"ト"がつく4文字の名詞

"ト"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉クリムト
読みくりむと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア人の画家で、アールヌーヴォーに影響を受けた(1862年−1918年)

(2)Austrian painter influenced by art nouveau (1862-1918)

さらに詳しく


言葉クリート
読みくりーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(靴底などの突出した)滑り止め・摩滅(マメツ)止め。

(2)(船などの)ロープを巻きつけるT字・Y字型の止め具。 「索留(サクド)め」,「索耳(サクジ)」,「止索栓(シサクセン)」とも呼ぶ。

(3)クレタ(Kreta)の英語名。

(4)建物内の電線を巻きつけて固定し、敷設(フセツ)する絶縁物製の器具。陶器またはエボナイト製。

さらに詳しく


言葉クルトン
読みくるとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スープやサラダに入れる

(2)トーストした、または揚げたパンの小片

(3)a small piece of toasted or fried bread

(4)a small piece of toasted or fried bread; served in soup or salads

さらに詳しく


言葉クレスト
読みくれすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上反りになった道路の中央

(2)the center of a cambered road

さらに詳しく


言葉クロトキ
読みくろとき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コウノトリ目の鳥。全長約85センチメートル、翼長約35センチメートル。
体は白く、頭から首は黒褐色の皮膚が露出し、クチバシ(嘴)と脚が黒い。
インド・インドシナ半島・中国南部にかけて生息。中国東北部にも飛来。

さらに詳しく


言葉クロトン
読みくろとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハズ油の原料

(2)家庭用植物として広く栽培されている

(3)明るい色の葉のために多くの種類が育成されている

(4)熱帯アジアの低木

(5)grown in many varieties for their brightly colored foliage

さらに詳しく


言葉クロマト
読みくろまと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収性の違いによって混合物を分離するのに使用される過程

(2)a process used for separating mixtures by virtue of differences in absorbency

さらに詳しく


言葉クンスト
読みくんすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)技術・技芸・技能。

(2)芸術・美術。

さらに詳しく


言葉グラウト
読みぐらうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石工職あるいは煉瓦造りで割れ目を満たすために注いで使われることができる薄いモルタル

(2)a thin mortar that can be poured and used to fill cracks in masonry or brickwork

さらに詳しく


言葉グラトン
読みぐらとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)大食家・グルマン([フ]gourmand)。

さらに詳しく


言葉グラフト
読みぐらふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)移植用組織片。

(2)接ぎ木・挿し木。接ぎ枝。挿し芽。接ぎ穂・挿し穂。木),さしほ(挿し穂,挿穂)

さらに詳しく


言葉グラント
読みぐらんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ南北戦争における北軍の司令官(1822年−1885年)

(2)スコットランドの画家

(3)リットン・ストレイチーのいとこで、ブルームズベリー・グループの一員(1885年−1978年)

(4)米国の俳優(英国生まれ)で、多くの映画の上品な主演男優(1904年−1986年)

(5)米国の第18代大統領

さらに詳しく


言葉グリスト
読みぐりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製粉した穀物・穀粉(コクフン)。

(2)製粉用の穀物。

さらに詳しく


言葉グルフト
読みぐるふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)墓。

さらに詳しく


言葉グレトナ
読みぐれとな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)南東部のジェファーソン郡(Jefferson Parish)北東部にある郡都。

さらに詳しく


言葉グロット
読みぐろっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人工の岩屋(イワヤ)。
18世紀、庭園内に避暑用として作られ、貝殻などで美しく飾られていた。

(2)洞窟(ドウクツ)・洞穴(ホラアナ)。

さらに詳しく


言葉ケイトウ
読みけいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一年生の園芸植物で赤または黄色の花が羽に似た穂状花序をなす

(2)garden annual with featherlike spikes of red or yellow flowers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ケットル
読みけっとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)煮込んだり沸騰させるための金属の鍋

(2)通例蓋がある

(3)a metal pot for stewing or boiling

(4)a metal pot for stewing or boiling; usually has a lid

さらに詳しく


言葉ケトン体
読みけとんからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)代謝異常を持つ人の血液と尿に余分にみられる3つの複合物(アセト酢酸、アセトン、と・またはヒドロキシ酢酸)のどれか

(2)体中の脂肪分解の中間生産物であるケトン

(3)a ketone that is an intermediate product of the breakdown of fats in the body

(4)a ketone that is an intermediate product of the breakdown of fats in the body; any of three compounds (acetoacetic acid, acetone, and/or beta-hydroxybutyric acid) found in excess in blood and urine of persons with metabolic disorders

さらに詳しく


言葉ケトン基
読みけとんもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケトン特有の性質を持つグループ

(2)a group having the characteristic properties of ketones

さらに詳しく


言葉ケトース
読みけとーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケトン属またはヘミアセタールを含む単糖類の糖の総称

(2)any monosaccharide sugar that contains a ketone group or its hemiacetal

さらに詳しく


言葉ケミスト
読みけみすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学を専門とする科学者

(2)a scientist who specializes in chemistry

さらに詳しく


言葉ケルト人
読みけるとじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ帝国以前にブリテン島、スペイン、ガリア地方を征服したヨーロッパ人

(2)a member of a European people who once occupied Britain and Spain and Gaul prior to Roman times

さらに詳しく


言葉ケルト語
読みけるとご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教前時代に欧州に広く広まったインドヨーロッパ語の一部

(2)a branch of the Indo-European languages that (judging from inscriptions and place names) was spread widely over Europe in the pre-Christian era

さらに詳しく


言葉ケント州
読みけんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部のドーバー海峡に面する州。
州都はメードストン(Maidstone)。
肥沃な土壌に恵まれ、小麦のほか果樹・花卉(カキ)・野菜栽培などが盛んで、「イングランドの庭園(the Garden of England)」といわれる。
中央部を東西にノースダウンズ(North Downs)の丘陵が貫き、北側はロンドン盆地(London Basin)となっている。
テムズ川(the Thames)沿岸で製紙・製鋼・精油・製陶などの工業も行われ、南端部には原子力発電所がある。
丘陵部やロムニー湿地(Romney Marsh)は有数の牧羊地域。
また沿岸漁業も盛んで、ロチェスター付近のカキ養殖は有名。
イギリスの宗教の中心地カンタベリー(Canterbury)に大聖堂がある。〈人口〉
1961(昭和36)170万1,851人。
1995(平成 7)154万3,000人。

さらに詳しく


言葉ケント紙
読みけんとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)純白で硬い上質の西洋紙。
化学パルプを原料として緻密(チミツ)に漉(ス)いた紙。製図・絵画などや、名刺などのカードに用いられる。
単に「ケント」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ケント郡
読みけんとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ミシガン州(Michigan State)南西部の郡。
郡都はグランドラピズ(Grand Rapids)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉ゲジヒト
読みげじひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)顔。顔立ち・容貌。

さらに詳しく


言葉ゲットウ
読みげっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)輝く楕円形の葉と、ピンクの殻の日除けとしわのある色とりどりのマゼンタの縞の黄色い唇弁の白い花のアーチ形の房のために栽培される

(2)cultivated for its shining oblong leaves and arching clusters of white flowers with pink shading and crinkled yellow lips with variegated magenta stripes

さらに詳しく


言葉ゲットー
読みげっとー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前ユダヤ人がが生活させられた4分の一の多くのヨーロッパの都市の制限された地区

(2)偏見またはステロタイプから起きる隔離された住居と仕事

(3)経済的困難さと社会制限によって一緒にくっついた小数民族のグループによって占められた貧しい人口密度の高い街の地区

(4)都市の中で貧困と劣悪な生活環境の区域

(5)a district of a city marked by poverty and inferior living conditions

さらに詳しく


151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]