"認"がつく10文字の言葉

"認"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉自分の位置を確認する
読みじぶんのいちをかくにんする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の地点を参照することでその地点を決定する

(2)determine one's position with reference to another point; "We had to orient ourselves in the forest"

さらに詳しく


言葉要介護認定等基準時間
読みようかいごにんていなどきじゅんじかん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護サービスが必要な時間。専門家により、要介護認定を受ける人が必要とするの介護を度合い(手間や難易度を含む)を時間で示した指標。直接生活介助(入浴、排せつ、食事等)、間接生活介助(洗濯、掃除等の家事)、問題行動関連行為(徘徊や問題行動の後始末)、機能訓練関連行為(日常生活訓練)、医療関連行為の分類で判定し、要介護認定の判定基準として用いる。

さらに詳しく


言葉認知症対応型通所介護
読みにんちしょうたいおうがたつうしょかいご
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)地域密着型サービスのひとつで、認知症を持つ高齢者を対象とする。通所介護の施設(デイサービスセンターやグループホームなど)に通い、食事、入浴などの介護や支援、機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで利用する。利用者の心身機能の維持回復だけでなく、家族の介護の負担軽減などを目的として実施される。

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]