"衝"がつく言葉
"衝"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 刺衝 |
---|---|
読み | とげしょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 太衝 |
---|---|
読み | たいしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陰暦九月の別称。
言葉 | 折衝 |
---|---|
読み | せっしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)合意を目指した議論
(2)a discussion intended to produce an agreement; "the buyout negotiation lasted several days"; "they disagreed but kept an open dialogue"; "talks between Israelis and Palestinians"
言葉 | 折衝 |
---|---|
読み | せっしょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)調整に関する条件を論議する
(2)discuss the terms of an arrangement
(3)discuss the terms of an arrangement; "They negotiated the sale of the house"
言葉 | 緩衝 |
---|---|
読み | かんしょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)バッファ(解決)を加える
(2)影響から保護する
(3)protect from impact; "cushion the blow"
(4)add a buffer (a solution); "buffered saline solution for the eyes"
言葉 | 衝く |
---|---|
読み | つく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝動 |
---|---|
読み | しょうどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝戟 |
---|---|
読み | しょうげき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝撃 |
---|---|
読み | しょうげき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝撃 |
---|---|
読み | しょうげき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝撞 |
---|---|
読み | しょうしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝突 |
---|---|
読み | しょうとつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを打ったり何かに突っ込んだりして起こる激しい衝突
(2)何かと衝突する行為
(3)人と人が争うこと
(4)芝居または小説での登場人物間あるいは勢力間の対立(特に話の筋の展開を促すような対立)
(5)体と体がぶつかること
言葉 | 衝突 |
---|---|
読み | しょうとつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衝迫 |
---|---|
読み | しょうせり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 小衝く |
---|---|
読み | こづく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 性衝動 |
---|---|
読み | せいしょうどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)性的な衝動を満足させたい衝動からくるすべての感情
(2)all of the feelings resulting from the urge to gratify sexual impulses; "he wanted a better sex life"; "the film contained no sex or violence"
言葉 | 息衝く |
---|---|
読み | いきづく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)深く、そして、重く呼吸する
(2)ため息をつくか、ハアと口にする
(3)肺に空気を吸い込みはき出す
(4)生きている
(5)heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily; "She sighed sadly"
姉妹サイト紹介

言葉 | 緩衝剤 |
---|---|
読み | かんしょうざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)pHの変更に抵抗するイオンの混合物
(2)an ionic compound that resists changes in its pH
(3)(chemistry) an ionic compound that resists changes in its pH
言葉 | 緩衝器 |
---|---|
読み | かんしょうき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)突然の衝撃のエネルギーを吸収する
(2)機関車の前面に付ける傾斜のある金属フレームで、進路をきれいにするためのもの
(3)機械の緩衝器
(4)absorbs energy of sudden impulses
(5)a mechanical damper; absorbs energy of sudden impulses; "the old car needed a new set of shocks"
言葉 | 緩衝国 |
---|---|
読み | かんしょうこく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 緩衝液 |
---|---|
読み | かんしょうえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)pHの変更に抵抗するイオンの混合物
(2)緩衝剤を含む溶液
(3)an ionic compound that resists changes in its pH
(4)a solution containing a buffer
(5)(chemistry) an ionic compound that resists changes in its pH
言葉 | 衝動的 |
---|---|
読み | しょうどうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)過度の急性と思案または熟考の不足によって特徴づけられる
(2)自然な感情または衝動から発生し、外部刺激を伴わない
(3)事前に見通しをたてずに
(4)characterized by undue haste and lack of thought or deliberation; "a hotheaded decision"; "liable to such impulsive acts as hugging strangers"; "an impetuous display of spending and gambling"; "madcap escapades"; (`brainish' is archaic)
言葉 | 衝撃波 |
---|---|
読み | しょうげきは |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高速で気体を伝わる高圧の部分
(2)a region of high pressure travelling through a gas at a high velocity; "the explosion created a shock wave"
言葉 | 額衝く |
---|---|
読み | ぬかずく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)尊敬または挨拶のジェスチャーで、頭または上体を曲げる
(2)bend the head or the upper part of the body in a gesture of respect or greeting; "He bowed before the King"
言葉 | 強迫衝動 |
---|---|
読み | きょうはくしょうどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)平凡な、または反復性の行動を意思に反しても行う際の、分別のない動機
(2)何もされないほうがいいだろう、あるいは言わないほうがいいだろうという何かをしようとする、言おうとする本能
(3)an urge to do or say something that might be better left undone or unsaid; "he felt a compulsion to babble on about the accident"
(4)an irrational motive for performing trivial or repetitive actions, even against your will; "her compulsion to wash her hands repeatedly"
言葉 | 神経衝撃 |
---|---|
読み | しんけいしょうげき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神経繊維に沿って進む放電
(2)the electrical discharge that travels along a nerve fiber; "they demonstrated the transmission of impulses from the cortex to the hypothalamus"
言葉 | 緩衝地帯 |
---|---|
読み | かんしょうちたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)対立の危険性を減らすためにつくられた2つの対抗する力の間の中立地帯
(2)敵対する両軍の最前線の間の占拠されていない地域
(3)a neutral zone between two rival powers that is created in order to diminish the danger of conflict
(4)an unoccupied area between the front lines of opposing armies
姉妹サイト紹介

言葉 | 緩衝装置 |
---|---|
読み | かんしょうそうち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)接触による衝撃を減少させるクッションのような仕組み
(2)機関車の前面に付ける傾斜のある金属フレームで、進路をきれいにするためのもの
(3)a cushion-like device that reduces shock due to an impact
(4)an inclined metal frame at the front of a locomotive to clear the track
言葉 | 衝上げる |
---|---|
読み | つきあげる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)示された方向を強制するか、推進する
(2)force or impel in an indicated direction; "I urged him to finish his studies"
言葉 | 衝上断層 |
---|---|
読み | つきあげだんそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)上層部が圧力で上向きに押されたように見える地質断層
(2)a geological fault in which the upper side appears to have been pushed upward by compression
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |