A-I-N-O-Uの韻を踏む言葉
A-I-N-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から17件目を表示 |
言葉 | 写真帳 |
---|---|
読み | しゃしんちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 多民族 |
---|---|
読み | たみんぞく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)様々な民族で構成されている、様々な民族にかかわる、または、様々な民族を代表して振舞う
(2)made up of or involving or acting on behalf of various races
(3)made up of or involving or acting on behalf of various races; "a multiracial society"; "multiracial government"
言葉 | 多神教 |
---|---|
読み | たしんきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 左心房 |
---|---|
読み | さしんぼう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)肺静脈から血液を受け取る心臓の左上部の小室
(2)the left upper chamber of the heart that receives blood from the pulmonary veins
言葉 | 羅振玉 |
---|---|
読み | らしんぎょく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の考証学者(1866~1940)。字(アザナ)は叔言(Shuyuan)、号は雪堂(Xuetang)。浙江省(Zhejiang Sheng)上虞(Shangyu)の人。
北京農科大学監督。
教育制度の改革・西洋知識の導入に努力。
敦煌(トンコウ)古写本の収集、殷墟(インキョ)の金石甲骨文の研究に従事。
辛亥革命で、女婿の王国維(Wang Guowei)とともに日本に亡命。
内閣文庫の明・清の公文書「档案(dangan)(トウアン)」などの新資料の収集・整理・研究に努力し、東洋学に影響を与える。
帰国後、満州国の参議・監察院長。
著書は『殷墟書契』・『三代吉金文存』や自叙伝『集蓼篇』など。
言葉 | 花林糖 |
---|---|
読み | かりんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古く外来した駄菓子。
小麦粉に卵・水を加えて固めに練り、細長く切って油で揚げたのち、黒砂糖などをまぶしたもの。
言葉 | 過眠症 |
---|---|
読み | かみんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | なりん坊 |
---|---|
読み | なりんぼう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ハンセン病(癩病)の人。
言葉 | カチン族 |
---|---|
読み | かちんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国名はチンポー族(景頗族)。
言葉 | カリントウ |
---|---|
読み | かりんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古く外来した駄菓子。
小麦粉に卵・水を加えて固めに練り、細長く切って油で揚げたのち、黒砂糖などをまぶしたもの。
言葉 | サインオフ |
---|---|
読み | さいんおふ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ザキンソス |
---|---|
読み | ざきんそす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ギリシア西部、ザキンソス県の県都。ザキンソス島の東岸。
古代ギリシア語名は「ザキュントス(Zakynthos)」。
言葉 | バフィン島 |
---|---|
読み | ばふぃんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グリーンランドとハドソン湾の間にある
(2)世界で5番目、北極海カナダ圏内で最大の島
(3)lies between Greenland and Hudson Bay
(4)the 5th largest island and the largest island of Arctic Canada
(5)the 5th largest island and the largest island of Arctic Canada; lies between Greenland and Hudson Bay
言葉 | サインポール |
---|---|
読み | さいんぽーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | マジンドール |
---|---|
読み | まじんどーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)向精神薬・食欲抑制剤の一種。
内服すると食欲が低下する。
アンフェタミン類と類似し、依存性がある。
言葉 | マージンコール |
---|---|
読み | まーじんこーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マージンコールとは「信用取引」の際、投資家は証券会社に対し委託保証金を支払うが、取引で損失が発生した場合、追加で差し入れる保証金のことで、略して追い証(おいしょう)とも呼ぶ。追い証は終値で判断され、追い証が発生して、そのまま投資家が対処しなかった場合は、証券会社に建て玉を反対売買され、取引が強制終了となる。また以後の信用取引が停止となることもある。
1件目から17件目を表示 |
[戻る]