョウ)にあるJR東北本線(宇都宮線)の駅。
大宮(オオミヤ)駅(大宮区)と東大宮(ヒガシオオミヤ)駅(見沼区)の間。
言葉 | 大出来 |
---|---|
読み | おおでき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)意図されていた目的を達成するでき事
(2)an event that accomplishes its intended purpose
(3)an event that accomplishes its intended purpose; "let's call heads a success and tails a failure"; "the election was a remarkable success for the Whigs"
姉妹サイト紹介
言葉 | 横手市 |
---|---|
読み | よこてし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 秋田県横手市
言葉 | 横海老 |
---|---|
読み | よこえび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)端脚目(Am-phipoda)ヨコエビ亜目(Gammaridea)の一群の総称。
体形はエビに似て腹側に湾曲し、また左右に側扁して石などの下などに横倒しに隠れて、泳ぎも横倒しになる。
頭部と7節の胸部、6節の腹部から成り、頭部と第一胸節は癒合するなど頭・胸・腹部の区別も目立たない。胸部の付属肢は単肢型で、一般に前5節の肢は前方に、後3節の肢は後方に向いている。また、腹部に卵を抱えるための器官「育房」を持つ。
触角は2対とも長く、第1・2顎脚は二叉型(ハサミ状)。
体色は環境によって変化し、無色・黄褐色・暗褐色など。
体長は0.5~3センチメートル、普通は1センチメートル。
イソヨコエビ・モズクヨコエビ・ウエノドロクダムシ・ヤマトキクイモドキなど多くは海生で、淡水生は湖沼・渓流などの石の下に生息するニホンヨコエビ(ニッポンヨコエビ)や、石灰洞・地下水などに生息するシコクメクラヨコエ、陸生のヒメハマトビムシがある。
陸上に出ると巧みに跳躍するので「トビムシ(跳虫,飛虫)」とも呼ぶ。
言葉 | 毛呂駅 |
---|---|
読み | もろえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)埼玉県入間郡(イルマグン)毛呂山町(モロヤママチ)にある、JR八高線(ハチコウセン)の駅。
高麗川(コマガワ)駅と越生(オゴセ)駅の間。
言葉 | 補助的 |
---|---|
読み | ほじょてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)助けを得る
(2)収容力を補助する機能のある
(3)functioning in a supporting capacity
(4)functioning in a supporting capacity; "the main library and its auxiliary branches"
(5)having help
言葉 | 頬べに |
---|---|
読み | ほおべに |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)頬へあてられるピンクまたは赤色の粉で成るメイクアップ
(2)makeup consisting of a pink or red powder applied to the cheeks
言葉 | どよめき |
---|---|
読み | どよめき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あらゆる種類の音(特に曖昧な音や不協和音)
(2)大きな耳障りだったり不快な音
(3)大勢の人々の大きくて執拗な叫び
(4)a loud harsh or strident noise
(5)loud and persistent outcry from many people
言葉 | ボロネジ |
---|---|
読み | ぼろねじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロシア共和国西部、ボロネジ州の州都。ドン川の支流ボロネジの河港都市。〈人口〉
1970(昭和45)66万人。
1977(昭和52)76万人。
1994(平成 6)90万4,600人。
言葉 | ヨコエビ |
---|---|
読み | よこえび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)甲殻綱(Crustacea)エビ亜綱(Malacostraca)端脚目(Am-phipoda)ヨコエビ亜目(Gammaridea)の一群の総称。
体形はエビに似て腹側に湾曲し、また左右に側扁して石などの下などに横倒しに隠れて、泳ぎも横倒しになる。
頭部と7節の胸部、6節の腹部から成り、頭部と第一胸節は癒合するなど頭・胸・腹部の区別も目立たない。胸部の付属肢は単肢型で、一般に前5節の肢は前方に、後3節の肢は後方に向いている。また、腹部に卵を抱えるための器官「育房」を持つ。
触角は2対とも長く、第1・2顎脚は二叉型(ハサミ状)。
体色は環境によって変化し、無色・黄褐色・暗褐色など。
体長は0.5~3センチメートル、普通は1センチメートル。
イソヨコエビ・モズクヨコエビ・ウエノドロクダムシ・ヤマトキクイモドキなど多くは海生で、淡水生は湖沼・渓流などの石の下に生息するニホンヨコエビ(ニッポンヨコエビ)や、石灰洞・地下水などに生息するシコクメクラヨコエ、陸生のヒメハマトビムシがある。
陸上に出ると巧みに跳躍するので「トビムシ(跳虫,飛虫)」とも呼ぶ。
言葉 | 響動めき |
---|---|
読み | どよめき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あらゆる種類の音(特に曖昧な音や不協和音)
(2)大勢の人々の大きくて執拗な叫び
(3)loud and persistent outcry from many people
(4)loud and persistent outcry from many people; "he ignored the clamor of the crowd"
(5)sound of any kind (especially unintelligible or dissonant sound)
言葉 | チョコベジ |
---|---|
読み | ちょこべじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)野菜にチョコレートをつけて食べること。
姉妹サイト紹介
言葉 | オートケーキ |
---|---|
読み | おーとけーき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | MONO消し |
---|---|
読み | ものけし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トンボ鉛筆社製の白い樹脂製消しゴム。
言葉 | ショートケーキ |
---|---|
読み | しょーとけーき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)個別のビスケットまたは丸いかたまりとして焼く、非常にもろいビスケット生地
(2)甘くした果物と通常ホイップクリームを添える
(3)served with sweetened fruit and usually whipped cream
(4)very short biscuit dough baked as individual biscuits or a round loaf
(5)very short biscuit dough baked as individual biscuits or a round loaf; served with sweetened fruit and usually whipped cream
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |