海印寺
読み | かいいんじ |
---|---|
ローマ字 | kaiinji |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)京都府長岡京市にある寺。山号は木上山(コノカミサン)。 もと華厳宗に属していたが、江戸時代に真言宗に転宗。 文徳天皇の勅願により、 819(弘仁10)空海の弟子道雄が開創。 十支院あったが応仁の乱で大半焼亡・荒廃し、現在は寂照院のみが残る。 「海印三昧寺」とも呼んだ。
(2)朝鮮半島南部、慶尚南道(Kyongsang-nam-do)陝川郡(Hap-cheon-gun)(ハプチョン郡)伽耶山(Kayasan)(カヤサン)の南麓にある寺。 802(延暦21)[新羅(シラギ)哀荘王 3]の創建。大寂光殿を中心に50棟をもつ。 13世紀に再刻された高麗板大蔵経の板木を所蔵。 朝鮮語名は「ヘインサ(Haeinsa)」。
総画数
同じ韻
「海印寺」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"海印寺"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
海印寺の言葉というコトバは比較的簡単な常用漢字が使われています。最も難しい漢字でも「印」で、小学校3年生で習う漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 4 | |
それほど画数が多くない言葉です。比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
海印寺の読み方毎に難易度を判定しています。 海印寺は"かいいんじ"と読みます。 普段の漢字の使い方とはいいがたいところがあり、読み方に悩む人もいるでしょう。もしかするとスマホやPCでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"海印寺"の同音異義語
"海印寺"という言葉の印象を教えてください
"海印寺"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象
"海印寺"の使い方いろいろ
海印寺のダジャレを自動的に作ります。ダジャレは文法と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容になってしまうかもしれませんが、ぜひ一度お試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
ことばを組み合わせてミスマッチな熟語を自動的に作ります。海印寺とは普段一緒に使わない単語との組み合わせで熟語を作ります。言い間違えとか聞き間違え、誤変換や誤字で思いがけず笑ってしまうようなことってありませんか?そういった組み合わせの妙から作り出される熟語を、自動的に生成し探します。人が考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの言葉ができるかもしれません。自動生成のためなんの変哲もない熟語になるかもしれませんが。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。