"ー"がつく4文字の動詞

"ー"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。
31件目から58件目を表示< 前の30件
言葉デビュー
読みでびゅー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)デビューする

(2)公共の場に初めて出現する

(3)make one's debut

(4)make one's debut; "This young soprano debuts next month at the Metropolitan Opera"

(5)appear for the first time in public; "The new ballet that debuts next months at Covent Garden, is already sold out"

さらに詳しく


言葉トレード
読みとれーど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取引に携わる

(2)引き換えに(何かを)交換する、あるいは与える

(3)engage in the trade of; "he is merchandising telephone sets"

(4)exchange or give (something) in exchange for

さらに詳しく


言葉トータル
読みとーたる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合計を決定する

(2)determine the sum of; "Add all the people in this town to those of the neighboring town"

さらに詳しく


言葉バースト
読みばーすと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)外側に破裂する、通常騒音を伴う

(2)まるで内圧からあるように、突然、そして、激しく、開く

(3)burst outward, usually with noise

(4)come open suddenly and violently, as if from internal pressure; "The bubble burst"

(5)burst outward, usually with noise; "The champagne bottle exploded"

さらに詳しく


言葉ビバーク
読みびばーく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)テントに住むまたはそのような場所に住む

(2)live in or as if in a tent; "Can we go camping again this summer?"; "The circus tented near the town"; "The houseguests had to camp in the living room"

さらに詳しく


言葉フォロー
読みふぉろー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める

(2)follow, discover, or ascertain the course of development of something; "We must follow closely the economic development is Cuba" ; "trace the student's progress"

さらに詳しく


言葉フリーズ
読みふりーず
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動くのを止める、または静止する

(2)stop moving or become immobilized; "When he saw the police car he froze"

さらに詳しく


言葉ペースト
読みぺーすと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)接着剤、または接着剤のようなものでつなぐ、または取り付ける

(2)join or attach with or as if with glue

(3)join or attach with or as if with glue; "paste the sign on the wall"; "cut and paste the sentence in the text"

さらに詳しく


言葉マスター
読みますたー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)十分に熟達している、に熟練した、あるいは、になる

(2)be or become completely proficient or skilled in; "She mastered Japanese in less than two years"

さらに詳しく


言葉マネージ
読みまねーじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見て指導する

(2)watch and direct; "Who is overseeing this project?"

さらに詳しく


言葉モニター
読みもにたー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見張る

(2)監視下にあることを維持する

(3)注視する

(4)keep an eye on

(5)keep under surveillance

さらに詳しく


言葉モーセる
読みもーせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるでモーセのように、人の波が割れること。

さらに詳しく


言葉ヨーデル
読みよーでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音域を変えて歌う

(2)ヨーデルで歌う

(3)sing by yodeling

(4)sing by changing register; sing by yodeling; "The Austrians were yodeling in the mountains"

さらに詳しく


言葉ヨード化
読みよーどか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感染を防止するために、ヨウ素で治療する

(2)ヨウ素で処理する

(3)treat with iodine; "iodize salt"

(4)treat with iodine so as to prevent infection; "iodize a wound"

さらに詳しく


言葉リコーる
読みりこーる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不具合を報告し、改善すること。

さらに詳しく


言葉リコール
読みりこーる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戻されるようにする

(2)cause to be returned; "recall the defective auto tires"; "The manufacturer tried to call back the spoilt yoghurt"

さらに詳しく


言葉リサーチ
読みりさーち
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)調査する

(2)体系的および科学的に調査することを試みる

(3)inquire into; "the students had to research the history of the Second World War for their history project"; "He searched for information on his relatives on the web"; "Scientists are exploring the nature of consciousness"

(4)attempt to find out in a systematically and scientific manner; "The student researched the history of that word"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉リザーブ
読みりざーぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)資源を特定の人または目的に与える、あるいは割り当てる

(2)特に将来使うために、または不足の事態に備えて隠しておく、または蓄えておく

(3)前もって手配し、確保する(他の誰かのための何か)

(4)前もって得る、または準備する(自分で)

(5)hold back or set aside, especially for future use or contingency; "they held back their applause in anticipation"

さらに詳しく


言葉リターン
読みりたーん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)返す

(2)make a return; "return a kickback"

さらに詳しく


言葉リピート
読みりぴーと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)かさねて言う、述べる、または行う

(2)再び言う、または模倣する

(3)もう一度作る、するあるいは実行する

(4)また起きる

(5)to say, state, or perform again; "She kept reiterating her request"

さらに詳しく


言葉リプレー
読みりぷれー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同じ相手に対するゲームを繰り返す

(2)もう一度(メロディーを)演奏する

(3)もう一度プレーする

(4)repeat a game against the same opponent; "Princeton replayed Harvard"

さらに詳しく


言葉リポート
読みりぽーと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ジャーナリズムのように、詳細を報告する役割を果たす

(2)調査、経験または発見の結果として、発表する

(3)be responsible for reporting the details of, as in journalism; "Snow reported on China in the 1950's"; "The cub reporter covered New York City"

(4)announce as the result of an investigation or experience or finding; "Dozens of incidents of wife beatings are reported daily in this city"; "The team reported significant advances in their research"

さらに詳しく


言葉リリース
読みりりーす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(情報を)公表可能にする

(2)一般への配布または販売に備える、発行する

(3)prepare and issue for public distribution or sale; "publish a magazine or newspaper"

(4)make (information) available for publication; "release the list with the names of the prisoners"

さらに詳しく


言葉レビュー
読みれびゅー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)批判的に、評価する

(2)appraise critically; "She reviews books for the New York Times"; "Please critique this performance"

さらに詳しく


言葉レポート
読みれぽーと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)調査、経験または発見の結果として、発表する

(2)ジャーナリズムのように、詳細を報告する役割を果たす

(3)be responsible for reporting the details of, as in journalism; "Snow reported on China in the 1950's"; "The cub reporter covered New York City"

(4)announce as the result of an investigation or experience or finding

さらに詳しく


言葉ロースト
読みろーすと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乾式加熱で調理する、通常オーブンで

(2)cook with dry heat, usually in an oven

(3)cook with dry heat, usually in an oven; "roast the turkey"

さらに詳しく


言葉ローマ字
読みろーまじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ラテンアルファベットで書く

(2)write in the Latin alphabet

(3)write in the Latin alphabet; "many shops in Japan now carry neon signs with Romanized names"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
31件目から58件目を表示< 前の30件
[戻る]