A-I-I-N-Iの韻を踏む言葉
A-I-I-N-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から11件目を表示 |
言葉 | 再吟味 |
---|---|
読み | さいぎんみ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)もう一度見る
(2)再試験する
(3)examine again
(4)look at again
(5)look at again; examine again; "let's review your situation"
言葉 | 再審理 |
---|---|
読み | さいしんり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 大明寺 |
---|---|
読み | だいみんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東部、江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)揚州市(Yangzhou Shi)にある仏教寺院。
鑑真紀念堂がある。
言葉 | 大秦寺 |
---|---|
読み | たいしんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、唐代の景教(Jingjiao)(キリスト教ネストリウス派)寺院の名称。
634<貞観 8>[舒明 6]景教が波斯(Bosi)(ハシ)(ササン朝ペルシア)から中国に伝来したことから波斯寺(Bisi si)(ハシジ)と呼ばれたが、638<貞観12>[舒明10]宣教師の阿羅本([中]Alouben)(アルワーン)が太宗(Taizong)の許しを得て長安(Chang’an)の義寧坊(Yining Fang)に大秦寺を建立し、また各地に建てられた。
このことから、この宗派の発生地が大秦国(ローマ帝国)であることが知られ、 745<天宝 4>(天平17)詔勅で大秦寺と改称された。
781<建中 2>(天応元)長安に「大秦景教流行中国碑」が建立。
言葉 | 太陰日 |
---|---|
読み | たいいんひ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)月が地軸の周りを完全に1回転するのにかかる時間(約27.3恒星日)
(2)the period of time taken for the moon to make one full rotation on its axis (about 27.3 sidereal days)
言葉 | 斎院司 |
---|---|
読み | さいいんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都の賀茂神社に奉仕した斎院に関する一切を掌る役所。
言葉 | 梅津寺 |
---|---|
読み | ばいしんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛媛県松山市にある伊予鉄道高浜線の駅名。
言葉 | 海印寺 |
---|---|
読み | かいいんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府長岡京市にある寺。山号は木上山(コノカミサン)。
もと華厳宗に属していたが、江戸時代に真言宗に転宗。
文徳天皇の勅願により、 819(弘仁10)空海の弟子道雄が開創。
十支院あったが応仁の乱で大半焼亡・荒廃し、現在は寂照院のみが残る。
「海印三昧寺」とも呼んだ。
(2)朝鮮半島南部、慶尚南道(Kyongsang-nam-do)陝川郡(Hap-cheon-gun)(ハプチョン郡)伽耶山(Kayasan)(カヤサン)の南麓にある寺。 802(延暦21)[新羅(シラギ)哀荘王 3]の創建。大寂光殿を中心に50棟をもつ。 13世紀に再刻された高麗板大蔵経の板木を所蔵。 朝鮮語名は「ヘインサ(Haeinsa)」。
言葉 | 細心に |
---|---|
読み | さいしんに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)細心の方法
(2)in a meticulous manner
(3)in a meticulous manner; "the set was meticulously authentic"
言葉 | 頼信紙 |
---|---|
読み | らいしんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から11件目を表示 |