"キ"で始まる5文字の名詞

"キ"で始まる5文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉キルギス語
読みきるぎすご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ語系、チュルク語の一語群。キルギスを中心に広くトルキスタン山岳地帯で話されている。
1928年、ローマ字による正書法を採用。
1940年、ロシア文字による正書法に改正。

さらに詳しく


言葉キルクーク
読みきるくーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海へのパイプラインがある豊かな油田の中心地

(2)イラク北東部の都市

(3)a city in northeastern Iraq; the center of a rich oilfield with pipelines to the Mediterranean

さらに詳しく


言葉キルジュ郡
読みきるじゅぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北東部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部の咸鏡北道(Hamgyong-buk-do)(カンキョウホクドウ)南部にある郡。北東部を化成郡(Hwasong-gun)、南東部を花台郡(Hwadae-gun)、南部を金策市(Kimchaek-si)に接し、西部を両江道(Ryanggang-do)に隣接。
「きっしゅうぐん(吉州郡)」とも呼ぶ。里,豊渓里)

さらに詳しく


言葉キルヒナー
読みきるひなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの表現主義の画家(1880年−1938年)

(2)German expressionist painter (1880-1938)

さらに詳しく


言葉キルヒホフ
読みきるひほふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの物理学者(1824~1887)。
熱放射に関する法則、定常電流に関するキルヒホフの法則を発見。また、ブンゼン(Robert Wilhelm Bunsen)と協力して分光学の基礎を開拓し、「分光学の祖」と呼ばれる。
その他、熱学・弾性学・音響学などを研究し功績を残す。

さらに詳しく


言葉キルヒマン
読みきるひまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの法律家・政治家・哲学者(1802~1884)。

さらに詳しく


言葉キルールゴ
読みきるーるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)外科医。

さらに詳しく


言葉キレナイカ
読みきれないか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア東部の地方。
中心都市はベンガジ(Benghazi)。
サヌーシー教団(the Sanusi Muslim)の本拠地。

さらに詳しく


言葉キレニア県
読みきれにあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプロス島北部の県。
県都はキレニア。
北キプロス・トルコ共和国(Turkish Republic of Northern Cyprus)に属する。〈面積〉
640平方キロメートル。〈人口〉
1901(明治34)1万6,808人。
1921(大正10)2万1,615人。
1931(昭和 6)2万2,659人。
1946(昭和21)2万8,174人。
1960(昭和35)3万0,946人。
1973(昭和48)3万2,586人(4月1日)。

さらに詳しく


言葉キレート化
読みきれーとか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1個以上の水素結合を形成することによって輪ができる過程

(2)the process of forming a ring by forming one or more hydrogen bonds

さらに詳しく


言葉キログラム
読みきろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際単位系で採用されている質量の基本単位

(2)1,000グラム

(3)the basic unit of mass adopted under the Systeme International d'Unites

(4)one thousand grams

(5)one thousand grams; the basic unit of mass adopted under the Systeme International d'Unites; "a kilogram is approximately 2.2 pounds"

さらに詳しく


言葉キロバイト
読みきろばいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報の単位は1000バイト

(2)1024バイトの情報量

(3)a unit of information equal to 1000 bytes

(4)a unit of information equal to 1024 bytes

さらに詳しく


言葉キロビット
読みきろびっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1000ビットと等しい情報の単位

(2)a unit of information equal to 1000 bits

さらに詳しく


言葉キロヘルツ
読みきろへるつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1秒当たり1000回

(2)one thousand periods per second

さらに詳しく


言葉キロボルト
読みきろぼると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電位差の単位で千ボルトと同じ

(2)a unit of potential equal to a thousand volts

さらに詳しく


言葉キロワット
読みきろわっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力の単位で1000ワットに同じ

