"す"がつく9文字の言葉

"す"がつく9文字の言葉 "す"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ITAR-TASS
読みいたるたす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア国営の国際通信社。タス(TASS)の後身。

さらに詳しく


言葉エリスパーク競馬場
読みえりすぱーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央東部、ケンタッキー州(Kentucky Common-wealth)北西端のヘンダーソン郡(Henderson County)の郡都ヘンダーソン北端にある競馬場。

さらに詳しく


言葉Petrobras
読みぺとろぶらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジルの国営石油会社。

さらに詳しく


言葉オルネ・スー・ボワ
読みおるねすーぼわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)中北部のセーヌサンドニ県(Departement Seine-Saint-Denis)中央部にある町。

さらに詳しく


言葉スポッテッド・ガー
読みすぽてっどがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガー目(レピソステウス目)(Lepisosteiformes)ガー科(レピソステウス科)(Lepisosteidae)ガー属(レピソステウス属)(Lepisosteus)の淡水魚。北アメリカ原産。
体は細長くて側扁し、吻(フン)は突出してクチバシ(嘴)状。

さらに詳しく


言葉BADGEシステム
読みばっじしすてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動防空警戒管制組織。
レーダーとコンピュータを結び、敵機の発見から迎撃管制までの操作を自動的に行うもの。

さらに詳しく


言葉ファン・デン・ボス
読みふぁんでんぼす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ領東インド総督(1780~1844)。
1830(文政13)東インド総督に任じられ、ジャワ島で強制栽培法(Cultuurstelsel)を実施。
1834(天保 5)帰国。

さらに詳しく


言葉アクセス・チャージ
読みあくせすちゃーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)接続料。
電気通信事業者のネットワークに接続してサービスを受ける代価。

さらに詳しく


言葉アスタ・マニャーナ
読みあすたまにゃーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)また明日・近いうちにまた。
主に、ちょっとした別れの挨拶(アイサツ)。

さらに詳しく


言葉アストラル・ボディ
読みあすとらるぼでぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神知学(theosophy)で、人間の肉体・エーテル体(ether-ic body)に次ぐ、第三の実体とされる存在。一種の霊体。
「アストラル・ボディー」,「アストラル体」,「星気体」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルザス・ロレーヌ
読みあるざすろれーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北東部のドイツ国境に近い地方、アルザス地域圏(Region Alsace)とロレーヌ地域圏(Region Lorraine)の併称。
ドイツとフランスとの歴史的係争地。
ドイツ語名は「エルザス・ロートリンゲン」。

さらに詳しく


言葉アレスター・フック
読みあれすたーふっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)艦上機の着艦フック。
単に「アレスター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉インドア・スポーツ
読みいんどあすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(体育館など)屋内で行う運動・競技。ポーツ)(1)

さらに詳しく


言葉エアフォース・ワン
読みえあふぉーすわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ大統領専用の飛行機。
ボーイング社製VC-25A。

さらに詳しく


言葉エプロン・ステージ
読みえぷろんすてーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前舞台・張り出し舞台。
舞台で、観客席に向かって弓状に突き出した、幕より前の部分。
単に「エプロン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オイスター・ソース
読みおいすたーそーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキ(牡蠣)の塩漬けを発酵させた中華風ソース(調味料)。
主に広東料理で用いる。
「牡蠣油(カキアブラ)」,「ハオユー(「(「虫」偏+「毛」)油」)([中]hao-you)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オフショア・レース
読みおふしょあれーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨットやモーターボートで行われる、外洋レース。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ガソリン・スタンド
読みがそりんすたんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)街頭にある直接、自動車に給油するガソリン販売所。
「スタンド」,「給油所」とも呼ぶ。略称は「GS」。

さらに詳しく


言葉クラウン・プリンス
読みくらうんぷりんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスで、国外の皇太子の呼称。
イギリスの皇太子は「プリンス・オブ・ウェールズ(Prince of Wales)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クリスタル・パレス
読みくりすたるぱれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1851(嘉永 4)第1回万国博覧会の際、ロンドン郊外のハイド・パーク(Hyde Park)に建てられた鉄骨ガラス張りの建物。
設計はパクストン(Joseph Paxton)(1803~1865)。
世界最初の鉄骨建築で、材料・組立工法において近代建築の先駆をなす。
「水晶宮(スイショウキュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クリスマス・ツリー
読みくりすますつりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリスマスに、飾り物・贈り物などをつけて立てる木。
多くはモミ(樅)の木を使い、エゾマツ・ヒイラギなどの常緑樹も用いられる。
飾り(ornament)は、銀紙の星、着色した空洞のガラス球、豆電球、ロウソクなど。ぎ(ヤドリギ,宿り木,寄生木)

さらに詳しく


言葉クリティカル・パス
読みくりてぃかるぱす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータのプログラムで、ミスやバグが発生しやすい部分。

(2)狭く険しい道。隘路(アイロ)。

(3)生産活動で、いくつかに分けた作業工程の内、最も時間がかかる複雑な工程。また、その部分に障害が発生すると、全体に大きな影響を及ぼす重要な工程。 「ボトルネック(bottleneck)」,「ネック(neck)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クレージー・ホース
読みくれーじーほーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米インディアンのスー族の酋長(1842~1877. 9. 5)。本名はタシュンカ・ウィトコ(Ta-sunka-witco/Tasunko Witko)。
1876. 6.(明治 9)25~26日、モンタナ州のリトルビッグホーンの戦い(the Battle of Little Bighorn)でカスター(George Armstrong Custer)将軍(1839~1876. 6.25)の騎兵隊約600名を全滅(Custer’s fall)させる。
のち、アメリカ政府に投降して殺害。

さらに詳しく


言葉クロス・アセンブラ
読みくろすあせんぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プログラムを別種のコンピュータ上で実行させるためのアセンブラ。
「クロスアセンブラー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グラマー・スクール
読みぐらまーすくーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)(2)の5~8学年(中等学校)。

(2)アメリカの8年制小学校。

(3)イギリスの中等教育機関。生徒は普通11~16歳。 主として公立だが、学力上位の生徒に大学進学準備の教育をする、伝統的・特権的な学校。

さらに詳しく


言葉グレービー・ソース
読みぐれーびーそーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉の焼き汁(グレービー)を素(モト)に、煮詰めてとろみをつけたソース。
単に「グレービー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ケース・オフィサー
読みけーすおふぃさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)作戦要員・事件従事者。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゲルシュテンコーム
読みげるすてんこーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)麦粒腫(バクリュウシュ)。

さらに詳しく


言葉コチアン・アルプス
読みこちあんあるぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルプス山脈の南西部、フランスとイタリアの国境をほぼ南北に走る支脈。南部はマリタイム・アルプス(Maritime Alps)に連なる。
フランス語で「コティエンヌ・アルプス(Alpes Cottiennes)」、イタリア語で「コッチエ・アルプス(Alpi Cozie)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サムスン・グループ
読みさむすんぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の大手財閥。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]