"め"がつく動詞

"め"がつく動詞 "め"がつく動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉止めた
読みとめた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「止める」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉停める
読みとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)どこかへ運転した後で停車する

(2)停止を引き起こす

(3)止まる

(4)状態または活動に終止符を打つ

(5)発生または発達を止める

さらに詳しく


言葉止める
読みとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しっかりと付けさせる

(2)それの拡張または影響を確認する

(3)停止を引き起こす

(4)制止する、の危険のようなあるいは敵のように

(5)完成を防ぐ

さらに詳しく


言葉泊める
読みとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)住宅を提供する

(2)provide housing for

(3)provide housing for; "We are lodging three foreign students this semester"

さらに詳しく


言葉留める
読みとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しっかりと付けさせる

(2)ホチキスで留めるまたは固定する

(3)付ける

(4)固定された、固定される

(5)固定されるか、安定させる、動かなくさせる

さらに詳しく


言葉止めろ
読みとめろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「止める」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉嘗める
読みなめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かの味

(2)口の中を実質的に真空にすることで、口に吸い込む

(3)味がある

(4)舌を擦り付ける

(5)風味付けをする

さらに詳しく


言葉舐める
読みなめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)口の中を実質的に真空にすることで、口に吸い込む

(2)経る、あるいは乗り切る

(3)経験する

(4)舌を擦り付ける

(5)draw into the mouth by creating a practical vacuum in the mouth

さらに詳しく


言葉呑めば
読みのめば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「呑む」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉飲めば
読みのめば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「飲む」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉呑める
読みのめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「呑む」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉飲める
読みのめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「飲む」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉始め
読みはじめ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)直接目的語の自然の機能、あるいは特有な機能により含意され、制限される事象を開始する

(2)begin an event that is implied and limited by the nature or inherent function of the direct object

(3)begin an event that is implied and limited by the nature or inherent function of the direct object; "begin a cigar"; "She started the soup while it was still hot"; "We started physics in 10th grade"

さらに詳しく


言葉歯止め
読みはどめ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ブレーキをかけることによって走るのを止める

(2)ブレーキを踏むことで停止させる

(3)cause to stop by applying the brakes

(4)cause to stop by applying the brakes; "brake the car before you go into a curve"

(5)stop travelling by applying a brake

さらに詳しく


言葉破滅
読みはめつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)敗北、失敗、または破滅を被る

(2)減少して荒廃する

(3)reduce to ruins

(4)reduce to ruins; "The country lay ruined after the war"

(5)suffer defeat, failure, or ruin

さらに詳しく


言葉はめる
読みはめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)使用するために置く

(2)set up for use

(3)set up for use; "install the washer and dryer"; "We put in a new sink"

さらに詳しく


言葉填める
読みはめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの物または人々を挿入するか、調節する

(2)はまる

(3)存在するものに追加する

(4)愚か者か悪ふざけ

(5)罠にかかったかのようにとる、または捕える

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉嵌める
読みはめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの物または人々を挿入するか、調節する

(2)はまる

(3)存在するものに追加する

(4)愚か者か悪ふざけ

(5)縁に取り付ける

さらに詳しく


言葉ひと目
読みひとめ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ちょっとの間見る

(2)一瞥を投げる

(3)take a brief look at

(4)throw a glance at

(5)throw a glance at; take a brief look at; "She only glanced at the paper"; "I only peeked--I didn't see anything interesting"

さらに詳しく


言葉一目
読みひとめ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ちょっとの間見る

(2)一瞥を投げる

(3)take a brief look at

(4)throw a glance at

(5)throw a glance at; take a brief look at; "She only glanced at the paper"; "I only peeked--I didn't see anything interesting"

さらに詳しく


言葉悲鳴
読みひめい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)突然、大きい泣き声を発する

(2)utter a sudden loud cry

(3)utter a sudden loud cry; "she cried with pain when the doctor inserted the needle"; "I yelled to her from the window but she couldn't hear me"

さらに詳しく


言葉秘める
読みひめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)make undecipherable or imperceptible by obscuring or concealing

(4)make undecipherable or imperceptible by obscuring or concealing; "a hidden message"; "a veiled threat"

(5)prevent from being seen or discovered

さらに詳しく


言葉罷免
読みひめん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仕事を終了する

(2)放出するようにする

(3)職務またはポジションから解放する

(4)cause to go off

(5)cause to go off; "fire a gun"; "fire a bullet"

さらに詳しく


言葉踏めば
読みふめば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「踏む」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉踏める
読みふめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「踏む」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉褒めた
読みほめた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「褒める」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉褒める
読みほめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かのよい意見を述べる

(2)好意的な感情を表す

(3)感嘆して見る

(4)認可を表明する

(5)賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉誉める
読みほめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かのよい意見を述べる

(2)好意的な感情を表す

(3)感嘆して見る

(4)認可を表明する

(5)賞賛をする誰かに対して何かを言う

さらに詳しく


言葉褒めろ
読みほめろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「褒める」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉明記
読みめいき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)協定において需要、あるいは供給を表現する

(2)契約または合意において望ましい状態または資格として指定する

(3)make an express demand or provision in an agreement

(4)specify as a condition or requirement in a contract or agreement

(5)specify as a condition or requirement in a contract or agreement; make an express demand or provision in an agreement; "The will stipulates that she can live in the house for the rest of her life"; "The contract stipulates the dates of the payments"

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]