E-I-A-Nの韻を踏む言葉

E-I-A-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉〇三
読みれいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京二十三区(区部)の市外局番号。
「ぜろさん(03,〇三)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉井闌
読みせいらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代中国で使用された攻城(コウジョウ)兵器。
高さが10メートル以上ある移動式の櫓(ヤグラ)で、城塞の外側から城内に矢を射込むもの。

さらに詳しく


言葉京坂
読みけいはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都と大阪(大坂)の併称。京都・大阪を含む地域・地方。

さらに詳しく


言葉京阪
読みけいはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都と大阪(大坂)の併称。京都・大阪を含む地域・地方。

さらに詳しく


言葉兵団
読みへいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つ以上の師団と支援部隊から成る陸軍部隊

(2)an army unit usually consisting of two or more divisions and their support

さらに詳しく


言葉刑壇
読みけいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)絞首刑の際、首に縄をかけられた死刑囚が立つ踏み板。約1.1メートル四方。
執行時に足元の板が開き、約4メートル下の階下部分に落ちて死刑囚の体重で縄が締まる。

(2)刑を執行するために築かれた壇。絞首台。

さらに詳しく


言葉劇談
読みげきだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)述べられた提案の正式なプレゼンとそれに対する反対(通常は、投票があとに続く)

(2)the formal presentation of a stated proposition and the opposition to it (usually followed by a vote)

さらに詳しく


言葉叡山
読みえいざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR湖西線(コセイセン)の比叡山坂本駅の旧称。

(2)比叡山の略称。

さらに詳しく


言葉名鑑
読みめいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名前と住所のアルファベット順のリスト

(2)名前のリスト

(3)規則正しく配列した項目(名前または案件)を含むデータベース

(4)a database containing an ordered array of items (names or topics)

(5)a list of names

さらに詳しく


言葉営団
読みえいだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)帝都高速度交通営団の略称。

(2)第二次世界大戦中、戦時経済の能率化と国家統制の必要から設けられた特殊法人。 建前は財団的な私法人であるが、政府が全額または半額以上を出資し、理事機関を任命、特別の監督と保護助成を行った。 1941~1943(昭和16~昭和18)住宅営団・食糧営団・農地開発営団・交通営団など多数設立された。 戦後、廃止または公団に改組され、唯一残っていた帝都高速度交通営団が2004. 4.(平成16)民営化されて消滅。

さらに詳しく


言葉平安
読みへいあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)争いのないこと

(2)仲の良い間柄

(3)停戦条約

(4)動揺または興奮がないこと

(5)安らかな状態

さらに詳しく


言葉平板
読みへいばん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ピッチが変わらないトーンで鳴らされるか、話される

(2)色調間の対比または陰影が欠けているさま

(3)退屈に繰り返し、多様性に欠ける

(4)lacking contrast or shading between tones

(5)sounded or spoken in a tone unvarying in pitch

さらに詳しく


言葉平板
読みへいばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)のこぎりで切られた木の丈夫な一片

(2)何かの厚切りの塊り

(3)単調で、刺激的でない結果として、ごく平凡であること

(4)幅広いサイズで作成され多くの目的のために使用される

(5)興味深さを欠いている特質

さらに詳しく


言葉平版
読みへいはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷部分が突き出ておらず、(インクレペラントに対して)インクを受容する表面からの印刷方法

(2)the process of printing from a surface on which the printing areas are not raised but are ink-receptive (as opposed to ink repellent)

さらに詳しく


言葉底盤
読みていばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の奥深くで固まったと考えられている大きな貫入性の火成岩の固まり

(2)large mass of intrusive igneous rock believed to have solidified deep within the earth

さらに詳しく


言葉性間
読みせいかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)性別間に存在するか生じるさま

(2)男性と女性の中間の性的特徴を持つ

(3)existing or occurring between the sexes

(4)having sexual characteristics intermediate between those of male and female

さらに詳しく


言葉恵山
読みけいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北端、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北部の両江道(Yanggang-do)(リョウコウドウ)中央部にある市。道庁所在地。
鴨緑江(オウリョッコウ)南岸で、対岸は中国吉林省(キツリンショウ)長白鎮。
朝鮮語読みで「ヘサン(恵山)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉慶安
読みけいあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸初期、後光明(ゴコウミョウ)天皇朝の年号。
1648(正保 5,慶安元. 2.15)~1652(慶安 5,承応元. 9.18)。

さらに詳しく


言葉成漢
読みせいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国五胡十六国の成の別称。

さらに詳しく


言葉提案
読みていあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対処されるべきタスク

(2)承認か拒否のために出された提案

(3)提案される何か(例えば計画または仮説)

(4)提案される考え

(5)提案する行為

さらに詳しく


言葉提案
読みていあん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)提案する、計画を表明する

(2)検討、調査、批評などを提示する

(3)自由に同意する

(4)選択または意見を述べる

(5)agree freely

さらに詳しく


言葉擲弾
読みてきだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手で投げるかミサイルから発射される小型爆弾

(2)a small explosive bomb thrown by hand or fired from a missile

さらに詳しく


言葉敵弾
読みてきだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵の発射する弾丸・砲弾。敵の発射した弾丸・砲弾。

さらに詳しく


言葉晴嵐
読みせいらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視界を狭めることになる大気中の水分やほこり、または煙

(2)atmospheric moisture or dust or smoke that causes reduced visibility

さらに詳しく


言葉栄冠
読みえいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優勝者に与えられる賞

(2)広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質

(3)高い名誉であること

(4)a state of high honor

(5)a state of high honor; "he valued glory above life itself"

さらに詳しく


言葉梯団
読みていだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1列に編成された部隊の集まり

(2)a body of troops arranged in a line

さらに詳しく


言葉歴男
読みれきだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歴史好きの男性のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉泥炭
読みでいたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乾燥させて燃料として用いられる

(2)水で飽和状態にされた部分的に炭化している植物質

(3)can be used as a fuel when dried

(4)partially carbonized vegetable matter saturated with water

(5)partially carbonized vegetable matter saturated with water; can be used as a fuel when dried

さらに詳しく


言葉清閑
読みせいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平和で静かな状態

(2)a state of peace and quiet

さらに詳しく


言葉生蕃
読みせいばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教化に服しない蕃人(未開人)。

(2)台湾の高砂族の中で、原始的生活を営んだ原住民。 清朝が漢族に同化しなかったものを、熟蕃と区別した呼称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]