(2)a unit of power equal to 1000 watts

さらに詳しく


言葉キワタノキ
読みきわたのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)ボンバックス亜科(Bombacoideae)の常緑高木。西アフリカ・インド・東南アジア・北オーストラリアの熱帯原産。
単に「キワタ(木棉,木綿)」とも、「インドワタノキ(印度木棉の木,印度木綿の木)」,「ボンバックス(bombax)」とも呼ぶ。
アオイ目パンヤ科(Bombacaceae)のパンヤノキ(パンヤの木)とも誤称される。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉キンギョモ
読みきんぎょも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細長い角のようなカプセルがあるゼニゴケ類

(2)池や流れの緩い川で沈水生の群落をつくる

(3)マツモ属の水生植物の総称

(4)forms submerged masses in ponds and slow-flowing streams

(5)liverworts with slender hornlike capsules

さらに詳しく


言葉キングマン
読みきんぐまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)北西部のモハーベ郡(Mohave County)中央部にある郡都。
北緯35.21°、西経114.03°の地。〈人口〉
1990(平成 2)1万2,722人。

さらに詳しく


言葉キンシコウ
読みきんしこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長目(Primates)オナガザル科(Cercopithecidae)のサルの一種。
ホンザルよりやや小形で、金色の細く美しい毛を持ち、肩や背中では長く垂れ下がっている。
夏は広葉樹の葉を、冬は地被類を食べている。
中国南西部と北西部の極めて限られた高地に生息し、生息数が少なく絶滅危惧種とされる。
「シシバナザル」,「チベットコバナテングザル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キンシャサ
読みきんしゃさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ民主共和国の首都で、コンゴ川に面し、ブラザビルの反対側にある

(2)the capital of the Democratic Republic of the Congo on the Congo river opposite Brazzaville

さらに詳しく


言葉キンセンカ
読みきんせんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ産のよく見られる一年生のキンセンカ

(2)the common European annual marigold

さらに詳しく


言葉キンバリー
読みきんばりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイヤモンドの採掘とダイヤモンド売買の中心

(2)南アフリカ中部の都市

(3)city in central South Africa; center for diamond mining and diamond marketing

さらに詳しく


言葉キンバー岩
読みきんばーがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雲母(ウンモ)カンラン岩で、パイプ状小岩体をなす火成岩。
南アフリカ共和国のキンバリー地方などに特徴的に産出し、しばしばダイヤモンドの母岩となる。
「キンバーライト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キンブリ人
読みきんぶりじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原始ゲルマン民族で、中部ヨーロッパのユトランド半島に居住していた一部族。
紀元前2世紀ころ南に移動を開始し、テウトニ人(Teutoni)とともにローマ領に侵入。
BC. 101、ウェルケラエ(Vercellae)(現:ベルチェリ)でローマの将軍マリウス(Marius)に敗れて壊滅。

さらに詳しく


言葉キンメダイ
読みきんめだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンメダイ目(Beryciformes)キンメダイ科(Berycidae)キンメダイ属(Beryx)の海産の硬骨魚。
ほぼ世界中の温帯・熱帯の水深200メートル以深に生息する。
体長約60センチメートル。体色は鮮紅色で、目が大きく黄金色に輝く。
脂の乗った冬季が旬。
「きんめ(金目,金眼)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キンメル人
読みきんめるじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南ロシアに居住した一部族。トラキア系かイラン系。
スキタイ人(Scythians)に南ロシアを追われ、紀元前8世紀末にアナトリア(小アジア)に現れる。
BC. 696~ 695にフリギア(Phrygia)に侵入して滅ぼす(BC. 690)。
BC. 652にリディア王国の首都サルディス(Sardis)に至るが、間もなく勢力が弱まり、アリアテス(Alyattes)王に追い払われた。

(2)暗黒にすむ人々。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉キンレンカ
読みきんれんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノウゼンバレン(凌霄葉蓮)の別称。

さらに詳しく


言葉キンロス州
読みきんろすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド東部にあった州。
「キンロスシャー州(Kinross-shire)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キーウィ科
読みきーうぃか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キーウィ目と同一の領域を占める

(2)coextensive with the order Apterygiformes

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]