"頓"がつく言葉
"頓"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 律頓 |
---|---|
読み | りっとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの政治家・小説家(1803~1873)。初代リットン卿(1st Baron)。ビクター・リットン(二代リットン卿)の祖父。
1831(天保 2)代議士。1851(嘉永 4)保守党に転ずる。
通俗小説が多い。政治家としては植民地相などをつとめる。
代表作は1834(天保 5)『ポンペイ最後の日』・1837(天保 8)『アーネスト・マルトラバーズ』・1838(天保 9)『アリス』など。
言葉 | 整頓 |
---|---|
読み | せいとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 整頓 |
---|---|
読み | せいとん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)正確性を得るため、または基準に従うため変える、あるいは調節する
(2)適切な、または規則正しい順番に並べる
(3)put into a proper or systematic order; "arrange the books on the shelves in chronological order"
(4)alter or regulate so as to achieve accuracy or conform to a standard; "Adjust the clock, please"; "correct the alignment of the front wheels"
言葉 | 牛頓 |
---|---|
読み | にゅーとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの物理学者・天文学者・数学者(1642~1727)。
言葉 | 笠頓 |
---|---|
読み | りっとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの政治家・小説家(1803~1873)。初代リットン卿(1st Baron)。ビクター・リットン(二代リットン卿)の祖父。
1831(天保 2)代議士。1851(嘉永 4)保守党に転ずる。
通俗小説が多い。政治家としては植民地相などをつとめる。
代表作は1834(天保 5)『ポンペイ最後の日』・1837(天保 8)『アーネスト・マルトラバーズ』・1838(天保 9)『アリス』など。
言葉 | 紐頓 |
---|---|
読み | にゅーとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの物理学者・天文学者・数学者(1642~1727)。
言葉 | 論頓 |
---|---|
読み | ろんどん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの首都。
略称は「LDN」。ーストエンド)(1),こっくにー(コックニー),にゅーはむ(ニューハム)〈面積〉
1,610平方キロメートル。〈人口〉
1976(昭和51)703万人。
1987(昭和62)677万人。〈大ロンドン(Greater London)〉
インナー・ロンドン(Inner London)とアウター・ロンドン(Outer London)から成る。
インナー・ロンドン:シティー(旧市街)と12区(borough)。
アウター・ロンドン:20区。
言葉 | 頓て |
---|---|
読み | やがて |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)近い将来に
(2)将来のある最終的な時刻に
(3)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"
(4)at some eventual time in the future; "By and by he'll understand"; "I'll see you later"
言葉 | 頓と |
---|---|
読み | とんと |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲
(2)全面的に
(3)最も大きな範囲で
(4)to the greatest extent; completely; "you're quite right"; "she was quite alone"; "was quite mistaken"; "quite the opposite"; "not quite finished"; "did not quite make it"
言葉 | 頓に |
---|---|
読み | とみに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頓才 |
---|---|
読み | とんさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頓挫 |
---|---|
読み | とんざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)邪魔をしている、またはいらいらさせる何か
(2)邪魔をするあるいは妨げる不運な出来事
(3)something that is thwarting or frustrating
(4)an unfortunate happening that hinders or impedes; something that is thwarting or frustrating
言葉 | 頓智 |
---|---|
読み | とんち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)巧妙さ、話術または不合理さが笑いを引き起こすメッセージ
(2)知能
(3)mental ability; "he's got plenty of brains but no common sense"
(4)a message whose ingenuity or verbal skill or incongruity has the power to evoke laughter
言葉 | 頓服 |
---|---|
読み | とんぷく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)頓服薬の略称。
(2)症状が出たときに即効性のある薬剤を一回に服用(飲む)すること。 症状を一時的に抑える対症療法で、副作用の強い薬剤であることが多く、使用量や服用間隔を厳守する必要がある。 注射薬・塗り薬などでは「頓用」とも呼ぶ。
言葉 | 頓着 |
---|---|
読み | とんちゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頓知 |
---|---|
読み | とんち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頓馬 |
---|---|
読み | とんま |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)学ぶ、あるいは理解するのが遅い
(2)良識か判断力に欠けている
(3)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる
(4)知的な鋭敏さが不足すること
(5)slow to learn or understand
姉妹サイト紹介
言葉 | 頓馬 |
---|---|
読み | とんま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無頓着 |
---|---|
読み | むとんちゃく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)関心、注意または感覚に欠けるさま
(2)不注意な無関心が特徴
(3)十分な思案または考慮なしで
(4)はっきりと意識していない
(5)lacking conscious awareness of
言葉 | 無頓着 |
---|---|
読み | むとんちゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)冷静さを保ち、気にかけないように思える特性
(2)偶然なる思慮不足
(3)一般的に物事に対する熱意や関心が欠如している特性
(4)the trait of remaining calm and seeming not to care
(5)a casual lack of concern
言葉 | 華盛頓 |
---|---|
読み | わしんとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(Washington D.C.)アメリカ合衆国の首都。
行政上は州に属さない、コロンビア特別区(District of Co-lumbia)。
国会議事堂(Capitol)がある。
「ワシントンDC」とも、略称で「華府」とも呼ぶ。ヒル)〈人口〉
1975(昭和50)71万人。
1987(昭和62)62万2,000人。
言葉 | 華聖頓 |
---|---|
読み | わしんとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(Washington D.C.)アメリカ合衆国の首都。
行政上は州に属さない、コロンビア特別区(District of Co-lumbia)。
国会議事堂(Capitol)がある。
「ワシントンDC」とも、略称で「華府」とも呼ぶ。ヒル)〈人口〉
1975(昭和50)71万人。
1987(昭和62)62万2,000人。
言葉 | 雪頓節 |
---|---|
読み | せつとんせつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南西部のチベット自治区(Xizang Zizhiqu)で行われる、仏にヨーグルトを供(ソナ)えて食べる伝統行事。
「ショトゥン祭」,「ヨーグルト祭(Yogurt Festival)」とも呼ぶ。
11世紀に宗教行事として始まり、17世紀中ころから娯楽的要素も加わり、現在では体育競技や経済交流なども行われる。
言葉 | 頓原町 |
---|---|
読み | とんばらちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)島根県中東北部、飯石郡(イイシグン)の町。
2005. 1. 1(平成17)赤来町(アカギチョウ)と合併して飯南町(イイナンチョウ)を発足。
言葉 | 頓呼法 |
---|---|
読み | ひたぶるこほう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頓珍漢 |
---|---|
読み | とんちんかん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頓珍漢 |
---|---|
読み | とんちんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)必然的に誤りになってしまう命題
(2)a statement that is necessarily false
(3)(logic) a statement that is necessarily false; "the statement `he is brave and he is not brave' is a contradiction"
姉妹サイト紹介
言葉 | 頓痴気 |
---|---|
読み | とんちき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 中頓別町 |
---|---|
読み | なかとんべつちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 北海道枝幸郡中頓別町
言葉 | 浜頓別町 |
---|---|
読み | はまとんべつちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 北海道枝幸郡浜頓別町
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |