"足"で始まる2文字の言葉

"足"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から47件目を表示< 前の30件
言葉足羽
読みあすわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県福井市にあるJP西日本越美北線の駅名。

さらに詳しく


言葉足背
読みあしせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脚の裏

(2)the arch of the foot

さらに詳しく


言葉足袋
読みたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本人が草履と共に着用する

(2)親指が分かれた靴下

(3)worn with thong sandals by the Japanese

(4)a sock with a separation for the big toe; worn with thong sandals by the Japanese

さらに詳しく


言葉足許
読みあしもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切でない、または欠陥があるという特性

(2)ある構造の最も下の支えの部分

(3)lowest support of a structure

(4)an attribute that is inadequate or deficient

(5)lowest support of a structure; "it was built on a base of solid rock"; "he stood at the foot of the tower"

さらに詳しく


言葉足論
読みそくろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)説一切有部(ウブ)の『発智論(ホッチロン)』など六種の論書(ロンジョ)。紀元前1世紀ころまでに完成。

さらに詳しく


言葉足跡
読みあしあと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面にできる足または靴の跡

(2)物が通った跡あるいは残した痕跡

(3)往来や出入りのために作られた進路

(4)何かがかつて存在したまたは感じられ、または他の点では重要であったということを示す形跡

(5)a track or mark left by something that has passed

さらに詳しく


言葉足踏
読みあしぶみ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)降りる、足を踏み入れる、足を置く

(2)put down or press the foot, place the foot; "For fools rush in where angels fear to tread"; "step on the brake"

さらに詳しく


言葉足蹠
読みあしあしうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徒歩で強盗を働く追いはぎ

(2)a highwayman who robs on foot

さらに詳しく


言葉足蹴
読みあしげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足で一撃を加える行為

(2)the act of delivering a blow with the foot; "he gave the ball a powerful kick"; "the team's kicking was excellent"

さらに詳しく


言葉足軽
読みあしがる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸軍または海軍でのもっとも低いランクの下士官

(2)an enlisted man of the lowest rank in the Army or Marines; "our prisoner was just a private and knew nothing of value"

さらに詳しく


言葉足輪
読みあしわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥を特定するために脚に取り付ける材料片(渡り鳥の研究でのように)

(2)a strip of material attached to the leg of a bird to identify it (as in studies of bird migration)

さらに詳しく


言葉足部
読みそくぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足首関節の下の人の脚の部分

(2)the part of the leg of a human being below the ankle joint; "his bare feet projected from his trousers"; "armored from head to foot"

さらに詳しく


言葉足音
読みあしおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かが歩いている足取りの音

(2)the sound of a step of someone walking; "he heard footsteps on the porch"

さらに詳しく


言葉足頚
読みあしくび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脛骨と腓骨の遠心端と距骨の近位端の間の平面関節

(2)a gliding joint between the distal ends of the tibia and fibula and the proximal end of the talus

さらに詳しく


言葉足首
読みあしくび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脛骨と腓骨の遠心端と距骨の近位端の間の平面関節

(2)a gliding joint between the distal ends of the tibia and fibula and the proximal end of the talus

さらに詳しく


言葉足骨
読みあしほね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脚の骨

(2)a bone of the leg

さらに詳しく


31件目から47件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介ことづて
[戻る]