"さし"がつく名詞

"さし"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉刺し傷
読みさしきず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫が針を皮膚に突き刺すことでできる痛みのある傷

(2)a painful wound caused by the thrust of an insect's stinger into skin

さらに詳しく


言葉刺傷
読みさしきず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫が針を皮膚に突き刺すことでできる痛みのある傷

(2)a painful wound caused by the thrust of an insect's stinger into skin

さらに詳しく


言葉差し込み
読みさしこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配線系統において、電気装置を動かすための電流を取り込む部分を備え付けた差し込み口

(2)別の広告の紙面の間に折り込まれたセクション

(3)receptacle providing a place in a wiring system where current can be taken to run electrical devices

(4)a folded section placed between the leaves of another publication

さらに詳しく


言葉差込
読みさしこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配線系統において、電気装置を動かすための電流を取り込む部分を備え付けた差し込み口

(2)receptacle providing a place in a wiring system where current can be taken to run electrical devices

さらに詳しく


言葉差込み
読みさしこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配線系統において、電気装置を動かすための電流を取り込む部分を備え付けた差し込み口

(2)receptacle providing a place in a wiring system where current can be taken to run electrical devices

さらに詳しく


言葉差し潮
読みさししお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水が中に入ってくること(干潮と次の満潮の間に)

(2)the occurrence of incoming water (between a low tide and the following high tide); "a tide in the affairs of men which, taken at the flood, leads on to fortune" -Shakespeare

さらに詳しく


言葉差添え
読みさしそえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か

(2)人やものを守るために、それらに付き添う行為

(3)the act of accompanying someone or something in order to protect them

(4)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another

さらに詳しく


言葉差し添え
読みさしぞえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か

(2)人やものを守るために、それらに付き添う行為

(3)the act of accompanying someone or something in order to protect them

(4)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another

さらに詳しく


言葉差添
読みさしぞえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か

(2)人やものを守るために、それらに付き添う行為

(3)the act of accompanying someone or something in order to protect them

(4)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another

さらに詳しく


言葉さし出し
読みさしだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉差しだし
読みさしだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉差し出し
読みさしだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉差出
読みさしだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉差出し
読みさしだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを発送する行為

(2)the act of sending off something

さらに詳しく


言葉差し止め
読みさしとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)承認あるいは同意の拒否

(2)何かを禁止する命令

(3)refusal to approve or assent to

(4)a decree that prohibits something

さらに詳しく


言葉刺し箸
読みさしばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)箸の先端を食べ物に突き刺すこと。
食事の作法では禁じられている。

さらに詳しく


言葉差し引き
読みさしひき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重量はかり

(2)減じることの行為(全体から部分を取り去っている)

(3)引力に基づく

(4)引き下げられた額ないしは率

(5)depends on pull of gravity

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉差引
読みさしひき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)減じることの行為(全体から部分を取り去っている)

(2)the act of subtracting (removing a part from the whole); "he complained about the subtraction of money from their paychecks"

さらに詳しく


言葉刺巻
読みさしまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県仙北市にあるJP東日本田沢湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉差物
読みさしもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板を差し合せたり組み合せたりして作った家庭調度品。
箱・机・箪笥(タンス)・火鉢などの類。

(2)中世から近世まで用いられた武具の一つ。 武士が戦場での役職・家門の目標(メジルシ)とした小旗や吹き流しなどで、小さいものは当世具足(トウセイグソク)の背の受筒(ウケヅツ)に棹(サオ)をさす。また、従者に持たせたりする。 「旗指物(ハタサシモノ)」,「背旗(セバタ)」とも呼ぶ。

(3)差鴨居(サシカモイ)・指梁(サシバリ)など柱に差しこむ材の総称。

(4)金銀などの細工に、まぜ物をすること。また、まぜた物。

さらに詳しく


言葉指物
読みさしもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銀などの細工に、まぜ物をすること。また、まぜた物。

(2)板を差し合せたり組み合せたりして作った家庭調度品。 箱・机・箪笥(タンス)・火鉢などの類。

(3)中世から近世まで用いられた武具の一つ。 武士が戦場での役職・家門の目標(メジルシ)とした小旗や吹き流しなどで、小さいものは当世具足(トウセイグソク)の背の受筒(ウケヅツ)に棹(サオ)をさす。また、従者に持たせたりする。 「旗指物(ハタサシモノ)」,「背旗(セバタ)」とも呼ぶ。

(4)差鴨居(サシカモイ)・指梁(サシバリ)など柱に差しこむ材の総称。

さらに詳しく


言葉挿物
読みさしもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭髪に挿す飾り物の総称。櫛(クシ)・簪(カンザシ)・笄(コウガイ)の類。

さらに詳しく


言葉佐州
読みさしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉些少
読みさしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少量または少しの期間

(2)少量の何か

(3)a small piece or quantity of something; "a spot of tea"; "a bit of paper"; "a bit of lint"; "I gave him a bit of my mind"

(4)a small amount or duration; "he accepted the little they gave him"

さらに詳しく


言葉瑣少
読みさしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少量の何か

(2)a small piece or quantity of something; "a spot of tea"; "a bit of paper"; "a bit of lint"; "I gave him a bit of my mind"

さらに詳しく


言葉三沙市
読みさんさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、海南省(Hainan Sheng)の省直轄市(地級市)。
南シナ海の西沙諸島・中沙諸島・南沙諸島とその属島から成る。
行政所在地は永興島(Yongxing Dao)。
「サンシャ市(三沙市)」とも呼ぶ。〈人口〉
2010(平成22)444人。

さらに詳しく


言葉匝瑳市
読みそうさし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 千葉県匝瑳市

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉肉刺し
読みにくさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食卓で食べるときに使われるフォーク

(2)a fork for eating at a dining table

さらに詳しく


言葉肉叉
読みにくさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食卓で食べるときに使われるフォーク

(2)a fork for eating at a dining table

さらに詳しく


言葉福生市
読みふっさし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 東京都福生市

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]