"す"がつく10文字の名詞

"す"がつく10文字の名詞 "す"がつく10文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉カーネル・サンダース
読みかーねるさんだーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのレストランの企業家(1890~1980)。本名は”Harland David Sanders”。
1956(昭和31)ケンタッキー・フライドチキンを創業。ドチキン)

さらに詳しく


言葉キュロット・スカート
読みきゅろっとすかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(婦人用の)半ズボン風に股の分かれているスカート。
単に「キュロット」とも、「ディバイデッド・スカート(divided skirt)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クエスチョン・マーク
読みくえすちょんまーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疑問文のあとなどに付ける記号(?)・疑問符。
「インタロゲーションマーク(interrogation mark)」とも、俗に「はてなマーク」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クニャージ・スワロフ
読みくにゃーじすわろふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧ロシアの戦艦。バルチック艦隊の旗艦。
1905. 5.27(明治38)日本海海戦で日本の連合艦隊により転覆沈没。

さらに詳しく


言葉クライム・ストーリー
読みくらいむすとーりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪小説・犯罪実話。犯罪を扱った小説。

さらに詳しく


言葉クリアランス・レベル
読みくりあらんすれべる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や環境に影響への考慮を必要ないとする放射性廃棄物の放射能レベル。
放射性物質の濃度が極めて低く、再利用や産業廃棄物としての処分を可能とする。
「一般区分値」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉KristinaK.
読みくりすてぃーなけー
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉クリスマス・キャロル
読みくりすますきゃろる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの小説家ディケンズ(Charles Dickens)の中編小説『クリスマス物語集(Christmas Stories)』の一編。
孤独で守銭奴の老人スクルージ(Ebenezer Scrooge)が、過去・現在・未来のクリスマスの精霊によって悔悟(カイゴ)し、キリスト教信仰と心の優しさを取り戻す物語。

さらに詳しく


言葉クリノリン・スカート
読みくりのりんすかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリノリンを使って広くふくらませたフープ・スカート(hoop skirt)。
1830年代に考案され、19世紀中期から後期にかけて西洋の婦人の間で流行した。
単に「クリノリン」とも、「パニエスカート([英]pannier skirt)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クリノリン・スタイル
読みくりのりんすたいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリノリンのフープ・スカート(hoop skirt)を身に付けた服装。
上にカラコ([フ]caraco)を羽織ることが多い。
単に「クリノリン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コスチューム・プレー
読みこすちゅーむぷれー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)役者が古い時代の衣装・扮装(フンソウ)で時代劇・史劇を演じること。また、そのような時代劇・史劇・衣装劇(costume drama)。

(2)(趣味で)マンガやアニメなどの登場人物に扮(フン)すること。 和略語で「コスプレ([英]cosplay)」と呼ぶことが多い。

さらに詳しく


言葉サムネール・スケッチ
読みさむねいるすけっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寸描(スンビョウ)。

(2)基本構想を簡潔に示す、初期段階の草稿(ソウコウ)。

さらに詳しく


言葉システム・エンジニア
読みしすてむえんじにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータ・システムのソフトウェア全般の分析・設計・開発・導入・運用に携わる技術者。
略称は「SE」。

さらに詳しく


言葉シベリアン・ハスキー
読みしべりあんはすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イヌの一品種。シベリア原産。
中型犬で、被毛の長さは中くらい。立ち耳。
そり犬として知られる。

さらに詳しく


言葉シルバー・フォックス
読みしるばーふぉっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギンギツネ(銀狐)の英語名。

(2)アメリカ海軍の無人偵察機。 体熱を感知する特殊装置を搭載し、建物内の人間を探知する。

さらに詳しく


言葉ジェマア・イスラミア
読みじぇまあいすらみあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム国家建設を目指す、インドネシア・東南アジアのイスラム過激派の地下組織。
国際テロ組織アルカイダから資金提供を受けているとされる。
略称は「JI」。
「ジェマー・イスラミア」,「ジェマ・イスラミア」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジャック・スプラット
読みじゃっくすぷらっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの伝承童謡集マザーグース(Mother Goose)に登場する痩(ヤ)せた主人公。
ジャックは脂身(fat)が食べられないので痩せていて、奥さんは赤身(lean)が食べられないので太)っている。二人で大皿を平らげる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジョムフリ・エスラミ
読みじょむふりえすらみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イランの新聞。対外強硬路線をとる保守系。

さらに詳しく


言葉ジョン・C・ステニス
読みじょんしーすてにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のミニッツ級原子力航空母艦(CVN74)。
母港はカリフォルニア州(California State)サンディエゴ(San Diego)。
満載排水量10万2,000トン、全長333メートル。搭載機約80機、乗員約8,500人。
「ジョン・ステニス」,「ステニス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スケルトン・ストック
読みすけるとんすとっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動小銃・突撃銃(アサルトライフル)・軽機関銃(マシンガン)などで、パイプなどからなる骨格状の軽量銃床(ストック)。

さらに詳しく


言葉スタッドレス・タイヤ
読みすたっどれすたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋲(ビョウ)を使用しない、滑り止め用の深い溝があるスノータイヤ(snow tire)。
冬期に通常のタイヤと交換し、雪道や凍結道路などのほか一般道でも使用するもの。

さらに詳しく


言葉ステンシル・ペーパー
読みすてんしるぺーぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)謄写版(トウシャバン)の原紙。

さらに詳しく


言葉ステンレス・スチール
読みすてんれすすちーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耐食性の高い合金鋼。
クロム鋼(chrome steel)とニッケル・クロム鋼(nickel chrome steel)に大別される。
家庭用の台所用品・電気機器などから工業用の化学工業機器などまで幅広く用いられる。
単に「ステンレス」とも、「ステンレススティール」,「ステンレス鋼」,「不銹鋼(フシュウコウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ストック・オプション
読みすとっくおぷしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)企業の役員や従業員に対し、一定期間内に一定価格で、自社増資株の一定割合を買い入れる権利を与える制度。
会社への帰属意識を高めるため、経営者や上級管理職などに与えられる。ード)

さらに詳しく


言葉ストーキング・ホース
読みすとーきんぐほーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狩猟で、猟師が隠れて獲物に忍び寄るため、その陰に隠れる馬または馬形のもの。
「忍び馬」,「隠れ馬」とも呼ぶ。

(2)あて馬候補(sham candidate)。

(3)(転じて)本心を見せないための偽装。口実。

さらに詳しく


言葉スピード・リミッター
読みすぴーどりみったー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車などの速度制限装置。

さらに詳しく


言葉セレラ・ジェノミクス
読みせれらじぇのみくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのバイオ情報会社。
本社はメリーランド州。
世界に先駆けてヒトゲノム(全遺伝情報)の解読に成功。
日本では武田薬品工業・山之内製薬などに自社のデータベースの利用権を与えている。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゼロアワー・システム
読みぜろあわーしすてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)24時間中、休みなく放送を続けること。
「ゼロアワー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソンマ・ベズビアーナ
読みそんまべすびあーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部、カンパーニア州(Regione Campania)ナポリ県(Provincia di Napoli)中東部の町。ベスビオ火山(Vulcano Vesuvio)の北側。

さらに詳しく


言葉タスマニア・タイガー
読みたすまにあたいがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フクロオオカミ(Tasmanian wolf)の俗称。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]