"認"がつく9文字の言葉

"認"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉基本的認知プロセス
読みきほんてきにんちぷろせす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識を得て蓄積することにかかわる認知過程

(2)cognitive processes involved in obtaining and storing knowledge

さらに詳しく


言葉自己を認識している
読みじこをにんしきしている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人としての自分、あるいは、自身の存在と行動、思考に気付く

(2)aware of yourself as an individual or of your own being and actions and thoughts; "self-conscious awareness"; "self-conscious about their roles as guardians of the social values"- D.M.Potter

さらに詳しく


言葉要介護認定有効期間
読みようかいごにんていゆうこうきかん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護認定に設けられた6ヵ月~2年間程度の有効期間。要介護認定をされてから、次に更新を行うまでの期間。高齢者の心身の状態は変わりやすいため、要介護認定は定期的に更新を行う必要があり、はじめて認定された場合の有効期間はおもに6ヶ月とされることが多い。設定可能な範囲の中で、市町村によって変更できる。

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]