"ッ"がつく10文字の名詞

"ッ"がつく10文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ウッチャンナンチャン
読みうっちゃんなんちゃん
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)お笑い芸人

さらに詳しく


言葉エアロダイナミックス
読みえあろだいなみっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気体(特に空気)の動きと、その流れの中にある物体を扱う力学の分野

(2)the branch of mechanics that deals with the motion of gases (especially air) and their effects on bodies in the flow

さらに詳しく


言葉エキゾチックアニマル
読みえきぞちっくあにまる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)帰化動物を除く外国産の動物。
動物園の動物も含まれる。

(2)イヌ・ネコ以外の愛玩動物(ペット)。 ハムスター・モルモット・ウサギ・サルなどの哺乳類や、カメ・ヘビ・イグアナなどの爬虫類、魚類など。

さらに詳しく


言葉エレクトリックベース
読みえれくとりっくべーす
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)6個のストリングがある最も低いピッチがあるギター

(2)the guitar with six strings that has the lowest pitch

さらに詳しく


言葉オイスタークラッカー
読みおいすたーくらっかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常円形の乾燥した小さなクラッカー

(2)a small dry usually round cracker

さらに詳しく


言葉オキシ水酸化ニッケル
読みおきしすいさんかにっける
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学式はNiOOH。
ニッケル乾電池(Nickel Battery)に利用される。

さらに詳しく


言葉オックスフォード大学
読みおっくすふぉーどだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南部のオックスフォードにある、イギリス最古の大学。
図書館はボドレー図書館(the Bodleian)。

さらに詳しく


言葉オットー・ワーグナー
読みおっとー・わーぐなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアの建築家で、現代建築の先駆者(1841年−1918年)

(2)Austrian architect and pioneer of modern architecture (1841-1918)

さらに詳しく


言葉オニックス・マーブル
読みおにっくすまーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沈殿による縞状模様を示す半透明の石灰岩。
鍾乳石に含まれる。
工芸・装飾に用いる。
単に「オニックス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オラニエ・ナッソウ家
読みおらにえなっそうけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ総督・王位に就いた家系。
南フランスのオランジュ([フ]Orange)に起こる。
1522(大永 2)カール五世からネーデルランドに領地を与えられる。
16世紀、相続関係からドイツ貴族ナッソウ家が領地を受け継ぎ、オラニエ・ナッソウ家となる。
1579(天正 7)ウィレム(Willem)(1533~1584)、初代オランダ総督となる。
1815(文化12)王国成立でウィレム一世(Willem I)が即位し、王家となる。
「オラニエ・ナッサウ家」,「オランイエ・ナッサウ家」,「オラニエ家」,「オランイエ家」,「オランジュ家」,「オレンジ家」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オリンピック国立公園
読みおりんぴっくこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巨大な常緑樹の多雨林を持っているワシントンの国立公園

(2)a national park in Washington having rain forests of giant evergreens

さらに詳しく


言葉オーガニック・フード
読みおーがにっくふーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機栽培(organic produce)で作られた農作物を使用した食品。有機食品・自然食品。

さらに詳しく


言葉オークションブリッジ
読みおーくしょんぶりっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在は一般的にコントラクトブリッジに代わった

(2)契約に加えて行われるトリックが勝者へ加算される様々なブリッジ

(3)now generally superseded by contract bridge

(4)a variety of bridge in which tricks made in excess of the contract are scored toward game

(5)a variety of bridge in which tricks made in excess of the contract are scored toward game; now generally superseded by contract bridge

さらに詳しく


言葉オーバーナイトバッグ
読みおーばーないとばっぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宿泊するために衣類や装飾品を携行する小さな旅行用の鞄

(2)a small traveling bag to carry clothing and accessories for staying overnight

さらに詳しく


言葉オープンサンドイッチ
読みおーぷんさんどいっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上にパンをのせないサンドイッチ

(2)sandwich without a covering slice of bread

さらに詳しく


言葉オールドセイブルック
読みおーるどせいぶるっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、コネティカット州(Connecticut State)南部の都市。コネチカット川下流の湾口に位置する。

さらに詳しく


言葉カイロプラクティック
読みかいろぷらくてぃっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の骨組み(特に脊柱)に手的操作を行い、腰痛または頭痛や高血圧まで軽減する方法

(2)a method of treatment that manipulates body structures (especially the spine) to relieve low back pain or even headache or high blood pressure

さらに詳しく


言葉カルティエブレッソン
読みかるてぃえぶれっそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの写真家(1908. 8.22~2004. 8. 2)。シャントルー生れ。
1947. 5.22(昭和22)ロバート・キャパ(Robert Capa)、デビット・シーモア(David Seymour)、ジョージ・ロジャー(George Rodger)らと写真家集団マグナム・フォト(the Magnum photo-graphic agency)を設立。

さらに詳しく


言葉カルニック・アルプス
読みかるにっくあるぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア南部とイタリア北東部を東西に走る山地。
全長約120キロメートル。
「カルニケアルプス」,「カルニケ山地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カートリッジフォント
読みかーとりっじふぉんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータのプリンタに差し込むことができるカートリッジに入っているフォントの総称

(2)any font that is contained in a cartridge that can be plugged into a computer printer

さらに詳しく


言葉カートリッジペーパー
読みかーとりっじぺーぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆やペンで絵を書くための厚くて白い紙

(2)薬莢を作るのに用いる紙

(3)thick white paper for pencil and ink drawings

(4)paper for making cartridge cases

さらに詳しく


言葉カートリッジ・ケース
読みかーとりっじけーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬莢(ヤッキョウ)。

さらに詳しく


言葉ガッロチェドゥローネ
読みがっろちぇどぅろーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ライチョウ(雷鳥)。

さらに詳しく


言葉キス・ミー・クイック
読みきすみーくいっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後頭部にかぶる縁(フチ)無し帽。

(2)野生のパンジー(三色スミレ)。

(3)額(ヒタイ)に垂(タ)らした巻き毛。

(4)カクテルの一種。 アブサンやキュラソーなどの薬草系リキュールをベースにしてシェイクし、氷の入ったグラスに注いで、ソーダ水で割ったもの。

さらに詳しく


言葉キャッシュレジスター
読みきゃっしゅれじすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)店で伝票を処理するときに用いられる

(2)取引を記録する加算器がある金庫

(3)特定のアドレスを持ち、特定の種類の情報を保持するために使用される、メモリの一部である記憶装置

(4)used in shops to add up the bill

(5)memory device that is the part of computer memory that has a specific address and that is used to hold information of a specific kind

さらに詳しく


言葉キャッチャー・ボート
読みきゃっちゃーぼーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捕鯨母船に従い、直接クジラ(鯨)を追って捕獲(catch)する捕鯨船。
400~800トンくらいで耐波性・牽引力に富(ト)み、15ノット以上と高速。船首に捕鯨砲を備え、見張り台からクジラを見つけてモリを打ち込み、母船へ運ぶ。

さらに詳しく


言葉キャンディッドカメラ
読みきゃんでぃっどかめら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高速度撮影用レンズの付いたミニチュアカメラ

(2)a miniature camera with a fast lens

さらに詳しく


言葉キャンドルスティック
読みきゃんどるすてぃっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ろうそくのためのソケットのあるつい立

(2)a holder with sockets for candles

さらに詳しく


言葉キャンプ・デービッド
読みきゃんぷ・でーびっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワシントンの北西の静養所で、米国の大統領によって使用される

(2)a retreat to the northwest of Washington that is used by the president of the United States

さらに詳しく


言葉キュロット・スカート
読みきゅろっとすかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(婦人用の)半ズボン風に股の分かれているスカート。
単に「キュロット」とも、「ディバイデッド・スカート(divided skirt)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]