"切"がつく言葉
"切"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。331件目から360件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 途切れ |
---|---|
読み | とぎれ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一時的な無活動状態
(2)何かが一時的に停止されている休止時間
(3)声(思春期における感情のため)に関するトーンかレジスタにおける突然の変化
(4)連続性を遅らせたり中断させたりする行為
(5)進行中の活動を中断するいくつかの突然の出来事
言葉 | 遣切る |
---|---|
読み | つかいきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)浪費する
(2)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く
(3)軽率に費やす
(4)pursue to a conclusion or bring to a successful issue
(5)pursue to a conclusion or bring to a successful issue; "Did he go through with the treatment?"; "He implemented a new economic plan"; "She followed up his recommendations with a written proposal"
言葉 | 適切さ |
---|---|
読み | てきせつさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 適切な |
---|---|
読み | てきせつな |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)巧妙な思慮分別、便宜および機敏さにより特徴付けられる
(2)marked by artful prudence, expedience, and shrewdness
(3)marked by artful prudence, expedience, and shrewdness; "it is neither polite nor politic to get into other people's quarrels"; "a politic decision"; "a politic manager"; "a politic old scoundrel"; "a shrewd and politic reply"
言葉 | 適切に |
---|---|
読み | てきせつに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)正しい方法で
(2)in the right manner
(3)in the right manner; "please do your job properly!"; "can't you carry me decent?"
言葉 | 遺切る |
---|---|
読み | のこきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 金切声 |
---|---|
読み | かなきりごえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鋭くつき刺すような叫び
(2)sharp piercing cry
(3)sharp piercing cry; "her screaming attracted the neighbors"
言葉 | 間仕切 |
---|---|
読み | まじきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(部屋と部屋とを分ける壁のように)分けたり離したりする垂直の構造物
(2)a vertical structure that divides or separates (as a wall divides one room from another)
言葉 | 間切瓦 |
---|---|
読み | まぎりがわら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)洋船の竜骨(keel)の古称。
言葉 | 間切骨 |
---|---|
読み | まぎりがわら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)洋船の竜骨(keel)の古称。
言葉 | 雲切草 |
---|---|
読み | くもきりそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ラン科クモキリソウ属の植物。学名:Liparis kumokiri F. Maek.
言葉 | 飛切り |
---|---|
読み | とびきり |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)特別な程度に
(2)to an exceptional degree
(3)to an exceptional degree; "it worked exceptionally well"
言葉 | 食切る |
---|---|
読み | くいきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)素早く噛むことで食いちぎる
(2)過度に食べる
(3)bite off with a quick bite
(4)bite off with a quick bite; "The dog snapped off a piece of cloth from the intruder's pants"
(5)eat immoderately
言葉 | 首切り |
---|---|
読み | くびきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)誰かの雇用(外れるためにそれらを辞める)の終了
(2)the termination of someone's employment (leaving them free to depart)
言葉 | 首切る |
---|---|
読み | くびきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)の頭部を切る
(2)仕事を終了する
(3)職務またはポジションから解放する
(4)cut the head of
(5)cut the head of; "the French King was beheaded during the Revolution"
言葉 | 首切台 |
---|---|
読み | くびきりだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)犯罪者が処刑される(絞首刑にされる、打ち首にされる)台
(2)a platform from which criminals are executed (hanged or beheaded)
言葉 | 4つ切り |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | うち切り |
---|---|
読み | うちきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを止める行為
(2)the act of stopping something
(3)the act of stopping something; "the third baseman made some remarkable stops"; "his stoppage of the flow resulted in a flood"
言葉 | うち切り |
---|---|
読み | うちきり |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)状態または活動に終止符を打つ
(2)put an end to a state or an activity
(3)put an end to a state or an activity; "Quit teasing your little brother"
言葉 | かき切る |
---|---|
読み | かききる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | かみ切る |
---|---|
読み | かみきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)素早く噛むことで食いちぎる
(2)bite off with a quick bite
(3)bite off with a quick bite; "The dog snapped off a piece of cloth from the intruder's pants"
言葉 | しめ切る |
---|---|
読み | しめきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)入り口や通路を塞ぐように移動する
(2)閉める
(3)make shut
(4)move so that an opening or passage is obstructed
(5)move so that an opening or passage is obstructed; make shut; "Close the door"; "shut the window"
言葉 | とび切り |
---|---|
読み | とびきり |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)特別な程度に
(2)to an exceptional degree
(3)to an exceptional degree; "it worked exceptionally well"
言葉 | ひと切り |
---|---|
読み | ひときり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ふり切る |
---|---|
読み | ふりきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)不本意であることを示す
(2)show unwillingness towards
(3)show unwillingness towards; "he declined to join the group on a hike"
言葉 | ぶっ切る |
---|---|
読み | ぶっきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ぼろ切れ |
---|---|
読み | ぼろきれ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | まる切し |
---|---|
読み | まるきし |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲
(2)完全にそして資格なしで
(3)completely and without qualification
(4)completely and without qualification; used informally as intensifiers; "an absolutely magnificent painting"; "a perfectly idiotic idea"; "you're perfectly right"; "utterly miserable"; "you can be dead sure of my innocence"; "was dead tired"; "dead right"
(5)to a complete degree or to the full or entire extent
言葉 | まる切り |
---|---|
読み | まるきり |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲
(2)完全にそして資格なしで
(3)completely and without qualification
(4)completely and without qualification; used informally as intensifiers; "an absolutely magnificent painting"; "a perfectly idiotic idea"; "you're perfectly right"; "utterly miserable"; "you can be dead sure of my innocence"; "was dead tired"; "dead right"
(5)to a complete degree or to the full or entire extent
言葉 | やり切る |
---|---|
読み | やりきる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
331件目から360件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |