"く"で終わる名詞

"く"で終わる名詞 "く"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉
読みとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巨匠によって示された技能、なめらかさ、または流儀

(2)正しいことを行い、悪いことを避ける性質

(3)特定の美徳

(4)a particular moral excellence

(5)technical skill or fluency or style exhibited by a virtuoso

さらに詳しく


言葉
読みどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物が分泌する毒素

(2)害をなしたり、破壊したりするもの

(3)特定の蛇や毒性の昆虫(蜘蛛やサソリなど)によって分泌される

(4)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称

(5)any substance that causes injury or illness or death of a living organism

さらに詳しく


言葉
読みにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)憎悪の感情で、積極的な敵意を喚起する

(2)激しい嫌悪の感情

(3)行動に現れるほどの強い嫌悪感

(4)a feeling of dislike so strong that it demands action

(5)a feeling of ill will arousing active hostility

さらに詳しく


言葉
読みにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多汁で食欲をそそるもの

(2)果物の柔らかく湿った部分

(3)脊椎動物の身体の柔らかい組織:主として筋肉組織と脂肪

(4)食料として使われる動物(魚と鳥とカタツムリを含む)の肉

(5)a juicy appetizingness

さらに詳しく


言葉
読みはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の昆虫の繭の細い糸から作られる織物

(2)a fabric made from the fine threads produced by certain insect larvae

さらに詳しく


言葉
読みはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽の基本的なリズムユニット

(2)the basic rhythmic unit in a piece of music

(3)the basic rhythmic unit in a piece of music; "the piece has a fast rhythm"; "the conductor set the beat"

さらに詳しく


言葉
読みはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成功、権力の行使、富などによって得られた高水準

(2)薄くて柔軟な金属薄板

(3)a high standing achieved through success or influence or wealth etc.

(4)a high standing achieved through success or influence or wealth etc.; "he wanted to achieve power and prestige"

(5)a piece of thin and flexible sheet metal

さらに詳しく


言葉
読みはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たましい。また、死者のたましい。
肉体の活動(生命)をつかさどる陰気の神霊・活力。
死んでも、なおしばらくとどまって地上に残るという。

さらに詳しく


言葉バク
読みばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯アメリカ・東南アジア産の大きな体に肉質の鼻口部を持つ害にならない主に夜行性の大型有蹄動物

(2)large inoffensive chiefly nocturnal ungulate of tropical America and southeast Asia having a heavy body and fleshy snout

さらに詳しく


言葉
読みばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]tapir)奇蹄目(キテイモク)(Perissodactyla)バク科(Tapiridae)の哺乳類の総称。

(2)中国の想像上の動物。 人の悪夢を食うという。

さらに詳しく


言葉
読みばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)到着する船舶をロープで固定する行為

(2)監禁する、または自由を制限する拘束具(特に、囚人を束縛または拘束するのに使用する物)

(3)a restraint that confines or restricts freedom (especially something used to tie down or restrain a prisoner)

(4)the act of securing an arriving vessel with ropes

さらに詳しく


言葉
読みばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]tapir)奇蹄目(キテイモク)(Perissodactyla)バク科(Tapiridae)の哺乳類の総称。

(2)中国の想像上の動物。 人の悪夢を食うという。

さらに詳しく


言葉びく
読みびく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚を保持するために釣り人によって使われた小枝のかご

(2)a wicker basket used by anglers to hold fish

さらに詳しく


言葉比丘
読みびく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女子を賎(イヤ)しめて呼ぶ語。

(2)比丘尼(ビクニ)の誤称。

(3)仏門に帰依し、具足戒を受けた男子。通称は僧。 女子は比丘尼(ビクニ)。

さらに詳しく


言葉魚籠
読みびく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釣った魚を入れる、竹・網などで作ったカゴ。
紐(ヒモ)がついていて腰に下げる。
「ふご(畚)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉
読みふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に衣服

(2)人の体に着られるようにデザインされた覆い

(3)a covering designed to be worn on a person's body

(4)clothing in general

(5)clothing in general; "she was refined in her choice of apparel"; "he always bought his clothes at the same store"; "fastidious about his dress"

さらに詳しく


言葉
読みふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西淀川区にある阪神阪神なんば線の駅名。

(2)好ましい結果から生まれるめでたい状態

(3)満足な状態から激しい喜びに至る情緒で特徴づけられる健康状態

(4)an auspicious state resulting from favorable outcomes

(5)state of well-being characterized by emotions ranging from contentment to intense joy

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ボク
読みぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)多くの、大いに。

さらに詳しく


言葉
読みぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家庭の使用人

(2)男性の召使い

(3)a domestic servant

(4)a man servant

さらに詳しく


言葉
読みまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日よけとして用いられる垂れ下がった布(特に窓のために)

(2)演劇、オペラまたはバレエの一部分

(3)a subdivision of a play or opera or ballet

(4)hanging cloth used as a blind (especially for a window)

さらに詳しく


言葉
読みまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物または植物の器官または細胞の外側または内側を覆う、あるいはそれらを結合する、組織の柔軟なシート

(2)材料の薄い柔軟な板

(3)薄い被膜または層

(4)(通例プラスティックまた通例透明の)物質の薄いシートで、物を包んだり覆ったりするのに用いる

(5)a pliable sheet of tissue that covers or lines or connects the organs or cells of animals or plants

さらに詳しく


言葉実紅
読みみく
品詞名詞
カテゴリ人名

言葉海紅
読みみく
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉ムク
読みむく
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉
読みむく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「むくいぬ(尨犬)」の略。

(2)「むくげ(尨毛)」の略。

さらに詳しく


言葉無垢
読みむく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経験に影響されない若い知性(ジョン・ロックによると)

(2)a young mind not yet affected by experience (according to John Locke)

さらに詳しく


言葉もく
読みもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸い込んだり摂取したりするために乾燥させて加工されたタバコの葉

(2)喫煙用

(3)紙に包んだ細かく挽いたタバコ

(4)finely ground tobacco wrapped in paper

(5)finely ground tobacco wrapped in paper; for smoking

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤク
読みやく
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)しばしば家畜化されるチベット産の長い毛の大型野牛

(2)哺乳類。

(3)騒々しい会話

(4)large long-haired wild ox of Tibet often domesticated

(5)noisy talk

さらに詳しく


言葉
読みやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不幸な予測できない結果

(2)不必要で予期してない災難

(3)大損害や不幸をもたらす出来事

(4)害、破壊または不運を引き起こすそれ

(5)悪い方へ変化する出来事

さらに詳しく


言葉
読みやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の社会の場である人の正常または一般の行為

(2)何かを行う責任

(3)個人あるいはグループに割り当てられたり、必要とされたり、期待されたりする行動や活動

(4)劇中での俳優の人物の描写

(5)特定の目的を達成することを目指す幾つかの関連した作戦(通常、地理的そして時間的制約をうける)

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]