"ッ"がつく6文字の名詞

"ッ"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アッピア街道
読みあっぴあかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマからブリンディシィへ南に伸びたイタリアの古代ローマの道

(2)紀元前312年に開始される

(3)an ancient Roman road in Italy extending south from Rome to Brindisi

(4)an ancient Roman road in Italy extending south from Rome to Brindisi; begun in 312 BC

さらに詳しく


言葉アップジョン
読みあっぷじょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の建築家(イングランド生まれ)(1802年−1878年)

(2)United States architect (born in England) (1802-1878)

さらに詳しく


言葉アップタウン
読みあっぷたうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央の商業地から遠く離れた住宅地区

(2)a residential part of town away from the central commercial district

さらに詳しく


言葉アップダイク
読みあっぷだいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家(1932年生まれ)

(2)United States author (born 1932)

さらに詳しく


言葉アップトリム
読みあっぷとりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機が機首を上げて水平に飛行すること。

さらに詳しく


言葉アップビート
読みあっぷびーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弱拍(通例小節の最後の音)

(2)an unaccented beat (especially the last beat of a measure)

さらに詳しく


言葉アップライト
読みあっぷらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アップライトピアノの略称。ピアノ)

(2)垂直。

(3)正しい、正直な、公正な。

(4)直立した、垂直の。

さらに詳しく


言葉アップリンク
読みあっぷりんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球から宇宙船への伝達またはそのような伝達の道筋

(2)a transmission from Earth to a spacecraft or the path of such a transmission

さらに詳しく


言葉アップルトン
読みあっぷるとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィスコンシン東部の都市

(2)英国の物理学者で、イオン圏の研究で知られる(1892-1966)

(3)a town in eastern Wisconsin

(4)English physicist remembered for his studies of the ionosphere (1892-1966)

さらに詳しく


言葉アップルパイ
読みあっぷるぱい
品詞名詞
カテゴリ食物、デザート
意味

(1)スライスされたリンゴと砂糖を含んでいるパイ(表面の外皮で)

(2)pie (with a top crust) containing sliced apples and sugar

さらに詳しく


言葉アップロード
読みあっぷろーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インターネットなどの通信回線を使ってホストコンピュータなどの上位のコンピュータへ、パソコンなどの下位のコンピュータの各種データやプログラムなどを送り込むこと。

さらに詳しく


言葉アフトマット
読みあふとまっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)アサルトライフル([英]assault rifle)。

(2)(ロシア語で)オートメーション([英]automaton)。

さらに詳しく


言葉アプリコット
読みあぷりこっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うぶ毛のはえた、黄色からばら色までの、小さなモモに似た果物

(2)黄色味がかったピンクの色合い

(3)a shade of pink tinged with yellow

(4)downy yellow to rosy-colored fruit resembling a small peach

さらに詳しく


言葉アミュレット
読みあみゅれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お守り。魔除け。
「タリスマン(talisman)」,「タリズマン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アムトラック
読みあむとらっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全米鉄道旅客公社の通称。

さらに詳しく


言葉アルクッズ軍
読みあるくっずぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの志願部隊。
イラク防衛と、イスラム教の聖地でもあるエルサレムの解放を掲げる。
中心は政権政党バース党党員で、女性部隊・少年部隊・高年部隊なども組織されている。

さらに詳しく


言葉アルセニック
読みあるせにっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(2)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(3)a white powdered poisonous trioxide of arsenic

(4)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉アルテッツァ
読みあるてっつぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の中型高級乗用車(セダン)。

さらに詳しく


言葉アルビコッカ
読みあるびこっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)アンズ(杏子)。

さらに詳しく


言葉アルフレッド
読みあるふれっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウェセックスの王

(2)バイキングを破り、英語で書くことを推進した(849-899)

(3)defeated the Vikings and encouraged writing in English (849-899)

(4)king of Wessex

(5)king of Wessex; defeated the Vikings and encouraged writing in English (849-899)

さらに詳しく


言葉アレグレット
読みあれぐれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンダンテで、しかし、アレグロほど速くはない幾分か速いテンポで演奏される楽曲あるいは音楽の節

(2)アンダンテより速いが、アレグロほどは速くないテンポ

(3)a musical composition or musical passage to be performed at a somewhat quicker tempo than andante but not as fast as allegro

(4)a quicker tempo than andante but not as fast as allegro

さらに詳しく


言葉アレックス林
読みあれっくすはやし
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ナレーター

さらに詳しく


言葉アレッサミキ
読みあれっさみき
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉アレッチ氷河
読みあれっちひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス・アルプスのユングフラウなどから南方に流れ下るヨーロッパ最大の氷河。
全長約24キロメートル、最大の厚さ約700メートル。
温暖化の影響で約20キロメートルくらいに後退している。

さらに詳しく


言葉アンカレッジ
読みあんかれっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国アラスカ州(Alaska State)南部の都市。
「アンカレジ」とも呼ぶ。〈人口〉
1987(昭和62)22万2,000人。

さらに詳しく


言葉アンクレット
読みあんくれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ちょうど足首の上まで届くソックス

(2)足首の周りにつける飾り

(3)a sock that reaches just above the ankle

(4)an ornament worn around the ankle

さらに詳しく


言葉アングイッラ
読みあんぐいっら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ウナギ(鰻)。

さらに詳しく


言葉アンチノック
読みあんちのっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンジンのノッキング現象を減少させるためにガソリンに加えられる各種の混合物

(2)any of various compounds that are added to gasoline to reduce engine knocking

さらに詳しく


言葉アンパッサン
読みあんぱっさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ついでに・ちなみに。

さらに詳しく


言葉アンブッシュ
読みあんぶっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)待ち伏せ。

(2)待ち伏せ攻撃。

(3)待ち伏せ場所。

(4)伏兵。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]