"ッ"がつく10文字の名詞

"ッ"がつく10文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉シムハット・トーラー
読みしむはっととーらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ教の祭日の一つ。
「律法の歓喜祭」とも呼ぶ。
ユダヤ暦の第一月(Tishre)(旧第七月)22日。秋の収穫祭スコット(Sukkot)の翌日。

さらに詳しく


言葉シャット・アルアラブ
読みしゃっとあるあらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク南東部の河。全長193キロメートル。
チグリス川(the Tigris)とユーフラテス川(the Euphrates)の合流点からペルシア湾に注(ソソ)ぐまでをさす。
下流西岸(右岸)にイラク第2の都市バスラ(Basra)、河口東岸(左岸)にイランの都市アバダン(Abadan)がある。
「シャット・エル・アラブ」,「シャトル・アラブ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シュテヒ・シュリット
読みしゅてひしゅりっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝(ヒザ)を曲げず、伸ばした脚を高く上げて行進する歩調。

さらに詳しく


言葉シュライエルマッハー
読みしゅらいへるまっはー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの神学者・哲学者(1768~1834)。

さらに詳しく


言葉シュワルツェネッガー
読みしゅわるつぇねっがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの俳優・政治家(1947. 7.30~)。オーストリア生れ。
1968(昭和43)アメリカに移住。
2003(平成15)カリフォルニア州知事に就任。

さらに詳しく


言葉ショックアブソーバー
読みしょっくあぶそーばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の衝撃のエネルギーを吸収する

(2)機械の緩衝器

(3)absorbs energy of sudden impulses

(4)a mechanical damper; absorbs energy of sudden impulses; "the old car needed a new set of shocks"

さらに詳しく


言葉ショッピングセンター
読みしょっぴんぐせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、レストランと近くの駐車場を含む

(2)有名な会社の店の注意ぶかく配置された複合施設で成る商業施設

(3)伝統的な市場の現代のバージョン

(4)mercantile establishment consisting of a carefully landscaped complex of shops representing leading merchandisers; usually includes restaurants and a convenient parking area; a modern version of the traditional marketplace; "a good plaza should have a movie house"; "they spent their weekends at the local malls"

さらに詳しく


言葉ショップモビリティー
読みしょっぷもびりてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お出かけスクーター

さらに詳しく


言葉ショルダーストラップ
読みしょるだーすとらっぷ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)バッグを肩にかけるための紐(ストラップ)。また、肩に装飾する紐、肩章のことも意味する。洋服では、トレンチコートなどに見られることが多い。

(2)肩にかけて衣服やかばんを支える帯ひも

(3)shoulder strap

(4)a band that goes over the shoulder and supports a garment or bag

さらに詳しく


言葉ショート・サーキット
読みしょーとさーきっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの、人間の感情をもったロボットが活躍するSF映画。
監督:ジョン・バダム(John Badham)。

さらに詳しく


言葉シルバー・フォックス
読みしるばーふぉっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギンギツネ(銀狐)の英語名。

(2)アメリカ海軍の無人偵察機。 体熱を感知する特殊装置を搭載し、建物内の人間を探知する。

さらに詳しく


言葉ジェネティックコード
読みじぇねてぃっくこーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝情報・遺伝暗号。

さらに詳しく


言葉ジオデシック・ドーム
読みじおでしっく・どーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多角形を連結することから造られる軽量ドーム

(2)R.バックミンスター・フラーによって発明された

(3)a lightweight dome constructed of interlocking polygons; invented by R. Buckminster Fuller

さらに詳しく


言葉ジャガード・バッタン
読みじゃがーどばったん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1872(明治 5)京都の佐倉常七によって輸入された機織り機械。
ジャガードはフランス人ジャカール(Jacquard)の発明した文織り装置、バッタンはイギリス人ジョン・ケイ(John Kay)が発明した飛び梭(ヒ)装置をさす。
日本の織物業の発展に大きく貢献したが、機織りの熟練工を減少させる原因ともなった。

さらに詳しく


言葉ジャック・スプラット
読みじゃっくすぷらっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの伝承童謡集マザーグース(Mother Goose)に登場する痩(ヤ)せた主人公。
ジャックは脂身(fat)が食べられないので痩せていて、奥さんは赤身(lean)が食べられないので太)っている。二人で大皿を平らげる。

さらに詳しく


言葉ジャッファ・オレンジ
読みじゃっふぁ・おれんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル産の甘い種なしオレンジ

(2)sweet almost seedless orange of Israel

さらに詳しく


言葉ジュマーダッサーニー
読みじゅまーだっさーにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム暦の第6月。
「ジュマーダッキヒラ(Jumada al-Akhira)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジュラシック・パーク
読みじゅらしっくぱーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのSF恐怖映画。
ジュラ紀(Jurassic Period)のテーマパークの島でDNAから甦(ヨミガエ)った恐竜に襲われる話。

さらに詳しく


言葉ジョルジュ・ブラック
読みじょるじゅ・ぶらっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの画家で、立体派の運動を導いた(1882年−1963年)

(2)French painter who led the cubist movement (1882-1963)

さらに詳しく


言葉ジョージ・フォックス
読みじょーじ・ふぉっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の宗教指導者で、フレンド会を設立した(1624年−1691年)

(2)English religious leader who founded the Society of Friends (1624-1691)

(3)English religious leader who founded the Society of Friends (1624-1691 )

さらに詳しく


言葉スケルトン・ストック
読みすけるとんすとっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動小銃・突撃銃(アサルトライフル)・軽機関銃(マシンガン)などで、パイプなどからなる骨格状の軽量銃床(ストック)。

さらに詳しく


言葉スコットランドヤード
読みすこっとらんどやーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロンドン警視庁の刑事部

(2)the detective department of the metropolitan police force of London

さらに詳しく


言葉スコットランド民族党
読みすこっとらんどみんぞくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスからのスコットランド独立を党是とする政党。
略称は「SNP」。

さらに詳しく


言葉スコティッシュテリア
読みすこてぃっしゅてりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イヌの一品種。

さらに詳しく


言葉スタッドレス・タイヤ
読みすたっどれすたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋲(ビョウ)を使用しない、滑り止め用の深い溝があるスノータイヤ(snow tire)。
冬期に通常のタイヤと交換し、雪道や凍結道路などのほか一般道でも使用するもの。

さらに詳しく


言葉スタティスティックス
読みすたてぃすてぃっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数量的データの収集と解釈、また母数を推定するための確率論の使用に関する応用数学の分野

(2)a branch of applied mathematics concerned with the collection and interpretation of quantitative data and the use of probability theory to estimate population parameters

さらに詳しく


言葉スッチャカメッチャカ
読みすっちゃかめっちゃか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を散らかし放題(ホウダイ)にしているさま。身の周り・居場所をとりみだしているさま。

(2)心の平静をうしなっているさま。心をとりみだしているさま。

(3)だらしない身なりをしているさま。服装・身なりをとりみだしているさま。

さらに詳しく


言葉ステッピングモーター
読みすてっぴんぐもーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パルス数に応じて角度を回転移動させる駆動装置。
時計の秒針のように角度を変える。

さらに詳しく


言葉ステップアップリング
読みすてっぷあっぷりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンズの口径より大きいサイズのフィルターなどを取り付けるためのアダプター。

さらに詳しく


言葉ストッキングキャップ
読みすとっきんぐきゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羊毛製のぴったりした帽子

(2)しばしば先細りの先端に房飾りがついている

(3)a close-fitting woolen cap; often has a tapering tail with a tassel

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]