"い"がつく4文字の動詞

"い"がつく4文字の動詞 "い"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉生かした
読みいかした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「生かす」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉生かせば
読みいかせば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「生かす」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉生かせる
読みいかせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「生かす」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉生かそう
読みいかそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「生かす」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉行かない
読みいかない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「行く」の否定語。

さらに詳しく


言葉いかれる
読みいかれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)操作または機能を停止する

(2)stop operating or functioning

(3)stop operating or functioning; "The engine finally went"; "The car died on the road"; "The bus we travelled in broke down on the way to town"; "The coffee maker broke"; "The engine failed on the way to town"; "her eyesight went after the accident"

さらに詳しく


言葉行き立つ
読みいきたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function

(3)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉行きつく
読みいきつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動くことまたは前進によって到着する

(2)最終的に、ある物になる、またはあることをする

(3)目的地に着く

(4)目的地に着く、実際のまたは抽象のいずれかの

(5)arrive by movement or progress

さらに詳しく


言葉行き着く
読みいきつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)最終的に、ある物になる、またはあることをする

(2)目的地に着く、実際のまたは抽象のいずれかの

(3)finally be or do something

(4)finally be or do something; "He ended up marrying his high school sweetheart"; "he wound up being unemployed and living at home again"

(5)reach a destination, either real or abstract

さらに詳しく


言葉生きぬく
読みいきぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)苦難または逆境を通して生き続ける

(2)(逆境等)の後に生存し続ける

(3)continue in existence after (an adversity, etc.)

(4)continue in existence after (an adversity, etc.); "He survived the cancer against all odds"

(5)continue to live through hardship or adversity

さらに詳しく


言葉生き抜く
読みいきぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)苦難または逆境を通して生き続ける

(2)(逆境等)の後に生存し続ける

(3)continue in existence after (an adversity, etc.)

(4)continue in existence after (an adversity, etc.); "He survived the cancer against all odds"

(5)continue to live through hardship or adversity

さらに詳しく


言葉行きます
読みいきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「行く」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉埋け込む
読みいけこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地中に置き、土で覆う

(2)place in the earth and cover with soil

(3)place in the earth and cover with soil; "They buried the stolen goods"

さらに詳しく


言葉生け捕り
読みいけどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

(2)capture as if by hunting, snaring, or trapping

(3)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"

さらに詳しく


言葉生け捕る
読みいけどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

(2)capture as if by hunting, snaring, or trapping

(3)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"

さらに詳しく


言葉いじける
読みいじける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


言葉居すくむ
読みいすくむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉居すわる
読みいすわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)場所、位置、または状況が続く

(2)continue in a place, position, or situation

(3)continue in a place, position, or situation; "After graduation, she stayed on in Cambridge as a student adviser"; "Stay with me, please"; "despite student protests, he remained Dean for another year"; "She continued as deputy mayor for another year"

さらに詳しく


言葉居据わる
読みいすわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(2)場所、位置、または状況が続く

(3)残されている

(4)be left

(5)be left; of persons, questions, problems, results, evidence, etc.; "There remains the question of who pulled the trigger"; "Carter remains the only President in recent history under whose Presidency the U.S. did not fight a war"

さらに詳しく


言葉いたぶる
読みいたぶる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感情的または精神的に苦しめる

(2)拷問を受ける

(3)残酷に扱う

(4)継続的に、または慢性的に悩ます

(5)annoy continually or chronically

さらに詳しく


言葉位置づけ
読みいちづけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地図を作る目的で探検または調査する

(2)本質、能力、程度または重要さを見極める、または見積もる

(3)階級または等級を付す

(4)assign a rank or rating to

(5)assign a rank or rating to; "how would you rank these students?"; "The restaurant is rated highly in the food guide"

さらに詳しく


言葉位置付け
読みいちづけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)本質、能力、程度または重要さを見極める、または見積もる

(2)階級または等級を付す

(3)assign a rank or rating to

(4)assign a rank or rating to; "how would you rank these students?"; "The restaurant is rated highly in the food guide"

(5)evaluate or estimate the nature, quality, ability, extent, or significance of

さらに詳しく


言葉凍てつく
読みいてつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)氷への変化

(2)change to ice

(3)change to ice; "The water in the bowl froze"

さらに詳しく


言葉凍て付く
読みいてつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)氷への変化

(2)change to ice

(3)change to ice; "The water in the bowl froze"

さらに詳しく


言葉出で立つ
読みいでたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)先発選手でプレーする

(2)場所から遠ざかる

(3)家を去り、どこかへ行く

(4)町から町へと旅行しながら、演劇を行う

(5)give theatrical performances while traveling from town to town

さらに詳しく


言葉異にする
読みいにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異なっている

(2)異なる意見である

(3)be different

(4)be different; "These two tests differ in only one respect"

(5)be of different opinions

さらに詳しく


言葉意味する
読みいみする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合図または指示

(2)be a sign or indication of

(3)be a sign or indication of; "Her smile denoted that she agreed"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イメージ
読みいめーじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)心の中で見る

(2)思い描く

(3)想像する

(4)conceive of

(5)imagine

さらに詳しく


言葉要らない
読みいらない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「要る」の否定語。

さらに詳しく


言葉居られる
読みいられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「居る」の可能形。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]