"切"がつく言葉
"切"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。391件目から420件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 切り出し |
---|---|
読み | きりだし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(木材などを)切って運び出すこと。
(2)(話・相談などを)言い出すこと。話し始めること。
(3)小刀(コガタナ)の一種。 やや幅のある細長い鋼板の一端を、直線で斜めに切って刃を付けたもの。 「切り出し小刀」,「切り出しナイフ」とも呼ぶ。
(4)大道具の一種。
言葉 | 切り出す |
---|---|
読み | きりだす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)採石場、またはそのようなところから、(石のようなものを)抽出する
(2)(こぶしを)動かす
(3)extract (something such as stones) from or as if from a quarry
(4)extract (something such as stones) from or as if from a quarry; "quarry marble"
(5)move (one's fist)
言葉 | 切り刻む |
---|---|
読み | きりきざむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)破壊するまたはひどく傷つける
(2)細切れにする
(3)chop up
(4)chop up; "hash the potatoes"
(5)destroy or injure severely
言葉 | 切り割く |
---|---|
読み | きりさく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)破壊するまたはひどく傷つける
(2)destroy or injure severely
(3)destroy or injure severely; "The madman mutilates art work"
言葉 | 切り取り |
---|---|
読み | きりとり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)窃盗目的で建物に侵入する泥棒
(2)重罪を犯す、または高価な財産を盗む目的で、不法に建物に入ること
(3)a thief who enters a building with intent to steal
(4)entering a building unlawfully with intent to commit a felony or to steal valuable property
言葉 | 切り取る |
---|---|
読み | きりとる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)刃か草刈り機で切る
(2)切り取ることにより、形成し作成する
(3)切り落とす、または切り離すことによって取り除く
(4)切ることにより、あるいはまるで切るかのように、取り除く
(5)器具であるいは器具を用いたかのように分ける
言葉 | 切り回す |
---|---|
読み | きりまわす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り崩す |
---|---|
読み | きりくずす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り廻す |
---|---|
読み | きりまわす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する
(2)プロジェクト、ビジネス、等
(3)指示する、または制御する
(4)be in charge of, act on, or dispose of
(5)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"
言葉 | 切り懸け |
---|---|
読み | きりかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)横板を鎧戸のように張った室内用の衝立(ツイタテ)。
(2)柱の間に横板を鎧戸(ヨロイド)のように張った板塀(イタベイ)。羽目板を羽重ねに横張りにしたもので、中庭の坪などの目隠しに用いられた。
(3)武具の一つ。紙垂に似た指物(サシモノ)の名前。
(4)物を切る作業の途中の状態。また、途中まで切ったもの。
(5)幣束(ヘイソク)につける紙垂(カミシデ)。
言葉 | 切り払う |
---|---|
読み | きりはらう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)切ることにより、あるいはまるで切るかのように、取り除く
(2)耕作し、手入れをし、生長したものを短くする
(3)cultivate, tend, and cut back the growth of
(4)cultivate, tend, and cut back the growth of; "dress the plants in the garden"
(5)remove by or as if by cutting
言葉 | 切り抜き |
---|---|
読み | きりぬき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)新聞または雑誌の切り抜かれた抜粋
(2)an excerpt cut from a newspaper or magazine
(3)an excerpt cut from a newspaper or magazine; "he searched through piles of letters and clippings"
言葉 | 切り抜く |
---|---|
読み | きりぬく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)また、抽象的な意味で使用される
(2)切り取ることにより、形成し作成する
(3)通常何らかの力か努力で、取り外す
(4)also used in an abstract sense
(5)form and create by cutting out
言葉 | 切り拓く |
---|---|
読み | きりひらく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り掛け |
---|---|
読み | きりかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)横板を鎧戸のように張った室内用の衝立(ツイタテ)。
(2)柱の間に横板を鎧戸(ヨロイド)のように張った板塀(イタベイ)。羽目板を羽重ねに横張りにしたもので、中庭の坪などの目隠しに用いられた。
(3)武具の一つ。紙垂に似た指物(サシモノ)の名前。
(4)物を切る作業の途中の状態。また、途中まで切ったもの。
(5)幣束(ヘイソク)につける紙垂(カミシデ)。
言葉 | 切り接ぎ |
---|---|
読み | きりつぎ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)の部分を接合する、または結びつける
(2)to join or unite the pieces of
(3)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"
言葉 | 切り換え |
---|---|
読み | きりかえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 切り放す |
---|---|
読み | きりはなす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り放つ |
---|---|
読み | きりはなつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)四肢を体から切り離す
(2)小さな部分片を取り除く
(3)break a small piece off from
(4)break a small piece off from; "chip the glass"; "chip a tooth"
(5)separate the limbs from the body
言葉 | 切り替え |
---|---|
読み | きりかえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り溜め |
---|---|
読み | きりだめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重箱に似た、木製で長方形の料理箱。蓋(フタ)のある薄漆塗りの箱で、三重五重の入れ子になっている。
料理場で切った野菜や、出来上がった料理などを入れるのに用いる。
(2)前もって、たくさん切ってためておくこと。
言葉 | 切り盛り |
---|---|
読み | きりもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あるグループの人の事象を管理する、または関わる方法(特にグループの事業において)
(2)a method of tending to or managing the affairs of a some group of people (especially the group's business affairs)
言葉 | 切り盛り |
---|---|
読み | きりもり |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する
(2)be in charge of, act on, or dispose of
(3)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"
言葉 | 切り組む |
---|---|
読み | きりくむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り継ぎ |
---|---|
読み | きりつぎ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)の部分を接合する、または結びつける
(2)to join or unite the pieces of
(3)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"
言葉 | 切り苛む |
---|---|
読み | きりさいなむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)感情的または精神的に苦しめる
(2)拷問を受ける
(3)残酷に扱う
(4)subject to torture
(5)subject to torture; "The sinners will be tormented in Hell, according to the Bible"
言葉 | 切り落す |
---|---|
読み | きりおとす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 切り裂く |
---|---|
読み | きりさく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)小さな部分片を取り除く
(2)破壊するまたはひどく傷つける
(3)break a small piece off from
(4)break a small piece off from; "chip the glass"; "chip a tooth"
(5)destroy or injure severely
言葉 | 切り詰め |
---|---|
読み | きりつめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り込み |
---|---|
読み | きりこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
391件目から420件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |