"州"がつく8文字の名詞

"州"がつく8文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ビリャ・クララ州
読みびりゃくららしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ中西部の州。南東部をサンクティスピリトゥス州(Provincia de Sancti Spiritus)に接し、北部をメキシコ湾に面する。
州都はサンタクララ(Santa Clara)。
「ビジャクララ州」,「ビヤクララ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フリースラント州
読みふりーすらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ北部の州。北東部をフローニンゲン州(Provincie Groningen)、東部をドレンテ州(Provincie Drenthe)に接し、北部・北西部を北海に面する。
州都はレーウワルデン(Leeuwarden)。

さらに詳しく


言葉フレフォラント州
読みふれふぉらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ中央部の州。
州都はレリスタット(Lelystad)。
アイセル湖(IJsselmeer)南部にある人工島の南フレフォラント(Zuid-Flevoland)と湖東岸の東フレフォラント(Oost-Flevo-land)から成る。
州の最大都市は南西端のアルメレ(Almere)。
「フレーフォラント州」とも呼ぶ。〈面積〉
2,412.29平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)35万9,904人(1月1日現在)。
2006(平成18)37万0,672人(1月1日現在)。
2009(平成21)38万3,496人(1月1日現在)。

さらに詳しく


言葉フローニンゲン州
読みふろーにんげんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ北東端の州。南部をドレンテ州(Provincie Drenthe)、西部をフリースラント州(Provincie Friesland)に接し、北部を北海に面し、東部をドイツに隣接。
州都はフローニンゲン。

さらに詳しく


言葉ブルーグラスの州
読みぶるーぐらすのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競走馬の産出で有名

(2)米国中央東部の州

(3)アメリカ南北戦争中の境界州

(4)famous for breeding race horses

(5)a state in east central United States; a border state during the American Civil War; famous for breeding race horses

さらに詳しく


言葉プエルトプラタ州
読みぷえるとぷらたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドミニカ共和国北部、大西洋に面する州。
州都はプエルトプラタ。〈面積〉
1,856.90平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)26万1,500人。
2003(平成15)32万4,400人。

さらに詳しく


言葉ヘルデルラント州
読みへるでるらんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ中東部の州。東部・南東部をドイツに隣接。
州都はアルンヘム(Arnhem)。
「ヘルデラント州」とも呼ぶ。〈面積〉
5,015平方キロメートル。〈人口〉
1895(明治28) 54万0,937人。
1910(明治43) 64万7,567人。
1930(昭和 5) 82万9,293人。
1947(昭和22)103万9,025人。
1960(昭和35)127万4,042人。
1972(昭和47)155万8,000人。
1987(昭和62)177万1,972人。
1997(平成 9)188万7,000人(推計)。

さらに詳しく


言葉ベニシャングル州
読みべにしゃんぐるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア北西部の州。北部・東部をアムハラ州(Amhara Kilil)、南部をオロミア州(Oromia Kilil)に接し、西部をスーダンに隣接。
州都はアソサ(Assosa)。
「ベンシャングル・グムズ州(Binshangul Gumuz Kilil)」とも呼ぶ。〈面積〉
5万1,000平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)46万0,459人(10月11日現在)。
2000(平成12)53万7,000人(7月推定)。

さらに詳しく


言葉ペンシルバニア州
読みぺんしるばにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、大西洋岸の州。独立13州の一つ。
州都はハリスバーグ(Harrisburg)。
「ペンシルヴァニア州」,「ペンシルベニア州」とも呼ぶ。は(アーミッシュ派)

さらに詳しく


言葉ペンシルベニア州
読みぺんしるべにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最初の東部13州のひとつ

(2)中部大西洋岸州

(3)a Mid-Atlantic state; one of the original 13 colonies

さらに詳しく


言葉ボルゴグラード州
読みぼるごぐらーどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国南西部にある州。西部をロストフ州(Rostov-skaya Oblast)に接し、東部をカザフスタン共和国に隣接。
州都はボルゴグラード(Volgograd)。〈面積〉
11万3,900平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉マト・グロッソ州
読みまとぐろっそしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル中西部の州。北東部をパラ州(Estado de Para)、南東部をゴイアス州(Estado de Goias)、南部をマト・グロッソ・ド・スル州(Estado de Mato Grosso do Sul)、北西部をアマゾナス州(Estado de Amazonas)・ロンドニア州(Estado de Ron-donia)に接し、南西部をボリビアに隣接。
州都はクヤバ(Cuiaba)。
「マト・グロソ州」とも呼ぶ。〈面積〉
90万6,807平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)222万8,000人。
2000(平成12)249万8,200人。
2003(平成15)272万0,000人。

さらに詳しく


言葉マハラシュトラ州
読みまはらしゅとらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中西部の歴史的地域

(2)a historical area in west-central India

さらに詳しく


言葉マージーサイド州
読みまーじーさいどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド北西部の州。
州都はリバプール(Liverpool)。
「マージサイド州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミドルセックス州
読みみどるせっくすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部にあった州。ロンドンの北西部。
1965(昭和40)大ロンドン(Greater London)に編入。

さらに詳しく


言葉ランシ・スオミ州
読みらんしすえみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南西部の州。西部をボスニア湾([英]Gulf of Bothnia)に面する。
「西スオミ州」,「西フィンランド州」とも呼ぶ。
州都はトゥルク(Turku)。〈面積〉
8万0,975平方キロメートル。〈人口〉
1997(平成 9)182万9,093人(12月31日推計)。〈7県〉
エテラポフヤンマー県(Etela-Pohjanmaan Maakunta)。
ポフヤンマー県(Pohjanmaan Maakunta)。
ピルカンマー県(Pirkanmaan Maakunta)。
サタクンタ県(Satakunnan Maakunta)。
中部ポフヤンマー県(Keski-Pohjanmaan Maakunta)。
中部スオミ県(Keski-Suomen maakunta)。
ヴァルシナイス・スオミ県(Varsinais-Suomen maakunta)。

さらに詳しく


言葉ラーディキーヤ州
読みらーでぃきーやしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリア北西部、地中海に面する州。南部をタルトス州(Muha-fazat Tartus)に接する。
州都はラタキア(Latakia)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉リンカンシャー州
読みりんかんしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海に面し、農耕が盛んなイングランド東部のカウンティ

(2)an agricultural county of eastern England on the North Sea

さらに詳しく


言葉ルイジアナの州都
読みるいじあなのしゅうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルイジアナの州都

(2)capital of Louisiana

さらに詳しく


言葉レスターシャー州
読みれすたーしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランドのミッドランド地方の州。
州都はレスター(Leicester)。

さらに詳しく


言葉レニングラード州
読みれにんぐらーどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国北西部の州。北部をカレリア共和国(Respublika Kareliya)、東部をボログダ州(Vologdskaya Oblast)、南部をノブゴロド州(Novgorodskaya Oblast)に接し、北西部をフィンランドに隣接。
州都はサンクトペテルブルグ(Sankt-Peterburg)。

さらに詳しく


言葉ロンバルディア州
読みろんばるでぃあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイスとの国境をなすイタリア中北部の州

(2)a region of north central Italy bordering Switzerland

さらに詳しく


言葉九州横断自動車道
読みきゅうしゅうおうだんじどうしゃどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州北部、長崎県長崎市から佐賀県・福岡県を経由して大分県大分市を結ぶ高速道路。
総延長245キロメートル。

さらに詳しく


言葉九州芸術工科大学
読みきゅうしゅうげいじゅつこうかだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市南区に本部を置く国立大学。

さらに詳しく


言葉伊犂哈薩克自治州
読みいりかざふじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル(維吾爾)自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)北西部にある州直轄の自治州。
行政中心地はイーニン(Yining)(伊寧)。〈面積〉
27万3,200平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)411万人。〈管轄2地区〉
タルバガタイ地区(塔城地区)。
アルタイ地区(阿勒泰地区)。

さらに詳しく


言葉北カザフスタン州
読みきたかざふすたんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア、カザフスタン共和国北部の州。
州都はペトロパブロフスク(Petropavlovsk)。

さらに詳しく


言葉南オセチア自治州
読みみなみおせちあじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グルジア中北部の自治州。北部をロシア連邦北オセチア・アラニア共和国に隣接。
州都はツヒンバリ(Tskhinvali)。
住民は大半がオセット人(Ossete)など。
「南オセチヤ自治州」とも呼ぶ。〈面積〉
3,885平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)10万人(推計)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉南カザフスタン州
読みみなみかざふすたんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア、カザフスタン共和国南部の州。南部をウズベキスタンに隣接。
州都はシムケント(Shymkent)。

さらに詳しく


言葉延辺朝鮮族自治州
読みえんぺんちょうせんぞくじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東北部、吉林省(Jilin Sheng)(キツリンショウ)東端の自治州。東部をロシア連邦、南部を朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に隣接。
州都は延吉市(Yanji Shi)(エンキツシ)。〈面積〉
4万3,474平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)207万9,700人。
1998(平成10)218万4,375人。
2002(平成14)219万人。〈管轄8市県〉
延吉市。
図們市(Tumen Shi)。
敦化市(Dunhua Shi)。
琿化市(Hunchun Shi)。
龍井市(Longjing Shi)。
和龍市(Helong Shi)。
汪清県(Wangqing Xian)。
安図県(Antu Xian)。

さらに詳しく


言葉怒江リス族自治州
読みぬこうりすぞくじつしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)北西部の自治州。
行政所在地は濾水県六庫鎮(Liuku Zhen)。〈面積〉
1万4,703平方キロメートル。〈人口〉
2006(平成18)52万0,400人。〈管轄2県〉
濾水県(Lushui Xian)。
福貢県(Fugong Xian)。〈管轄2自治県〉
貢山独龍族怒族自治県(Gongshan Dulongzu Nuzu Zizhixian)。
蘭坪白族普米族自治県(Lanping Baizu Pumizu Zizhixian)。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]