"風"で終わる4文字の言葉

"風"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉切妻搏風
読みきりづまはふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切妻屋根の傾斜した端の間の縦の三角形の壁

(2)the vertical triangular wall between the sloping ends of gable roof

さらに詳しく


言葉切妻破風
読みきりづまはふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切妻屋根の傾斜した端の間の縦の三角形の壁

(2)the vertical triangular wall between the sloping ends of gable roof

さらに詳しく


言葉利いた風
読みきいたふう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不相応にずうずうしい、または大胆な

(2)improperly forward or bold; "don't be fresh with me"; "impertinent of a child to lecture a grownup"; "an impudent boy given to insulting strangers"; "Don't get wise with me!"

さらに詳しく


言葉向かい風
読みむかいかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前方から吹く風。

さらに詳しく


言葉室戸台風
読みむろとたいふう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1934. 9.21(昭和 9)。死者行方不明者約3,000人。

さらに詳しく


言葉彦根屏風
読みひこねびょうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彦根藩主井伊家に伝わった、江戸初期の六曲屏風。国宝。94.6センチ×274.8センチ。
紙本金地彩色6面の風俗画屏風で、室内で遊ぶ男女を描き、服飾が精巧に描写され当時の風俗を知る貴重な資料となっている。
琴棋書画(キンキショガ)の方式をかりた狩野派の手法で描かれているが、筆者は不明。

さらに詳しく


言葉火災旋風
読みかさいせんぷう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大規模な火災が起こす非常に強い上昇気流で発生した、竜巻のような火炎を巻き込んだ旋回。
東京大空襲などで発生。

さらに詳しく


言葉無常の風
読みむじょうのかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死ぬことやこの世から旅立つこと

(2)the event of dying or departure from life; "her death came as a terrible shock"; "upon your decease the capital will pass to your grandchildren"

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]